春休みのディズニーランド
前日 8:30 静岡県浜松市の自宅を出発
特に混雑なし
21日 0:30 ディズニーランド駐車場前到着
まだ駐車場には入れず警備員 さんの誘導で待機
2:30 駐車場ゲートが開き駐車場に
車を停めて車中泊
6:00 ディズニーランド入り口前で
並ぶ 春休みのせいか混雑し てる
8:00 開園
8:10 主人がモンスターインクのFP 取得しに行く
ファストパス発券(10:00~11: 00)
私と子供は、ジャングルクル ーズに並ぶ
8:20 ジャングルクルーズに乗る
待ち時間表示はまだなし
9:00 ガジェットコースターに並ぶ
(10分待ち表示)
9:10 ガジェットコースターに乗る
9:30 イッツアスモールワールドに並 ぶ (10分待ち表示)
9:40 イッツアスモールワールド乗る
10:00 スペースマウンテンのFP取得
(12:00~13:00)
10:15 FPでモンスターズインクに乗る
10:45 カリブの海賊に並ぶ
(45分待ち表示)
11:30 カリブの海賊に乗る
12:15 FPで、スペースマウンテンに乗 る
13:00 チョコ味ポップコーン、チキンを 買って食べる
トイレ休憩
14:00 ミッキーのフィルハーマジックに 並ぶ (15 分待ち表示)
14:20 ミッキーのフィルハーマジックを鑑 賞する
15:30 一旦ディズニーランドを出て
舞浜ユーラシアというホテルにチ ェックイン 休憩
18:30 ディズニーランドに再入園
19:00 ウエスタンリバー鉄道に乗る。
待ち時間なし
19:45 立ち見でパレードを見る
20:30 お土産を買う
21:00 プロジェクターマッピング鑑 賞
21:45 ディズニーランドを去る
関連記事
-
-
ハードスケジュールでシーを満喫!
8:15 ホテル出発。少し出遅れた。 8:20 ディズニーシー到着。 8:25 トイ
-
-
雨でも楽しかったお誕生日ディズニー!
9:30練馬の自宅を出発(出たのが遅かったため、電車もすいていてよかったです) 11:00ディズニ
-
-
混雑時の効率良い回り方
7:00 神奈川県平塚市の自宅を出発 横浜まで、JRで移動。 始発電車に乗り、混雑は無し
-
-
天候が悪い日に3才児とまわるディズニーシー
5:30 兵庫県の自宅を出発(大阪空港へ) 7:30 大阪空港出発 8:30 羽田空
-
-
アトラクションを楽しむために時間を有効活用
7:45 たまプラーザ駅からディズニーリゾート行のバスに乗る 平日だったため混雑なし。悠々と席に座る
-
-
初めての子連れディズニー。赤ちゃんと回るゆったりプラン
7:00 千葉県柏市の自宅を出発 車内で簡単な朝食を食べる。 早起きの赤ちゃんなので、朝寝の時間
-
-
シーを満喫した一日でした
6:50 埼玉県深谷市を車で出発。 平日のため、高速道路は通常通りの混雑具合でした。 9:20 デ
-
-
おばあちゃんと楽しむディズニーシー
12:00 遠方から飛行機で成田空港へ。そこからバスでディズニーシーへ 13:30 ディズニーシ
-
-
ワンス・アポン・ア・タイムを観る
12:45 自宅を出発 14:00 ディズニーランドに到着 14:10 ワンス・アポン・ア・タイ
-
-
バケーションパッケージで遊びまくり!
7:15 北海道の自宅を出発。JRで新千歳空港へ。平日だが出張に行くビジネスマンと学生さんで車内は