ミニー・オー!・ミニーを満喫する

 9:45 9時半出発予定が15分遅れてしまった

11:15 公共交通機関を利用し、ディズニーランドに到着

11:20 シアター・オーリンズに到着
      パーク内が空いていたので、会場も空席があった

11:30 ミニー・オー!・ミニーを鑑賞

12:10 プラザパビリオン・バンドスタンドに移動し、スーパードゥーパー・ジャンピンタイムを鑑賞

13:00 シアター・オーリンズに移動し、ミニー・オー!・ミニーを鑑賞

13:35 パレードルートに移動し、ハピネス・イズ・ヒアを鑑賞

14:30 プラパビリオン・バンドスタンドに移動、スーパードゥーパー・ジャンピンタイムを鑑賞

15:10 シアター・オーリンズに移動し、ミニー・オー!・ミニーを鑑賞

16:15 パレードルートに移動し、ハッピーハロウィーンハーベストを鑑賞

16:55 シアター・オーリンズに移動し、ミニー・オー!・ミニーを鑑賞
      次の公演までその場に滞在

18:25 ミニー・オー!・ミニーを鑑賞

19:10 ディズニーランドを退園

20:30 帰宅

[あとがき]

出発時間が遅れてしまったため、ハッピーハロウィーンハーベストの一回目の公演に間に合いませんでした。

15:10のミニー・オー!・ミニーを鑑賞した後、16:15からのハッピーハロウィーンハーベストまでの時間に、ウッディとジェシー、チップ&デール、デイジーダックのグリーティングに遭遇しました。普段なかなか見られないウェスタンコスチューム姿でした。
その途中、期間限定のホワイトチョコレートフレーバーのポップコーンを発見し購入。とても美味しかったです。

関連記事

子どもが飽きないように!

6時00分 相模原から車で出発 9時00分 入園 9時25分  カントリーベア・シアター 10時3

記事を読む

時計周りにスムーズに行動しよう。

4:00 静岡の自宅を自動車で出発。 7:30 ディズニーランドで到着。周辺で少し渋滞気味。 7:4

記事を読む

妹夫婦と合流。幼児3人2家族しょで行くディズニーランド

5:30埼玉の自宅を出発    途中トイレ休憩やサービスエリアで軽食    首都高分岐を間違えて反対

記事を読む

人気のモンスターズインクのファストパスをまず一番に!

5月の暖かい時期にいってきました。いつもは仕事柄平日に伺う事が多いのですが、今回は久々の週末にいって

記事を読む

ゆったりとクリスマス雰囲気を味わう。

6:00 自宅から電車で横浜駅へ。   電車は全員座れた。 6:30 横浜駅にて祖母と待ち

記事を読む

子供が大好きなモンスターインク、トムソーヤ島を中心にゆっくペースで回りました。

9:00 小伝馬町の自宅を出発。通勤客が多く座れず。 東京メトロ日比谷線「小伝馬町駅」~「八丁堀駅」

記事を読む

今日は10個乗り物に乗る!TDLの各アトラクションの待ち時間がわかるスマホのアプリを有効活用!

7:00 自宅出発     前日にTDLの各アトラクションの待ち時間がわかるスマホのアプリを取得

記事を読む

ディズニーイースターを子供と楽しむ

5:00 埼玉県上尾市の自宅を車で出発(大人2人、6歳の女の子、3歳の男の子) 首都高で故障車がいた

記事を読む

プーさん大好き♪ランドでまったりのんびり遊ぶ!

6:00  自宅出発 8:00  開園       一人はプーさんのハニーハントファストパスを取り

記事を読む

キャプテンEO、スターツアーズのトュモローランドとジェットコースター中心に回るランド。

14時:都内の自宅を出発。移動は電車にて。 15時:ディズニーランドに到着。    平日なのに混雑

記事を読む

のんびりディズニーランドをまわる

9:00 池袋の自宅を出る 10:30 ディズニーランドに到着 プーさ

平日のディズニーシー、子供とマーメードラグーンを楽しみます。

8:45  ディズニーランドに入園 9:00  ピーターパンに搭乗(待

祝日のディズニーランドは焦らず手分けして回ります。

7:30  家を車で出る 9:00  多少混雑があり、ディズニーホテル

ゆったりしながらも乗りたいアトラクションは乗る!

7:30 京急富岡の駅を電車で出発 その日のランドは8:00開園だった

小さい子どもと雨の日ディズニーランドを楽しむために

8:00  自宅を出る 8:40  横浜に着く 9:00  リムジンバ

→もっと見る

PAGE TOP ↑