1歳の娘のディズニーランドデビュー
5:30 岐阜の自宅を出発
6:41 名古屋駅から新幹線乗車
8:17 東京駅着、京葉線乗換
9:00 パークイン
事前にチケットは購入していましたが、チケット売り場は空いていました。
9:10 パーク入口付近でキャラクターと写真撮影
9:30 バズライトイヤーファストパス入手(13:00~14:00)
この日のファストパスはこれですべて終了してしまっていました。
9:50 写真撮影等
10:10 ジャングルクルーズへ並ぶ(90分待ち表示)
12:00 ジャングルクルーズ乗船
12:30 イッツアスモールワールド乗車(10分待ち表示)
13:00 トゥーンタウン散策(ミニーの家など)
14:00 バズライトイヤー乗車
ファストパスでしたが、30分ほど並びました。
14:30 グランマサラのキッチンにて昼食
時間をずらしたせいか、レストラン内の席はたくさん空いていて、すぐに座れました。
15:45 ワンスアポンアタイム鑑賞チケット抽選
最前列の席が当選しました。
16:30~17:30 お土産購入
17:40 カントリーベアシアター鑑賞
18:25 ワンスアポンアタイム入場
18:50 ワンスアポンアタイム鑑賞(予定では18:35からでした)
19:30 エレクトリカルパレード場所取りしながらテイクアウトして夕食
20:00エレクトリカルパレード鑑賞(予定では19:40からでした)
20:50 パークアウト
21:00 舞浜駅から東京駅まで移動
22:00 東京駅から新幹線乗車
23:49 名古屋駅着
0:30 帰宅
関連記事
-
-
無理しない範囲で家族で満喫
22:00車にて自宅出発 途中新東名に乗り損ね東名で行ったためやや時間ロス 2:30オフィシャル
-
-
土曜日なので混んでいましたがアトラクションによってだいぶ差がありました
9:20 シェラトンホテルを出発 10:00ディズニーシー到着 駐車場の入り口がわからず
-
-
はじまってのシーはグリをメインに
【私のディズニータイムスケジュール】 5:30 自宅を出発。車にてJRへ新幹線にのり 10:00
-
-
アナ雪のパレードとフローズンファンタジー目当ての1日
0650 妻と娘(8歳)の3人で川崎市の自宅を自家用車で出発。祝日であったが、特に高速道路で渋滞する
-
-
ディズニーランドなら、モンスターズ・インクかな
10/11 0700 川崎市の自宅を車で出発。途中、短い渋滞に巻き込まれる。 0830 東京ディズニ
-
-
ショー・パレードをメインにした家族旅行
0:00 富山県の自宅を車で出発 5:00 宿泊先のホテル「三井ガーデンホテルプラナ東京ベイ」に到
-
-
長時間(60分が限界)並ぶのが嫌いな私達が過ごすディズニーランド。
6:30 金沢市の自宅を車で出発 早朝のため渋滞なし 7:00 小松空港 到着 8:00 小松空港
-
-
超混雑でも疲れず楽しむためには、アトラクションにがっつかない!
6:00 東京都郊外の自宅を出発 8:30 舞浜駅で友人と待ち合わせ 9:00 ディズニーランド
-
-
タワーオブテラーLEVEL13に乗る目的で来てみた
7:20浦安の家発 バスで向かいます。 7:50シー着。開演(8:00)の時点では私は列の真ん中ら
-
-
ワンス・アポン・ア・タイムを観る
12:45 自宅を出発 14:00 ディズニーランドに到着 14:10 ワンス・アポン・ア・タイ