空いてる時にありったけアトラクションに乗る

7時すぎ、千葉市の家を出る。

8時前、ディズニーランドにつく。門の前の列に並んで開園を待つ

9時開園し入園する。

まず、バズライトイヤーのアストロブラスターのファストパスを並んで取る。

ピーターパン空の旅に乗る。
白雪姫と7人の小人に乗る。
ピノキオの冒険旅行に乗る。
ホーンテッドマンションに乗る。
イッツアスモールワールドに乗る。

11時すぎモンスターズインクライドアンドゴーシークのファストパスを取る。

11時すぎファストパスでバズライトイヤーのアストロブラスターに乗る。

13時頃トゥモローランドランドテラスでミッキー型のハンバーガーを食べる。

ヒピッティーホッピッティースプリングタイムのために場所を取る。

15時30分ヒピッティーホッピッティースプリングタイムを見る。

17時45分ミニーオーミニーを見る。

モンスターズインクに乗るファストパスで

19時前トゥモローランドランドテラスでミッキー型のハンバーガーを食べる。

19時30分エレクトリカルパレードを見る。

20時すぎミッキーのフィルハーマジックに乗る。

ピノキオの冒険旅行に乗る。
ホーンテッドマンションに乗る。
イッツアスモールワールドに乗る。
ピーターパン空の旅に乗る。
白雪姫と7人の小人に乗る。

22時すぎ園を出る。

関連記事

雨でも楽しかったお誕生日ディズニー!

9:30練馬の自宅を出発(出たのが遅かったため、電車もすいていてよかったです) 11:00ディズニ

記事を読む

ハロウィンにしか無いものを、とパレードを中心に考えました。

7:30 大船の自宅を大船駅に向けて出発 休日のため、電車には混雑なし 9:00 ディ

記事を読む

トイ・ストーリー・マニア!のファストパスは、朝一番で取る!

6:00 自宅を出発して電車に乗りました。 8:55 ディズニーシーに到着しました。 まずはトイ

記事を読む

子供初めてのデイズニーシー

7:00 オフィシャルホテル 2日目の朝はオフィシャルホテルでの朝食  手早く済ませ、チェックアウト

記事を読む

ミッキーとミニーのポリネシアンパラダイスを見るのが目的

5時 福岡の自宅出発 6時半の飛行機で羽田へ 8時 羽田着 9時 バスにてディズニーランドへ 10時

記事を読む

ビビディ・バビディ・ブティックをメインに、乗り物はすいてるもの中心でエッグハントを楽しんだ

6:15 川崎の自宅を出発し駅へ向かう 6:35 電車に乗る 7:50 ディズニーランド到着 8:

記事を読む

のんびりしつつも内容たっぷり充実

7:00 池袋から新木場経由で電車にてディズニーランドへ向かいました。1時間せずに到着してしまいます

記事を読む

パレード中は人気アトラクションを攻略!

9:00 地元の盛岡から新幹線で出発。 12:00 東京駅着。友達と京葉線ホームで合流し、電車でパ

記事を読む

卒業シーズンで混雑した中でリニューアルしたジャングルクルーズと人気アトラクションFPにチャレンジ

6:30 大田区の自宅を車で出発 一般道での移動、多少渋滞はあったものの比較的スムーズ 7:15

記事を読む

ランチショー付きで子供の好きなアトラクションを巡るゆったりディズニー

ランチショー付きで子供の好きなアトラクションを巡るゆったりディズニー 6:00 厚木の自宅を車で出発

記事を読む

のんびりディズニーランドをまわる

9:00 池袋の自宅を出る 10:30 ディズニーランドに到着 プーさ

平日のディズニーシー、子供とマーメードラグーンを楽しみます。

8:45  ディズニーランドに入園 9:00  ピーターパンに搭乗(待

祝日のディズニーランドは焦らず手分けして回ります。

7:30  家を車で出る 9:00  多少混雑があり、ディズニーホテル

ゆったりしながらも乗りたいアトラクションは乗る!

7:30 京急富岡の駅を電車で出発 その日のランドは8:00開園だった

小さい子どもと雨の日ディズニーランドを楽しむために

8:00  自宅を出る 8:40  横浜に着く 9:00  リムジンバ

→もっと見る

PAGE TOP ↑