娘の誕生日祝いのプリンセス体験と息子のディズニーデビュー

8:20 名古屋の自宅を出発
11:30 新幹線等を乗り継いで舞浜に到着
       東京駅での乗り換えは下調べをしっかりしていたので予想よりスムーズにいきました
12:00  ディズニーランドホテルにあるビビディ・バビディ・ブティックに到着
       ドレスに着替え、ヘアメイクをしてもらってから写真撮影もしてもらう
13:30  東京ディズニーランドに入園
       入口でカメラマンに写真を撮ってもらい、フォトキーをもらう(自宅で写真を注文できるように)
14:00  クリスタルパレスレストランで昼食
       プライオリティ・シーティングを予約してあったのでスムーズに入店
       席が良い場所だったので、パレードを窓から楽しむことができた
14:50  トゥーンタウンへ移動、途中ホーンテッドマンションのファストパスをもらう
15:00  ミートミッキーに並び始める(待ち時間50分の表示)
15:50  ミッキーに会う(ほぼ予定通りの待ち時間)
16:10  トゥモローランド・テラスでひと休み
16:30  リゾートラインで宿泊するホテルミラコスタに移動
17:00  部屋でひと休み、軽食、荷解きなど
18:30  リゾートラインで再びディズニーランドへ移動
19:00  ワールドバザールで買い物など
19:20  エレクトリカルパレードの見学場所へ
19:30  エレクトリカルパレードを見物
20:00  ホーンテッドマンション(ファストパスなので待ち時間は数分)
20:20  プーさんのハニーハント(バケーションパッケージについていたファストパス使用のため待ち時間数分)
20:50  イッツアスモールワールド(空いていたので待ち時間ほぼなし)
21:05  プーさんコーナーで買い物
21:20  カリブの海賊(空いていたので待ち時間ほぼなし)
21:40  リゾートラインでミラコスタへ
22:00  ホテルに到着

関連記事

半休をとって「LEVEL13”シャドウ・オブ・シリキ”」に挑戦。

11:30 自宅を出発。 12:30 到着していた友人と先にディズニーシーへ入園する。 13:0

記事を読む

グリーディングとショーを中心に

7:00 横浜の自宅を出発し電車での移動     平日の通勤ラッシュ時のため混雑はしていたが、遅れる

記事を読む

年越しディズニー大混雑も大満足

16:00 自宅を出発 大晦日のためあまり混雑はしていない 17:00 ディズニーランドのバス停に

記事を読む

トイストーリーだけははずせない。

1:50 滋賀の自宅を車で出発。        渋滞もなくスムーズ。 7:10 東京ディズニーラン

記事を読む

台風の中のディズニーシー

主人の誕生日に合わせて、ディズニーシーに行きました。 台風が直撃しまった当日のタイムスケジュールです

記事を読む

シーの夏イベント(トロピカルスプラッシュ)

7:20 船橋の自宅を出発(電車)     平日の通勤時間帯のため電車が非常に混んでいる。 8:0

記事を読む

みんなが食事をする時間帯はアトラクションにたくさん乗るチャンス!

6:00 自宅を出発して電車に乗りました。 9:00 ディスニーランドに到着しました。 まずは、

記事を読む

3世代でアトラクション中心に楽しむ

夫婦、子供(4歳、0歳)、祖母の5人でインパ。 8:40 西東京市の自宅を車で出発(途中コンビニに寄

記事を読む

早めに行って早めに帰る@子連れのハロウィーンピークシーズン

5:00 浦和の家を出る 6:00 ディズニーランド到着    この日2歳の誕生日を迎える息子と私

記事を読む

常に携帯で待ち時間を確認し寒い中効率よくまわれるか

8:30 千葉の自宅を出発 9:00 ディズニー到着 駐車場はわりと遠めのところに駐車 歩いてゲ

記事を読む

のんびりディズニーランドをまわる

9:00 池袋の自宅を出る 10:30 ディズニーランドに到着 プーさ

平日のディズニーシー、子供とマーメードラグーンを楽しみます。

8:45  ディズニーランドに入園 9:00  ピーターパンに搭乗(待

祝日のディズニーランドは焦らず手分けして回ります。

7:30  家を車で出る 9:00  多少混雑があり、ディズニーホテル

ゆったりしながらも乗りたいアトラクションは乗る!

7:30 京急富岡の駅を電車で出発 その日のランドは8:00開園だった

小さい子どもと雨の日ディズニーランドを楽しむために

8:00  自宅を出る 8:40  横浜に着く 9:00  リムジンバ

→もっと見る

PAGE TOP ↑