のんびりしつつも内容たっぷり充実
7:00 池袋から新木場経由で電車にてディズニーランドへ向かいました。1時間せずに到着してしまいます。
8:00 舞浜駅のコンビニにてお菓子ジュース等を購入、園内で小腹が空いた時に役立ちます。
8:30-9:00 園内に入り、まずはお目当てのファストパス、ビックサンダーマウンテンのチケットを取りに行く、その後園内のハロウィンの内装を楽しみながらホーンテッドマンションへ並ぶ。
10:00 トゥーンタウンにてグリーティング、ミッキーの家でミッキーと撮影したり、ミニーの家で可愛い内装と撮影しても絵になるスポットがたくさんあるのでオススメ。ガジェットのジェットコースターは常時空いているのでラッキー。
11:00 昼食。早めのお昼ご飯を取ることで、12:00〜13:00にかけて混むお食事どころをスムーズに利用することができます。
12:00 この時間にスイーツを楽しみます。まったりのんびり、午後の活力のためにお休みの時間です。
13:00 ショーやパレードをみて、満腹なお腹を休ませてあげます。ここで長い時間座っておくと、夜まで疲れが半減されますよ。
14:00-18:00 ファストパスを取ったアトラクションをはじめ、お目当てのアトラクションを楽しみます。
18:00 夕食
19:00-22:00 ひたすらアトラクションを楽しみましょう
22:00-23:00 ランド園外のボンボヤージュでお土産を購入、またイクスピアリでラーメンも幸せです。
関連記事
-
-
天候が悪い日に3才児とまわるディズニーシー
5:30 兵庫県の自宅を出発(大阪空港へ) 7:30 大阪空港出発 8:30 羽田空
-
-
初めての車イス移動とシェフミッキー
6:30 車で自宅出発 8:00 ディズニーランド到着。車イス利用するため近くにとめられました。そ
-
-
子供初めてのデイズニーシー
7:00 オフィシャルホテル 2日目の朝はオフィシャルホテルでの朝食 手早く済ませ、チェックアウト
-
-
クリスマスイベント初日のディズニーシー
9:30 ディズニーシーにイン。8:00開園のクリスマス初日です。 10:30「カラフルホリデーグ
-
-
ハードスケジュールでシーを満喫!
8:15 ホテル出発。少し出遅れた。 8:20 ディズニーシー到着。 8:25 トイ
-
-
大人数でいく雨のディズニーランド
10時30分にランドに到着 開園時間を1時間わざと遅らせた上、雨だったので込んでいないと思ったのです
-
-
プライオリティシートは必須 FPで効率的に楽しむ!
7:00 起床 8:15頃の電車に乗り、八丁堀の自宅から舞浜駅へ出発 通勤ラッシュのため、電車は
-
-
子連れ(乳幼児も)に嬉しいディズニーランドの回り方
8:30 都内の自宅を出発 朝は焦らずにゆっくりと。 電車を乗り継いで舞浜へ。 9:30 デ
-
-
乗れるアトラクションから攻めました
17:00 家を出て新宿で買い物をしていましたが急にディズニーランドへ行きたくなり新宿から出発。 1
-
-
プーさん大好き♪ランドでまったりのんびり遊ぶ!
6:00 自宅出発 8:00 開園 一人はプーさんのハニーハントファストパスを取り
- PREV
- 連休中日でも効率よく回れるタイムスケジュール
- NEXT
- トイ・ストーリーとゆったりアトラクション