のんびりディズニーランドをまわる
9:00 池袋の自宅を出る
10:30 ディズニーランドに到着
プーさんのハニーハントのファーストパスを取得
10:50 カリブの海賊の列に並ぶ
11:20 カリブの海賊に搭乗
11:40 イッツアスモールワールドの列に並ぶ
11:50イッツアスモールワールドに搭乗
12:10 昼食(屋台売の肉とジュース)
12:40 ジャンルクルーズの列に並ぶ
13:40 ジャンルクルーズに搭乗
13:50 スティッチ・エンカウンターの列に並ぶ(2時間待ち表示)
待ち時間の間に、彼にプロジェクトマッピングの抽選に行ってもらう
15:40 スティッチ・エンカウンターに搭乗
16:00 アロハ・エ・コモ・マイに並ぶ
16:10 アロハ・エ・コモ・マイに搭乗
16:30 ミッキーのフィルハーマジックに並ぶ
16:50 ミッキーのフィルハーマジックに搭乗
17:00 先に職場や家族へのお土産を選びにお店へ
18:00 お土産を購入
18:30 エレクトリニカルパレードの場所取りをする。
20:00 エレクトリニカルパレードが始まる
20:40 エレクトリニカルパレードが終わる
プロジェクトマッピングの抽選で外れてしまったため、そのままランドを去る。
10:40 自宅に到着
関連記事
-
-
ショーと屋内アトラクション重視!ゆっくり楽しむディズニーランド
6:30 新大阪駅より新幹線で出発 9:30 パートナーホテルに宿泊のため、ボンボヤージュにて荷物を
-
-
子連れ(乳幼児も)に嬉しいディズニーランドの回り方
8:30 都内の自宅を出発 朝は焦らずにゆっくりと。 電車を乗り継いで舞浜へ。 9:30 デ
-
-
比較的並ばないであろう連休前を選択
【私のディズニータイムスケジュール】 9/11 5:00 愛知県安城市にある自宅を車で出発 高速
-
-
人気のモンスターズインクのファストパスをまず一番に!
5月の暖かい時期にいってきました。いつもは仕事柄平日に伺う事が多いのですが、今回は久々の週末にいって
-
-
3才児メインのディズニーランド見学
8:00 ホテル出発 8:10 ディズニーリゾートライン乗車 8:30 ディズニーランド到着
-
-
好きなアトラクションのファストパスだけは絶対に取り、待ち時間が少ないアトラクションに片っ端から乗る!
6:00 自宅を出発して電車に乗りました。 9:00 ディズニーランドに到着しました。 まずは一
-
-
初めての子連れディズニー(1歳2か月)
6:00 自宅を出る 7:00 飛行機出発 8:30 羽田空港着 到着後、空港にておむつ
-
-
今日は10個乗り物に乗る!TDLの各アトラクションの待ち時間がわかるスマホのアプリを有効活用!
7:00 自宅出発 前日にTDLの各アトラクションの待ち時間がわかるスマホのアプリを取得
-
-
ハロウィーンのイベントも見れて主要アトラクションにも乗れた!
6:00 群馬の自宅を出発し、電車を使い2時間15分かけて東京ディズニーシーに到着。舞浜駅からディズ
-
-
妹夫婦と合流。幼児3人2家族しょで行くディズニーランド
5:30埼玉の自宅を出発 途中トイレ休憩やサービスエリアで軽食 首都高分岐を間違えて反対