子どもを中心に回る、ディズニーランド

7:00 雨で主人の仕事が急に休みになった為
   勢いでディズニーランドへ出発!

9:00 ディズニーランドへ到着
雨&平日ということもあり比較的
   スムーズに駐車場に止められた。

9:10 主人だけ、モンスターズインクのFPに並ぶ。
   その間、私と子ども二人は、バズライトイヤーに並ぶ。

9:30 主人と合流。
   モンスターズインクのファストパス(14:45?15:45)を入手

10:10 バズライトイヤーに搭乗(60分待)

10:20スターツアーズに主人とお兄ちゃんだけで乗る(待ち時間5分)

10:40ゴーカートに主人とお兄ちゃんだけで乗る(待ち時間5分)

11:00ショーの抽選で当たる。

11:30ウロウロしながらお昼。

12:00メリーゴーランドにお兄ちゃんだけ乗る(待ち時間5分)

13:00(確か) ショーを見る。子ども二人は爆睡。

13:30エントランスのグリーティングミッキーにママだけ並ぶ。

14:00ミッキーと撮影。

14:30コーヒーカップに全員で乗る。(待ち時間15分)

15:00またゴーカートに主人とお兄ちゃんだけ乗る(待ち時間5分)

15:20 FPのモンスターズインクに全員で乗る。

16:00お土産タイム

17:00 またまたゴーカートに主人とお兄ちゃんだけ乗る(待ち時間5分)

パレードをチラチラみながら、ランドを出る。

20:00自宅に到着

[総評]
午前中は雨だったこともあり、比較的すいていました。
乗り物もほとんど待ちませんでした。
ファストパスが、夕方だったので、1回しか取れなかったのが残念でした。
次回はプーさんにも乗らせてあげたいなと思っています。

1歳の弟のお誕生日で行ったので、1歳にしては
長時間頑張ってくれました!

関連記事

雨でも楽しかったお誕生日ディズニー!

9:30練馬の自宅を出発(出たのが遅かったため、電車もすいていてよかったです) 11:00ディズニ

記事を読む

子供のためにプーさんのハニーハントとミートミッキーは外せない

--------------------------------------------- 7:00

記事を読む

1日でランドとシーを楽しむ

8:30 自宅をでてバス乗り場に向かう 22:45 高速直行便バスに乗り睡高速に眠しながらの

記事を読む

台風の中のディズニーシー

主人の誕生日に合わせて、ディズニーシーに行きました。 台風が直撃しまった当日のタイムスケジュールです

記事を読む

タワーオブテラーのレベル13はすごかった!

8:20アンバサダーホテルチェックアウト。 バスで東京ディズニーシーへむかう。 8:30東京ディズ

記事を読む

人気のモンスターズインクのファストパスをまず一番に!

5月の暖かい時期にいってきました。いつもは仕事柄平日に伺う事が多いのですが、今回は久々の週末にいって

記事を読む

ショーやパレードメインでの回り方

9:00 千葉の船橋の自宅を出発 電車(JR武蔵野線)が20分に1本しか来ないため、時間を調整して出

記事を読む

前日に回る乗り物を家族で決めた

5:00 家出発 道はそこまで混んでいなくてスムーズに行けた 8:00 ホテルチェックイン 荷物預

記事を読む

クリスマスイベント初日のディズニーシー

9:30 ディズニーシーにイン。8:00開園のクリスマス初日です。 10:30「カラフルホリデーグ

記事を読む

ハロウィーンのイベントも見れて主要アトラクションにも乗れた!

6:00 群馬の自宅を出発し、電車を使い2時間15分かけて東京ディズニーシーに到着。舞浜駅からディズ

記事を読む

のんびりディズニーランドをまわる

9:00 池袋の自宅を出る 10:30 ディズニーランドに到着 プーさ

平日のディズニーシー、子供とマーメードラグーンを楽しみます。

8:45  ディズニーランドに入園 9:00  ピーターパンに搭乗(待

祝日のディズニーランドは焦らず手分けして回ります。

7:30  家を車で出る 9:00  多少混雑があり、ディズニーホテル

ゆったりしながらも乗りたいアトラクションは乗る!

7:30 京急富岡の駅を電車で出発 その日のランドは8:00開園だった

小さい子どもと雨の日ディズニーランドを楽しむために

8:00  自宅を出る 8:40  横浜に着く 9:00  リムジンバ

→もっと見る

PAGE TOP ↑