1歳の娘のディズニーランドデビュー
5:30 岐阜の自宅を出発
6:41 名古屋駅から新幹線乗車
8:17 東京駅着、京葉線乗換
9:00 パークイン
事前にチケットは購入していましたが、チケット売り場は空いていました。
9:10 パーク入口付近でキャラクターと写真撮影
9:30 バズライトイヤーファストパス入手(13:00~14:00)
この日のファストパスはこれですべて終了してしまっていました。
9:50 写真撮影等
10:10 ジャングルクルーズへ並ぶ(90分待ち表示)
12:00 ジャングルクルーズ乗船
12:30 イッツアスモールワールド乗車(10分待ち表示)
13:00 トゥーンタウン散策(ミニーの家など)
14:00 バズライトイヤー乗車
ファストパスでしたが、30分ほど並びました。
14:30 グランマサラのキッチンにて昼食
時間をずらしたせいか、レストラン内の席はたくさん空いていて、すぐに座れました。
15:45 ワンスアポンアタイム鑑賞チケット抽選
最前列の席が当選しました。
16:30~17:30 お土産購入
17:40 カントリーベアシアター鑑賞
18:25 ワンスアポンアタイム入場
18:50 ワンスアポンアタイム鑑賞(予定では18:35からでした)
19:30 エレクトリカルパレード場所取りしながらテイクアウトして夕食
20:00エレクトリカルパレード鑑賞(予定では19:40からでした)
20:50 パークアウト
21:00 舞浜駅から東京駅まで移動
22:00 東京駅から新幹線乗車
23:49 名古屋駅着
0:30 帰宅
関連記事
-
-
子ども中心でショーや観て回り、ゆっくり楽しむ。
7:15 新潟県十日町市を車で出発 特に混雑や渋滞はなく、3回程
-
-
お買い物もアトラクションも!日帰り旅行
0:00 新潟県新潟市から直接ディズニーシーへ送ってくれる夜行バスで出発 7:30 ディズニー
-
-
初ディズニーシー。予備知識が無くても楽しめました♪
7:30 ディズニーシーゲート前に到着。 既に大混雑。列に並んでいる間、待ち合わせが上手くいかな
-
-
スマホとファストパスを使いながら
5時20分に家を出て立川駅へ 中央線で東京駅乗り換え舞浜駅へ 7時30分すぎにディズニーシー到着 チ
-
-
タワーオブテラーLEVEL13に乗る目的で来てみた
7:20浦安の家発 バスで向かいます。 7:50シー着。開演(8:00)の時点では私は列の真ん中ら
-
-
娘のBIRTHDAY初ディズニー&三世代 ショーを中心に
8:00 シーに入園 8時開園だったが、8時ごろ着。ただ15分前入園の特典を使ったので並ばず入園。
-
-
いかに効率よく回るか、空いている時間を狙う
・7時 横浜の自宅を出発。近くのコンビニで飲み物購入、トイレも済ませる 車の中で本日のショーの予定な
-
-
1歳の娘のBirthDayディズニーデビュー&三世代で初ディズニー
3:30 自宅出発 7:30 ディズニーランドホテルにプリチェックイン ボンボヤージュにてお
-
-
シーの好きなところだけを一日かけてまったり回る
9:00 横浜の家を出る いつもは開園前に並ぶのですが、この日はまったり回ろうということでこの時間に
-
-
娘の誕生日祝いのプリンセス体験と息子のディズニーデビュー
8:20 名古屋の自宅を出発 11:30 新幹線等を乗り継いで舞浜に到着