プーさん大好き♪ランドでまったりのんびり遊ぶ!
公開日:
:
タイムスケジュール スーパードゥーパージャンピンタイム, のんびり, プーさん, 子供
6:00 自宅出発
8:00 開園
一人はプーさんのハニーハントファストパスを取りに行き、のこりはのんびりプーさんのブレックファーストへ。
FP発券、合流後、キャラクターグリーディングを楽しみながらの朝ごはん。
10:00 スモールワールド、ダンボなどファンタジーランド周辺のライドに乗る。
12:00 スーパードゥーパージャンピンタイム待機。鑑賞。
14:00 軽食 スウィートハートカフェでマイクのメロンパンを食べた。
パレードは歩きながら鑑賞。
アドベンチャーランドでカリブの海賊に乗ったり、ジャングルクルーズに乗ったりと
比較的並ばない乗り物を選んで乗車。
16:00 ファストパスの時間になったのでハニーハントに乗る。
17:00 交代でスターツアーズに乗る。
18:00 お土産購入、早めに帰宅。
あとがき
子供が一緒だったので、あまり疲れない、のんびりしたコースを目指してみました。
子供はプーさんが好きなので、最初と最後にプーさんをもってきています。
子供が疲れてきたら休めるように、あまり予定をつめ過ぎないようにしました。
夕飯はディスニーリゾート外で予定していたため、早めの帰宅となりました。
とにかく子供中心で考えたプランでしたが、大人も交代乗車などができたので十分楽しめました。
今はモンスターズインクにはまりだしたので、次に行くときはそちらがメインになりそうです。
関連記事
-
-
お酒とデートなので散歩したり写真撮影をしたりしてのんびり過ごす
朝一でショーのくじに並ぶ→ひきはずれる トイストーリーのファストパスをとりにいくもすでにない 10
-
-
0歳児、4歳児と一緒に楽しむディズニーランド
ミラコスタに宿泊していたのでアーリーエントリーで開園の30分前くらいにランドの前につくよう ミラコス
-
-
ランチは予約で抑えてばっちりスケジュール管理
7:00 家を出発、電車で向かう 乗換駅の西船橋の武蔵野線は殺人的混雑なので事前に子供に覚悟を
-
-
初めての子連れディズニー(1歳2か月)
6:00 自宅を出る 7:00 飛行機出発 8:30 羽田空港着 到着後、空港にておむつ
-
-
子供がはじめてのディズニーランドだったので子供に合わせて選んでいます。
8:00 横浜の自宅を出発 9:00 ディズニーランドに到着 9:00 ディズニーランドに入場 9:
-
-
朝一のトイストーリマニアの状況
6:00 横浜の家を出発 ある程度の混在あり。京葉線ではディズニーリゾートへ向かっていると
-
-
ゆっくり気ままなディズニーシー
06:15 足立区の自宅を出発 06:30 最寄り駅から電車に乗車 07:33 舞浜駅に到着
-
-
長時間(60分が限界)並ぶのが嫌いな私達が過ごすディズニーランド。
6:30 金沢市の自宅を車で出発 早朝のため渋滞なし 7:00 小松空港 到着 8:00 小松空港
-
-
子連れ(乳幼児も)に嬉しいディズニーランドの回り方
8:30 都内の自宅を出発 朝は焦らずにゆっくりと。 電車を乗り継いで舞浜へ。 9:30 デ
-
-
やっぱりシーならトイ・ストーリーマニアでしょう。
10/10 0600 川崎市(高津区)の自宅を車で出発(家族3人)。朝食は車中でコンビニで買ったおに
- PREV
- アナ雪のパレードとフローズンファンタジー目当ての1日
- NEXT
- 混む所はファストパスを使う。