昼過ぎに到着でも充分遊べるディズニーランド
公開日:
:
タイムスケジュール 雨、ディズニーランド、昼から、午後から
11:00~横浜市内出発
平日で雨のため混雑はあまりない
12:30~ディズニーランド駐車場到着
特に混雑もなく立体駐車場に止める
12:45~入園
雨のため思ったほど混雑はないように思える
13:00 スペースマウンテンに並ぶ
ほぼ待ち時間なし
13:05 スペースマウンテンに乗れる
13:30 ホーンデットマンションに並ぶ
すこし混んでいる
13:45 ホーンテッドマンションに乗れる
13:55 ミッキーのフィルハーマジックに並ぶ
ほぼ待ち時間なし
14:05 ミッキーのフィルハーマジックスタート
14:20 プラザレストランにて食事
雨のため雨宿りも兼ねた客が多く混雑していた
14:45 バスライトイヤーのアトラクションに並ぶ
5分待ちで並んだが途中から10分待ちになる
14:50 バズライトイヤーのアトラクションに乗れる
14:55 お土産屋さんを少し見る
15:20 モンスターズインクに並ぶ(すこし混んでいた)
15:45 モンスターズインクに乗れる
16:00 ピザのレストランで食事
夕方の時間帯でも混んでいた
席もあまり空いてなかった
16:30 お土産を買う
メインのお店はすこし混んでいたが自由に歩いて回れるくらいの人ごみ
17:15 ディズニーランドを出る
18:30 横浜着
道路がすこし渋滞していた
関連記事
-
-
半休をとって「LEVEL13”シャドウ・オブ・シリキ”」に挑戦。
11:30 自宅を出発。 12:30 到着していた友人と先にディズニーシーへ入園する。 13:0
-
-
パレード、ショー、ショッピング、グルメを満喫しました~!!
10:00練馬の自宅を出る(娘は先にパークインしてグリーティングや買い物) 11:30妹と舞浜駅で
-
-
自分がいる場所に近いアトラクションから制覇!
16:30 稲毛海岸の家を電車で出発 17:00 JR舞浜駅に到着 徒歩
-
-
年越しディズニー大混雑も大満足
16:00 自宅を出発 大晦日のためあまり混雑はしていない 17:00 ディズニーランドのバス停に
-
-
子供の体力を利用して、閉園まで遊び尽くす
6:30 埼玉県の自宅を車で出発 首都高速で30分ほど渋滞にひっかかる 8:0
-
-
ランチは予約で抑えてばっちりスケジュール管理
7:00 家を出発、電車で向かう 乗換駅の西船橋の武蔵野線は殺人的混雑なので事前に子供に覚悟を
-
-
娘のBIRTHDAY初ディズニー&三世代 ショーを中心に
8:00 シーに入園 8時開園だったが、8時ごろ着。ただ15分前入園の特典を使ったので並ばず入園。
-
-
トイ・ストーリー・マニア!のファストパスは、朝一番で取る!
6:00 自宅を出発して電車に乗りました。 8:55 ディズニーシーに到着しました。 まずはトイ
-
-
小さい子供連れなので、いかに有効に時間を使って親子で楽しんで多く乗れるか。
6:00 茅ヶ崎出発 7:30 ディズニーシーに到着(入場門よりも離れたところに駐車) 8:
-
-
のんびりディズニーランドをまわる
9:00 池袋の自宅を出る 10:30 ディズニーランドに到着 プーさんのハニーハントのファーストパ
- PREV
- 朝からディズニーランド!!
- NEXT
- 台風の影響を考慮しながらできるだけ多くのアトラクションを