ランドのワンス・アポン・ア・タイムを見よう!

8:30 新宿の自宅を徒歩で出発
電車で東京駅まで向かう

9:30 ディズニーランドへ到着
夏休みだったが平日のため空いていた

9:40 入園
当日券を持っていたのでゆったり入場

10:00 ワンス・アポン・ア・タイムの抽選会場へ
  残念ながらはずれ

10:10 スティッチ・エンカウンターのFPをゲット
  12:05~の回をゲット

10:20 スウィートハート・カフェでパンをテイクアウト
  テイクアウトしてアトラクションに並びながら食べる

11:00 スペースマウンテン(90分待ち)
  90分で乗れた

12:40 スティッチ・エンカウンターへGO
  FPで30分待ち
  スティッチと話せるようにアピールしよう!

13:30 スプラッシュ・マウンテンへGO
  50分待ち

14:40 カントリーベア・シアター
  歌を聴きながら少しお昼寝タイム

15:30 カリブの海賊へGO
  110分待ち

18:00 ワンス・アポン・ア・タイムの場所取り(2時間半前から)
  抽選席外での一番いい場所に場所取り成功
  (シンデレラ城の前にある花壇の右側がおすすめです)

19:40 エレクトリカル・パレード
  場所取りしたところでも十分楽しめます

20:40 ワンス・アポン・ア・タイム
  長い時間待つだけの価値はあります

ワンス・アポン・ア・タイムを見終わったらお土産を買って帰りましょう。

関連記事

ハロウィーンのイベントも見れて主要アトラクションにも乗れた!

6:00 群馬の自宅を出発し、電車を使い2時間15分かけて東京ディズニーシーに到着。舞浜駅からディズ

記事を読む

友人2人でゆったり楽しむハロウィンイベント

4:30 長野県飯田市出発 観光バス日帰りツアー往復料金+入場券代10,300円    チケット料金

記事を読む

お酒とデートなので散歩したり写真撮影をしたりしてのんびり過ごす

朝一でショーのくじに並ぶ→ひきはずれる トイストーリーのファストパスをとりにいくもすでにない 10

記事を読む

無駄な時間は作らない!予習、事前調べが命!

--------------------------------------------- 5:00

記事を読む

トイストーリーマニアをメインとしたコース

13:30 高円寺を出発。 夏は暑いのでスターライトパスポートを使用。 土日は15時から入れるので、

記事を読む

初めての車イス移動とシェフミッキー

6:30 車で自宅出発 8:00 ディズニーランド到着。車イス利用するため近くにとめられました。そ

記事を読む

好きなアトラクションのファストパスだけは絶対に取り、待ち時間が少ないアトラクションに片っ端から乗る!

6:00 自宅を出発して電車に乗りました。 9:00 ディズニーランドに到着しました。 まずは一

記事を読む

入場制限がかかり、ファストパスをビッグサンダーマウンテンとスペースマウンテンに使いました

10/23にeチケットにて入場券を購入 11/23   8:00 木更津の自宅を出発 駐車場は混雑で

記事を読む

,クリスマスイベント中のディズニーランド(平日)

6:00  茨城県の自宅を車で出発 9:00 ディズニーランドホテルに到着      ランドホテルに

記事を読む

ランチショー付きで子供の好きなアトラクションを巡るゆったりディズニー

ランチショー付きで子供の好きなアトラクションを巡るゆったりディズニー 6:00 厚木の自宅を車で出発

記事を読む

のんびりディズニーランドをまわる

9:00 池袋の自宅を出る 10:30 ディズニーランドに到着 プーさ

平日のディズニーシー、子供とマーメードラグーンを楽しみます。

8:45  ディズニーランドに入園 9:00  ピーターパンに搭乗(待

祝日のディズニーランドは焦らず手分けして回ります。

7:30  家を車で出る 9:00  多少混雑があり、ディズニーホテル

ゆったりしながらも乗りたいアトラクションは乗る!

7:30 京急富岡の駅を電車で出発 その日のランドは8:00開園だった

小さい子どもと雨の日ディズニーランドを楽しむために

8:00  自宅を出る 8:40  横浜に着く 9:00  リムジンバ

→もっと見る

PAGE TOP ↑