プリンセスレッスンと注目のパレードを見に行こう!!

5:00 自宅(藤沢)出発
     大人4人 幼児1人で
     いつもより1時間早く出発したので混雑なし

6:00 ランド到着
     駐車場オープン時間で、他の自動車がいなかったので1番乗り?なんて思ったら混んでました!
    ミニーちゃんと写真を撮りたいと 入場の待ちの列に並ぶ 
    日付け指定のチケット購入済みだったので直接入場ゲートに並ぶ。
7:40 ベビーカー借りる 
     (ペット預かり所にて貸出)

7:55 予定より早めに開園
    ミニーちゃんとグリーディングに並ぶ

    ハニーハントへ  FP 2枚GET (9:40~)
    モンスターズインク FP 2枚GET (10:35~)
 

    シンデレラ城前のプリンセスレッスン会場へ

9:20 バズライトイヤー FP 2枚GET(11:30~)
    アナ雪のパレード鑑賞の場所 2名分確保

9:40 ハニーハント 搭乗

10:35 モンスターズインク 搭乗

11:?? アナ雪のパレード
     プリンセスレッスン参加

12:50 パン・ギャラクティック・ピザ・ポートにて昼食
 
    買い物 (お土産等は 自動車へ)

   その後 トゥーンタウン内で過ごす
     
     ガジェットのゴーコースター 待ち 30分
     ロジャーラビットのカートゥーンスピン 待ち 25分

10:00  帰宅

あとがき

今回も孫中心の行動となり、乗り物に乗ると言うよりはグリーティングやパレードに多く費やしました。
混雑を予想しておりましたが予想以上でした。 
今までのパークとは違いマナーの悪い方が多く、驚くことが多かったです。

   

関連記事

キャプテンEO、スターツアーズのトュモローランドとジェットコースター中心に回るランド。

14時:都内の自宅を出発。移動は電車にて。 15時:ディズニーランドに到着。    平日なのに混雑

記事を読む

アトラクションには乗らずショーだけを楽しみに!

7:00 川越の自宅を車で出発 お盆でしたが混雑はなし 8:10 東京ディズニーシー到着

記事を読む

初ディズニーシー。予備知識が無くても楽しめました♪

7:30 ディズニーシーゲート前に到着。   既に大混雑。列に並んでいる間、待ち合わせが上手くいかな

記事を読む

年越しディズニー大混雑も大満足

16:00 自宅を出発 大晦日のためあまり混雑はしていない 17:00 ディズニーランドのバス停に

記事を読む

シングルライダーとFPの使い方がカギ!アトラクション満喫法

8:30 大阪・伊丹空港を出発   10:30 羽田空港に到着  ここからバスでディズニーシーへ

記事を読む

抽選はずれたけど、「ワンス・アポン・ア・タイム」楽しめました

8:02 舞浜駅集合。ディズニーランド、8:30開園。 すぐに「ドローイングクラス」予約。スタンダー

記事を読む

3歳児ディズニーシーデビュー

7:20  ミラコスタ泊だったのでハッピー15エントリーを使って入場のため行列に並ぶ        

記事を読む

トイストーリーだけははずせない。

1:50 滋賀の自宅を車で出発。        渋滞もなくスムーズ。 7:10 東京ディズニーラン

記事を読む

とりあえず乗れるものを乗る!

6:30 成田の自宅を車で出発      高速はすいていたが、降りたあたりから駐車場へ向かう車の列に

記事を読む

欲張らず、余裕を持ってのんびりできるスケジュール

6:00 川崎市の自宅を車で出発。途中、通勤渋滞に巻き込まれるもわりとスムーズに進む 7:10 東京

記事を読む

のんびりディズニーランドをまわる

9:00 池袋の自宅を出る 10:30 ディズニーランドに到着 プーさ

平日のディズニーシー、子供とマーメードラグーンを楽しみます。

8:45  ディズニーランドに入園 9:00  ピーターパンに搭乗(待

祝日のディズニーランドは焦らず手分けして回ります。

7:30  家を車で出る 9:00  多少混雑があり、ディズニーホテル

ゆったりしながらも乗りたいアトラクションは乗る!

7:30 京急富岡の駅を電車で出発 その日のランドは8:00開園だった

小さい子どもと雨の日ディズニーランドを楽しむために

8:00  自宅を出る 8:40  横浜に着く 9:00  リムジンバ

→もっと見る

PAGE TOP ↑