娘のBIRTHDAY初ディズニー&三世代 ショーを中心に
8:00 シーに入園 8時開園だったが、8時ごろ着。ただ15分前入園の特典を使ったので並ばず入園。
8:15 マンマビスコッティーズベーカリーにて朝食。
代表者がトイマニのFPを取りに行く。
9:00 アクアスフィアのところで記念写真&マリタイムバンドの演奏を聴く。
10:30ファッショナブルイースター鑑賞
場所取りを1時間。その間、買い物行ったり、おやつ買ったり。
11:30園内散策しながら、アラビアンコーストへ。
マーメイドラグーンシアターのFPゲット
キャラバンカルーセルでジーニーにのる。
12:00グリーディングスポットでミッキーと写真撮影
13:00ケープコッドクックオフへ。20分程度の待ち時間。ショーを見ながらランチ。
※両親はPSを使ってマゼランズにてランチ。
14:15FPでトイマニ
14:30ビッグバンドビート鑑賞
15:15エレクトリックレールウエイで移動
16:00マーメイドラグーンシアターでリニューアルしたショーを鑑賞
(スタンバイ100分越え!!)
17:30カフェポルトフィーノで夕食
夜のショーが中止になったため、場所取りの必要なくなった…。
19:30ダッフィーのグリーディングに並ぶ。
20:30シーをあとにする。
21:00ランドホテルの駐車場から車で帰宅。
関連記事
-
-
旅行初日の半日スケジュール。
15:00 ディズニーランド到着 15:15 ファーストパスを取りに走るがどれも取れなかった
-
-
ハードスケジュールでシーを満喫!
8:15 ホテル出発。少し出遅れた。 8:20 ディズニーシー到着。 8:25 トイ
-
-
平日のアフターシックスが狙い時
18時 勤務地の渋谷を出発 18時45分 大学の時の友人と舞浜で合流。 二人とも仕事の関係で当初計画
-
-
連休中日でも効率よく回れるタイムスケジュール
6:00千葉県佐倉市の家を車で出発 (連休中日でしたが道は空いてました) 7:00 ディ
-
-
超混雑でも疲れず楽しむためには、アトラクションにがっつかない!
6:00 東京都郊外の自宅を出発 8:30 舞浜駅で友人と待ち合わせ 9:00 ディズニーランド
-
-
子供の初めての誕生日をディズニーランドで過ごす
7:30 白岡市の自宅を出発 最寄りの駅から舞浜駅へ出発 平日のため朝の通勤ラッ
-
-
小さい子供連れなので、いかに有効に時間を使って親子で楽しんで多く乗れるか。
6:00 茅ヶ崎出発 7:30 ディズニーシーに到着(入場門よりも離れたところに駐車) 8:
-
-
アプリ活用で効率よく回りました!
宿泊先が海浜幕張。6時半に起きて身支度、食事してチェックアウト。8時半に海浜幕張駅から電車に乗る。舞
-
-
お買い物もアトラクションも!日帰り旅行
0:00 新潟県新潟市から直接ディズニーシーへ送ってくれる夜行バスで出発 7:30 ディズニー
-
-
雨でも楽しかったお誕生日ディズニー!
9:30練馬の自宅を出発(出たのが遅かったため、電車もすいていてよかったです) 11:00ディズニ