平日のディズニーシー、子供とマーメードラグーンを楽しみます。
8:45 ディズニーランドに入園
9:00 ピーターパンに搭乗(待ち時間なし)私は別行動でモンスターズインク(10:30〜11:00)のFPを取る
9:20 ピノキオの冒険旅行(待ち時間20分)
9:40 白雪姫と七人の小人(待ち時間20分)
10:15 キャッセル・カルーセル(待ち時間10分)
10:40 モンスターズインク搭乗
11:05 ディズニーランドを出る
11:30 ディズニーシーに入園
11:40 トイストーリーマニアはFPで、もう夜遅くになっていたのであきらめる。並ぶのも家族が嫌がり、あきらめる。
ストームライダーFPを取る(15:15〜15:55)
12:00 セバスチャンのカリプソキッチンで食事する
13:15 マーメイドラグーンで遊ぶ
13:45 アリエルを観る
14:20 マジックランプシアターのFPを取る(16:00〜16:30)
14:30 シンドバッド・ボンボヤージュ搭乗(待ち時間15分)
15:00 海底二万マイル搭乗(待ち時間20分)
15:30 ストームライダー搭乗
16:00 レイジングスピリッツを観る
16:30 夕飯をユカタン・ベースキャンプ・グリルで取る
17:00 ディズニーシーを出る
19:00 家に着く
関連記事
-
-
1歳6ヶ月の子連れでランドを楽しむ
7:20 東横線学芸大学駅を出発 中目黒にて乗り換え新木場まで移動 JR線乗り換え 平日
-
-
臨機応変にスケジュール変更
■7:00 船橋の家を出発し、電車で舞浜へ 既にゲートは人でいっぱい ■8:30 入園 チケットを
-
-
ハロウィンイベントで仮装したー
5時半 群馬県高崎市の家を出て高崎駅へ 向かう。 6時37分 高崎から新幹線で東京駅へ向かう
-
-
旅行初日の半日スケジュール。
15:00 ディズニーランド到着 15:15 ファーストパスを取りに走るがどれも取れなかった
-
-
欲張らず、余裕を持ってのんびりできるスケジュール
6:00 川崎市の自宅を車で出発。途中、通勤渋滞に巻き込まれるもわりとスムーズに進む 7:10 東京
-
-
好きな人と行く思い出のディズニーデート
8:00 大泉学園駅で集合、通勤ラッシュにぶつかるため混雑したが、密着度は多し 9:30 ディ
-
-
ファストパスを一番にゲットし、その間にすいているものを
6:30 神奈川県内の自宅を車で出発 途中まで渋滞なし 高速の出口付近で渋滞 8:00 ディズニー
-
-
ゆったりスケジュールで両パークを楽しむ
6:30 起床 前日ディズニーランドで買っておいたパンを朝食に食べる 7:30 チェックアウト 7
-
-
ワンス・アポン・ア・タイムを観る
12:45 自宅を出発 14:00 ディズニーランドに到着 14:10 ワンス・アポン・ア・タイ
-
-
ハピネス・イズ・ヒアを観る
9:30 自宅を出発 10:30 ディズニーランドに到着 シンデレラ城に向かい写真撮
- PREV
- 祝日のディズニーランドは焦らず手分けして回ります。
- NEXT
- のんびりディズニーランドをまわる