クリスマス限定のネームタグをゲット!!
2:00 最寄り駅(みどりの駅)から電車に乗り込み出発
3:40 ディズニーランドに到着
チケットブースで、スターライトパスポートを購入
4:00 クリスマス限定のネームタグを作りに向かい、受付を済ませる。
90分後(5:30)に受け取りなので、それまでアトラクションを満喫!!
ネームタグの見本をキャストさんが持っていて、見せていただいた。
ミッキー、ミニー、オラフの3種類あって、みんな可愛かった。
でも、1番好きなミッキーを選択!!
ジャンボリーベアーシアター
ミッキーのフィルハーマジック
に入り、
5:00 グランマサラのキッチンで夕食
クリスマスのスペシャルセットをチョイス!!プレゼントに見立てたターメリックライスが可愛かったぁ。
結構ボリュームもあって、お腹いっぱいだった。
5:50 受付をした、ネームタグを受け取り、ショッピングへ向かう。
グランドエンポーリアム内をぐるぐると周りお菓子、クリスマスグッツなどを購入。
クリスマスグッツは、欲しいものたくさんあったけど、本当に必要なもの、日頃使うものを購入した。
エントランスなどで、写真をとって
舞浜駅へ向かう
帰りはやっぱり名残惜しい
6:55 舞浜駅出発
8:00 みどりの駅に到着
8:30 自宅に到着
関連記事
-
-
バケーションパッケージで遊びまくり!
7:15 北海道の自宅を出発。JRで新千歳空港へ。平日だが出張に行くビジネスマンと学生さんで車内は
-
-
今日は10個乗り物に乗る!TDLの各アトラクションの待ち時間がわかるスマホのアプリを有効活用!
7:00 自宅出発 前日にTDLの各アトラクションの待ち時間がわかるスマホのアプリを取得
-
-
無理しない範囲で家族で満喫
22:00車にて自宅出発 途中新東名に乗り損ね東名で行ったためやや時間ロス 2:30オフィシャル
-
-
グリーディングとショーを中心に
7:00 横浜の自宅を出発し電車での移動 平日の通勤ラッシュ時のため混雑はしていたが、遅れる
-
-
お正月明けの閑散期は狙い目
9:25 埼玉の自宅を電車で出発 この日から学校が始まるところが多いと思ったので、通勤通学ラッシュ
-
-
ハロウィンイベントで仮装したー
5時半 群馬県高崎市の家を出て高崎駅へ 向かう。 6時37分 高崎から新幹線で東京駅へ向かう
-
-
土産品を午前中に購入し、あとはゆっくり遊びました。
8:00 杉並区の自宅出発 地下鉄に乗車、東京駅にて京葉線乗り換え 平日朝のラッシュと重なり、かな
-
-
焦らない、ゆっくり園内を楽しもう
7:00→新宿にある自宅から電車で舞浜駅へ 8:00→舞浜駅へ到着、徒歩でディズニーシーへ向かう
-
-
園内ぐるり。見て乗ってしっかり食べて一日大満喫!
8:00 世田谷の友人宅から出発 9:00 舞浜到着→もう一人の友達が遅刻→ボンボヤージュでグッズ
-
-
ザ・自由!一人で気ままにディズニーランドを楽しむ旅!
06:09 新幹線にて神戸市内を出発。 08:53 東京駅に着。 09:20 舞浜着、ロッカーに
- PREV
- 幼児と回る楽しいディズニーシー
- NEXT
- まったりゆったり大人の楽しみ方