平日のディズニーシー、子供とマーメードラグーンを楽しみます。
8:45 ディズニーランドに入園
9:00 ピーターパンに搭乗(待ち時間なし)私は別行動でモンスターズインク(10:30〜11:00)のFPを取る
9:20 ピノキオの冒険旅行(待ち時間20分)
9:40 白雪姫と七人の小人(待ち時間20分)
10:15 キャッセル・カルーセル(待ち時間10分)
10:40 モンスターズインク搭乗
11:05 ディズニーランドを出る
11:30 ディズニーシーに入園
11:40 トイストーリーマニアはFPで、もう夜遅くになっていたのであきらめる。並ぶのも家族が嫌がり、あきらめる。
ストームライダーFPを取る(15:15〜15:55)
12:00 セバスチャンのカリプソキッチンで食事する
13:15 マーメイドラグーンで遊ぶ
13:45 アリエルを観る
14:20 マジックランプシアターのFPを取る(16:00〜16:30)
14:30 シンドバッド・ボンボヤージュ搭乗(待ち時間15分)
15:00 海底二万マイル搭乗(待ち時間20分)
15:30 ストームライダー搭乗
16:00 レイジングスピリッツを観る
16:30 夕飯をユカタン・ベースキャンプ・グリルで取る
17:00 ディズニーシーを出る
19:00 家に着く
関連記事
-
-
連休中日でも効率よく回れるタイムスケジュール
6:00千葉県佐倉市の家を車で出発 (連休中日でしたが道は空いてました) 7:00 ディ
-
-
平日のアフターシックスが狙い時
18時 勤務地の渋谷を出発 18時45分 大学の時の友人と舞浜で合流。 二人とも仕事の関係で当初計画
-
-
3才児メインのディズニーランド見学
8:00 ホテル出発 8:10 ディズニーリゾートライン乗車 8:30 ディズニーランド到着
-
-
友人2人でゆったり楽しむハロウィンイベント
4:30 長野県飯田市出発 観光バス日帰りツアー往復料金+入場券代10,300円 チケット料金
-
-
雨でも楽しかったお誕生日ディズニー!
9:30練馬の自宅を出発(出たのが遅かったため、電車もすいていてよかったです) 11:00ディズニ
-
-
娘の誕生日祝いのプリンセス体験と息子のディズニーデビュー
8:20 名古屋の自宅を出発 11:30 新幹線等を乗り継いで舞浜に到着
-
-
早朝から深夜までの日帰りディズニーランド散歩
--------------------------------------------- 4:00
-
-
ファストパスを一番にゲットし、その間にすいているものを
6:30 神奈川県内の自宅を車で出発 途中まで渋滞なし 高速の出口付近で渋滞 8:00 ディズニー
-
-
3世代でアトラクション中心に楽しむ
夫婦、子供(4歳、0歳)、祖母の5人でインパ。 8:40 西東京市の自宅を車で出発(途中コンビニに寄
-
-
子供が楽しめるようになるする
9:30 ホテルからバスでディズニーランドへ 10:00 入園。 ベビーカーを借りたり迷子カードをも
- PREV
- 祝日のディズニーランドは焦らず手分けして回ります。
- NEXT
- のんびりディズニーランドをまわる