シーのハロウィーンを満喫
10:40 自宅を出発
12:00 ディズニーシーに到着
ウォーターフロントパークに向かう
12:10 ニューヨーク・ハロウィーン・フォリーズを鑑賞
約25分ほどで終了し、その後ドックサイド・ステージに移動
13:00 テーブル・イズ・ウェイティングを鑑賞
次に観る予定にしているスケルトン・フィエスタの場所取りのため、途中で移動
13:50 チップとデールのスケルトン・フィエスタを鑑賞
14:20 リドアイルに移動し、スケルトン・フレンズの場所取りのため並ぶ
15:00 席を確保
16:05 ウェルカム・スケルトン・フレンズを鑑賞
16:40 ランドに移動するためシーを退園
徒歩で向かう
17:05 シアター・オーリンズに到着
公演中のミニー・オー!・ミニーを観ながら、次の公演を会場内で鑑賞するために並ぶ
18:25 ミニー・オー!・ミニーを鑑賞
19:00 パレードルートに移動
19:30 エレクトリカル・パレードを鑑賞
20:30 ナイトハイ・ハロウィーンを鑑賞
20:40 ディズニーランドを退園
22:00 帰宅
[あとがき]
この日は待った甲斐があって、初めてスケルトン・フレンズをリドアイル内で鑑賞できました。
ナイトハイ・ハロウィーンはシンデレラ城の演出も見応えがあるので、本当ならシンデレラ城が見えるところから見たかったのですが、ワンス・アポン・ア・タイムを待つ人達で近づけず離れたところから鑑賞しました。
帰る際もワンス・アポン・ア・タイムが始まると人混みで身動きが取れなくなると予想し、この日は鑑賞せず退園することにしました。
関連記事
-
-
最後のビッグサンダーマウンテンはファストパスを取っておくのがツウ
ディズニーランドへ行きました! 12:10 墨田区の自宅を出て舞浜駅へ 13:00 友達と待ち合
-
-
並ぶのが嫌いな私達が過ごすディズニーシー
5:30 起床 7:00 ミラコスタの部屋で朝食を食べる 前日にスウィートハートカフェで買ったパンが
-
-
子どもを中心に回る、ディズニーランド
7:00 雨で主人の仕事が急に休みになった為 勢いでディズニーランドへ出発! 9:00
-
-
アナと雪の女王のパレードとプロジェクションマッピングを観る
4:00 静岡県島田市の自宅を出発ー吉田ICより東名高速へ(子供達はパジャマのまま後部座席を倒し寝た
-
-
祖父母、親、孫のゆったり回る3世代ディズニー
7:00 埼玉の自宅を出る(車) 休日だが意外と混雑なし 8:30東京ディズニーランドホテルに到着
-
-
ゆったり鑑賞しながらファストパスチケットを上手に使う
8:00 東京ディズーニーシー・ホテルミラコスタ内 ベッラヴィスタ・ラウンジにて朝食 8:40 東
-
-
子供のためにプーさんのハニーハントとミートミッキーは外せない
--------------------------------------------- 7:00
-
-
キャプテンEO、スターツアーズのトュモローランドとジェットコースター中心に回るランド。
14時:都内の自宅を出発。移動は電車にて。 15時:ディズニーランドに到着。 平日なのに混雑
-
-
平日のアフターシックスが狙い時
18時 勤務地の渋谷を出発 18時45分 大学の時の友人と舞浜で合流。 二人とも仕事の関係で当初計画
-
-
ママと3歳児でディズニーデート
※ママと三歳児とママの友達と3人で行動しています。 8:00ホテル出発(パートナーホテル。直通バス移
- PREV
- ミニーちゃんの可愛さがたまらない。
- NEXT
- パークの1日を締めくくるハピネス・オン・ハイ