朝一のトイストーリマニアの状況
公開日:
:
タイムスケジュール トイストーリーマニア, 朝一
6:00 横浜の家を出発
ある程度の混在あり。京葉線ではディズニーリゾートへ向かっていると思しき人が多数あり。
7:40 ディズニーシーへ到着
既に並んでいる人多数。
8:00 入園
8:10 トイストーリマニアのファストパスに並ぶ
朝一時点でファストパスで50分待ち。通常で2時間待ち。
9:00 トイストーリマニアのファストパス(18:30?19:30)を入手
9:30 ビッグバンドビートに並ぶ
10:00 ビッグバンドビートでショーの観戦
席はほぼ満席でした。
10:30 インディージョーンズのファストパス(13:00~14:00)を入手
10:45 センターオブジアースに並ぶ(90分待ちの表示)
12:00 センターオブジアースに乗る(実際は75分待ち)
12:15 ケープコッド・クックオフで昼食
ハンバーガーのセットを注文。混み合っていたが偶然あいた席に座ることができ、時間のロスなし。
13:10 インディージョーンズに乗る。(ファストパスのため10分待ち程度)
13:30~16:00 園内を散策
途中でキャラメル味のポップコーンとお茶を購入
16:00 ストームライダーに並ぶ(60分待ちの表示)
17:00 ストームライダーに乗る(実際も60分待ち)
17:15~18:15 休憩
18:30 トイストーリマニアに乗る。
最高に楽しかったです。
19:00 タワーオブテラーに並ぶ(90分待ちの表示)
19:30 タワーオブテラーに乗る(実際も90分待ち)
20:00 退園
22:00 横浜の自宅に帰宅
[あとがき]
トイストーリマニアに乗れたので大満足です。ファストパスであそこまで待たされたのは初めてでびっくりしました。
レイジングスピリッツが休止中なのは残念。
関連記事
-
-
乗り物重視の女子旅プラン
5:30 京都駅から新幹線で出発 8:30 ディズニーランドに到着 すでに行列。事前にデ
-
-
ミッキーとミニーのポリネシアンパラダイスを見るのが目的
5時 福岡の自宅出発 6時半の飛行機で羽田へ 8時 羽田着 9時 バスにてディズニーランドへ 10時
-
-
のんびりディズニーランドをまわる
9:00 池袋の自宅を出る 10:30 ディズニーランドに到着 プーさんのハニーハントのファーストパ
-
-
スターライトパスポートでディズニーランドのショーを満喫する
16:00 新宿駅から電車で出発(東京メトロ丸ノ内線→京葉線) 17:00 イクスピアリで夕食(フ
-
-
メインのアトラクション・三大マウンテンを制覇する
07:00 友達と一緒に西東京市から電車で現地に向かう 9:30別のグループと合流 合計4人で園内
-
-
友人2人でゆったり楽しむハロウィンイベント
4:30 長野県飯田市出発 観光バス日帰りツアー往復料金+入場券代10,300円 チケット料金
-
-
タワーオブテラーのレベル13はすごかった!
8:20アンバサダーホテルチェックアウト。 バスで東京ディズニーシーへむかう。 8:30東京ディズ
-
-
とりあえず乗れるものを乗る!
6:30 成田の自宅を車で出発 高速はすいていたが、降りたあたりから駐車場へ向かう車の列に
-
-
子供がはじめてのディズニーランドだったので子供に合わせて選んでいます。
8:00 横浜の自宅を出発 9:00 ディズニーランドに到着 9:00 ディズニーランドに入場 9:
-
-
台風の中のディズニーシー
主人の誕生日に合わせて、ディズニーシーに行きました。 台風が直撃しまった当日のタイムスケジュールです
- PREV
- 外せないディズニーランドのアトラクション
- NEXT
- ビッグサンダーマウンテンの楽しみ方