ミニー・オー!・ミニーを満喫する
公開日:
:
タイムスケジュール ミニー・オー!・ミニー
9:45 9時半出発予定が15分遅れてしまった
11:15 公共交通機関を利用し、ディズニーランドに到着
11:20 シアター・オーリンズに到着
パーク内が空いていたので、会場も空席があった
11:30 ミニー・オー!・ミニーを鑑賞
12:10 プラザパビリオン・バンドスタンドに移動し、スーパードゥーパー・ジャンピンタイムを鑑賞
13:00 シアター・オーリンズに移動し、ミニー・オー!・ミニーを鑑賞
13:35 パレードルートに移動し、ハピネス・イズ・ヒアを鑑賞
14:30 プラパビリオン・バンドスタンドに移動、スーパードゥーパー・ジャンピンタイムを鑑賞
15:10 シアター・オーリンズに移動し、ミニー・オー!・ミニーを鑑賞
16:15 パレードルートに移動し、ハッピーハロウィーンハーベストを鑑賞
16:55 シアター・オーリンズに移動し、ミニー・オー!・ミニーを鑑賞
次の公演までその場に滞在
18:25 ミニー・オー!・ミニーを鑑賞
19:10 ディズニーランドを退園
20:30 帰宅
[あとがき]
出発時間が遅れてしまったため、ハッピーハロウィーンハーベストの一回目の公演に間に合いませんでした。
15:10のミニー・オー!・ミニーを鑑賞した後、16:15からのハッピーハロウィーンハーベストまでの時間に、ウッディとジェシー、チップ&デール、デイジーダックのグリーティングに遭遇しました。普段なかなか見られないウェスタンコスチューム姿でした。
その途中、期間限定のホワイトチョコレートフレーバーのポップコーンを発見し購入。とても美味しかったです。
関連記事
-
-
比較的並ばないであろう連休前を選択
【私のディズニータイムスケジュール】 9/11 5:00 愛知県安城市にある自宅を車で出発 高速
-
-
ショー・パレード中心に、のんびりパークを満喫
5:30 埼玉県の自宅を出発 7:00 ディズニーランドに到着 開園待ちの列はチケットセンターあたり
-
-
妹夫婦と合流。幼児3人2家族しょで行くディズニーランド
5:30埼玉の自宅を出発 途中トイレ休憩やサービスエリアで軽食 首都高分岐を間違えて反対
-
-
いかに効率よく回るか、空いている時間を狙う
・7時 横浜の自宅を出発。近くのコンビニで飲み物購入、トイレも済ませる 車の中で本日のショーの予定な
-
-
0歳児、4歳児を連れて楽しむには
5:30 千葉の主人の実家から車でミラコスタに向かう 7:00 ミラコスタ到着 車を停めてパークを
-
-
とりあえず乗れるものを乗る!
6:30 成田の自宅を車で出発 高速はすいていたが、降りたあたりから駐車場へ向かう車の列に
-
-
ディズニーシー、家族で初体験
朝6時に家をでる 朝7時ディズニーシーゲートに到着、入場待ち 朝8時 開門 パパがトイストーリ
-
-
乗り物重視の女子旅プラン
5:30 京都駅から新幹線で出発 8:30 ディズニーランドに到着 すでに行列。事前にデ
-
-
ゆったり鑑賞しながらファストパスチケットを上手に使う
8:00 東京ディズーニーシー・ホテルミラコスタ内 ベッラヴィスタ・ラウンジにて朝食 8:40 東
-
-
最後のビッグサンダーマウンテンはファストパスを取っておくのがツウ
ディズニーランドへ行きました! 12:10 墨田区の自宅を出て舞浜駅へ 13:00 友達と待ち合
- PREV
- キャラクターと一緒に写真が撮れるのが魅力です
- NEXT
- ドラマーミッキーが見れる大人なショー