娘のBIRTHDAY初ディズニー&三世代 ショーを中心に

8:00 シーに入園 8時開園だったが、8時ごろ着。ただ15分前入園の特典を使ったので並ばず入園。
8:15 マンマビスコッティーズベーカリーにて朝食。
    代表者がトイマニのFPを取りに行く。
9:00 アクアスフィアのところで記念写真&マリタイムバンドの演奏を聴く。
10:30ファッショナブルイースター鑑賞
    場所取りを1時間。その間、買い物行ったり、おやつ買ったり。
11:30園内散策しながら、アラビアンコーストへ。
   マーメイドラグーンシアターのFPゲット
   キャラバンカルーセルでジーニーにのる。
12:00グリーディングスポットでミッキーと写真撮影
13:00ケープコッドクックオフへ。20分程度の待ち時間。ショーを見ながらランチ。
    ※両親はPSを使ってマゼランズにてランチ。
14:15FPでトイマニ
14:30ビッグバンドビート鑑賞
15:15エレクトリックレールウエイで移動
16:00マーメイドラグーンシアターでリニューアルしたショーを鑑賞
    (スタンバイ100分越え!!)
17:30カフェポルトフィーノで夕食
    夜のショーが中止になったため、場所取りの必要なくなった…。
19:30ダッフィーのグリーディングに並ぶ。
20:30シーをあとにする。
21:00ランドホテルの駐車場から車で帰宅。

関連記事

とにかく入口ゲートに早く並ぶ

7:00 新幹線乗車 9:30 ディズニーランド到着      一番にバズライトイヤーのファストパ

記事を読む

子供の体力を利用して、閉園まで遊び尽くす

6:30 埼玉県の自宅を車で出発 首都高速で30分ほど渋滞にひっかかる 8:0

記事を読む

平日なのでスムーズに乗れました

5:30 自宅を出発。途中コンビニに寄って車中で朝食。 7:30 新千歳空港に到着。渋滞により

記事を読む

ミニー・オー!・ミニーを満喫する

 9:45 9時半出発予定が15分遅れてしまった 11:15 公共交通機関を利用し、ディズニーラン

記事を読む

朝一のトイストーリマニアの状況

6:00 横浜の家を出発 ある程度の混在あり。京葉線ではディズニーリゾートへ向かっていると

記事を読む

好きなアトラクションは行きつつショーと写真を楽しむ

23:08 夜行バスで東京駅へ 6:00 東京駅到着 6:45 舞浜駅到着、東京ディズニーランド

記事を読む

春休みのディズニーランド

前日 8:30 静岡県浜松市の自宅を出発      特に混雑なし 21日 0:30 ディズニーラ

記事を読む

トイストーリーだけははずせない。

1:50 滋賀の自宅を車で出発。        渋滞もなくスムーズ。 7:10 東京ディズニーラン

記事を読む

プーさん大好き♪ランドでまったりのんびり遊ぶ!

6:00  自宅出発 8:00  開園       一人はプーさんのハニーハントファストパスを取り

記事を読む

アナと雪の女王のパレードを見るため

8:00 千葉の家を出発 9:00 到着 チケット買って入園 プーさんのファストバスを取りに行く(プ

記事を読む

のんびりディズニーランドをまわる

9:00 池袋の自宅を出る 10:30 ディズニーランドに到着 プーさ

平日のディズニーシー、子供とマーメードラグーンを楽しみます。

8:45  ディズニーランドに入園 9:00  ピーターパンに搭乗(待

祝日のディズニーランドは焦らず手分けして回ります。

7:30  家を車で出る 9:00  多少混雑があり、ディズニーホテル

ゆったりしながらも乗りたいアトラクションは乗る!

7:30 京急富岡の駅を電車で出発 その日のランドは8:00開園だった

小さい子どもと雨の日ディズニーランドを楽しむために

8:00  自宅を出る 8:40  横浜に着く 9:00  リムジンバ

→もっと見る

PAGE TOP ↑