平日なのでスムーズに乗れました

5:30 自宅を出発。途中コンビニに寄って車中で朝食。

7:30 新千歳空港に到着。渋滞により少し予定より遅れ。

8:00 新千歳発

9:30 羽田着

9:50 ディズニーリゾート行きのバス乗車。渋滞がなく乗車時間は短めだった。

10:40 ディズニーランド着。帽子やパスケースなどの買い物をさきに済ませた。

11:30 トゥモローランド・テラスで昼食。ここはいつも満員であまり席がない。少し待ってゆっくり昼食をとった。

12:50 イッツ・ア・スモールワールド乗船。待ち時間はほぼなし。

13:10 買いたいグッズを探しショップめぐり

15:30 シェラトン・グランデ・トウキョウ・ベイに少しはやめにチェックイン。カフェでティータイム。

16:30 ディズニーシー到着。

16:45 シンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジ乗船。待ち時間はほぼなし。

17:20 マジックランプシアター観覧。待ち時間約20分。

18:00 ストームライダー乗車。待ち時間ほぼなし。

18:40 ディズニーランド着

19:00 ワンスアポンアタイム場所取り

19:30 ワンスアポンアタイム上映

20:10 シェラトン・グランデ・トウキョウ・ベイ着。

関連記事

スターライトパスポートで楽しみ尽くす!女子会ディズニーシー♪

12:30 一人で集合時間より早く到着!イクスピアリのスターバックスで一人のんびり読書 14:3

記事を読む

とりあえず乗れるものを乗る!

6:30 成田の自宅を車で出発      高速はすいていたが、降りたあたりから駐車場へ向かう車の列に

記事を読む

常に携帯で待ち時間を確認し寒い中効率よくまわれるか

8:30 千葉の自宅を出発 9:00 ディズニー到着 駐車場はわりと遠めのところに駐車 歩いてゲ

記事を読む

好きな人と行く思い出のディズニーデート

8:00 大泉学園駅で集合、通勤ラッシュにぶつかるため混雑したが、密着度は多し 9:30 ディ

記事を読む

3歳児ディズニーシーデビュー

7:20  ミラコスタ泊だったのでハッピー15エントリーを使って入場のため行列に並ぶ        

記事を読む

タワーオブテラーLEVEL13に乗る目的で来てみた

7:20浦安の家発 バスで向かいます。 7:50シー着。開演(8:00)の時点では私は列の真ん中ら

記事を読む

おばあちゃんと楽しむディズニーシー

12:00 遠方から飛行機で成田空港へ。そこからバスでディズニーシーへ 13:30 ディズニーシ

記事を読む

トイストーリーマニアをメインとしたコース

13:30 高円寺を出発。 夏は暑いのでスターライトパスポートを使用。 土日は15時から入れるので、

記事を読む

お買い物もアトラクションも!日帰り旅行

0:00 新潟県新潟市から直接ディズニーシーへ送ってくれる夜行バスで出発 7:30 ディズニー

記事を読む

子どもも親も効率よく楽しむ

【私のディズニータイムスケジュール】 前日の夜までに、夜ご飯のポリネシアンのショーレストランの予約

記事を読む

のんびりディズニーランドをまわる

9:00 池袋の自宅を出る 10:30 ディズニーランドに到着 プーさ

平日のディズニーシー、子供とマーメードラグーンを楽しみます。

8:45  ディズニーランドに入園 9:00  ピーターパンに搭乗(待

祝日のディズニーランドは焦らず手分けして回ります。

7:30  家を車で出る 9:00  多少混雑があり、ディズニーホテル

ゆったりしながらも乗りたいアトラクションは乗る!

7:30 京急富岡の駅を電車で出発 その日のランドは8:00開園だった

小さい子どもと雨の日ディズニーランドを楽しむために

8:00  自宅を出る 8:40  横浜に着く 9:00  リムジンバ

→もっと見る

PAGE TOP ↑