シーを満喫した一日でした

6:50 埼玉県深谷市を車で出発。
平日のため、高速道路は通常通りの混雑具合でした。

9:20 ディズニーシーへ到着。
立体駐車場からゲートまで10分位歩きました。
入口にてミッキーがお迎え。

(ポートディスカバリーへ)

9:40 ストームライダーに並ぶ。
20分ほどですんなり入場できました。

(マーメイドラグーンへ)

10:10過ぎ フランダーのフィッシュコースターに並ぶ。
30分位並んで乗れました。家族連れの方が多く並んでいました。

10:50 スカットルのスクーターへ。
並ばずにすぐ乗れましたが、動いてる最中に2歳くらいの子が大泣きしてしまい、
緊急停止しました。

(トリトンズ・キングダム(屋内施設)へ)

11:00過ぎ セバスチャンのカリプソキッチンへ。
ドナルドとデイジーに会えました。
昼食と休憩をとる。
貝の形をしたハンバーガーセットを食べました。
スリーピーホエール・ショップにてアリエルグッズを購入。

12:30 マーメイドラグーンシアターへ。
早めに入ってしまったので、始まるまで20分近く待ちました。

(アラビアンコーストへ)

13:15 ジャスミンのフライングカーペットに並ぶ。
すいていたため、5分ほどですぐ乗れました。

(ロストリバーデルタへ)

13:30頃 ロストリバークックハウスにて休憩。

(アメリカンンウォーターフロントへ)

14:00 ステージ横のタートルトークへ。
ステージショーが終わる前に並んだので、早めに入れました。
クラッシュに指され、びっくりしましたがうれしかったです。

14:30 トイストーリー・マニアへ。
2012年にできたばかりということもあり、かなり人気で2時間半位並びました。

(メディテレーニアンハーバーへ)

17:30 ゴンドラで川へ。
ゴンドラは混雑していて、なかなか順番が来ず、30分以上並んだと思います。

18:10 おみやげ購入・シーを去る。

20:20 埼玉県深谷市に到着。

関連記事

ショーやパレードメインでの回り方

9:00 千葉の船橋の自宅を出発 電車(JR武蔵野線)が20分に1本しか来ないため、時間を調整して出

記事を読む

名古屋を出発0泊2日の弾丸ディズニーリゾート

前日 午後10時名古屋を車で出発 当日 午前6時ディズニーランドに到着。この時点でかなり人がいて駐車

記事を読む

出来て間もないトイストーリーマニアを諦めて他のアトラクションを優先する

前日 23:00 舞浜のホテルに宿泊 当日 7:00 ホテルから徒歩でディズニーシーへ向かう

記事を読む

お正月明けの閑散期は狙い目

9:25 埼玉の自宅を電車で出発  この日から学校が始まるところが多いと思ったので、通勤通学ラッシュ

記事を読む

みんなが食事をする時間帯はアトラクションにたくさん乗るチャンス!

6:00 自宅を出発して電車に乗りました。 9:00 ディスニーランドに到着しました。 まずは、

記事を読む

時計回りで効率的に!

【私のディズニータイムスケジュール】 朝開園1時間前に着く。 基本は入り口から入り、時計回りで見て

記事を読む

FPは取れなくて残念でしたが、一通り乗れて、満足。

6:30 起きてすぐさいたま市の自宅を出発。 7:30 駐車場到着。車内で朝ごはんのパン。 8:00

記事を読む

お昼も夜も!TDLのパレード完全制覇

前日の19:00 大阪の自宅を出発        仮眠休憩を取らずに、トイレ休憩と一服のためにパーキ

記事を読む

ヒッピティ・ホッピティ・スプリングタイム パレードメインのシュケジュール

7:00 自宅出発。 7:18 舞浜行バスに乗る。 7:40 舞浜駅に到着。 7:50 ディズ

記事を読む

数多くのアトラクションを楽しむこと!

【私のディズニータイムスケジュール】 7:00 埼玉の自宅を出て、友達と待ち合わせをして電車で出発

記事を読む

のんびりディズニーランドをまわる

9:00 池袋の自宅を出る 10:30 ディズニーランドに到着 プーさ

平日のディズニーシー、子供とマーメードラグーンを楽しみます。

8:45  ディズニーランドに入園 9:00  ピーターパンに搭乗(待

祝日のディズニーランドは焦らず手分けして回ります。

7:30  家を車で出る 9:00  多少混雑があり、ディズニーホテル

ゆったりしながらも乗りたいアトラクションは乗る!

7:30 京急富岡の駅を電車で出発 その日のランドは8:00開園だった

小さい子どもと雨の日ディズニーランドを楽しむために

8:00  自宅を出る 8:40  横浜に着く 9:00  リムジンバ

→もっと見る

PAGE TOP ↑