ディズニーシーで計画的に移動する

公開日: : タイムスケジュール

7:00 パートナーホテル(パーム&ファウンテン)出発

7:30 ディズニーシー到着

8:30 開園混んでいてなかなか進まない

8:45 アメリカンウォーターフロントへ向かう
    トイストーリーマニアFPすでにない残念
    旦那さんがインディージョーンズFP取得しに行く(11:00~12:00)

9:15 タワー・オブ・テラー搭乗
    ポートディスカバリーに向かう

10:00 アクアトピア搭乗

10:15 ストームライダー搭乗
    ロストリバーデルタへ向かう
    ミステックリズム鑑賞

11:15 インディージョーンズ搭乗
    センター・オブ・ジ・アースFP(19:00~20:00取得)

12:00 レイジングスピリッツ搭乗

12:30 餃子ドッグを食べる
    アラビアンコーストへ向かう

13:30 シンドバッド搭乗

14:15 マジックランプシアター鑑賞
    しばし休憩

15:00 マーメイドラグーンへ向かう
     子供たちが乗り物へのっている間
    お土産を買う

16:00 ミステリアスアイランド
    海底2万マイル並ぶ(待ち時間40分)

   このあたりでダッフィのお店で並ぶ入るまでに10分位並ぶ

18:00 カスバフードコートへ向かう。昨日同様カレーを食べる

19:30 センター・オブ・ジ・アース搭乗
    子供たちがお土産をみるため一緒にプラプラする
    
20:30 車で神奈川の自宅へ向かう

22:00 自宅に到着

関連記事

乗れるアトラクションから攻めました

17:00 家を出て新宿で買い物をしていましたが急にディズニーランドへ行きたくなり新宿から出発。 1

記事を読む

ハロウィンイベントで仮装したー

5時半 群馬県高崎市の家を出て高崎駅へ     向かう。 6時37分 高崎から新幹線で東京駅へ向かう

記事を読む

お昼も夜も!TDLのパレード完全制覇

前日の19:00 大阪の自宅を出発        仮眠休憩を取らずに、トイレ休憩と一服のためにパーキ

記事を読む

家族でディズニーシー。三歳児と五ヶ月の赤ちゃんと一緒に。

4:00 静岡県藤枝市の自宅を車で出発。高速道路は混雑なし。 7:50 ディズニーシーへ到着。駐車

記事を読む

息子のペースを大事にしつつ、食べ物は買う店を前もって下調べでっ

9時、横浜の家をでる 10時、TDL到着 30分ほどワールドバザーで子供の

記事を読む

子供の体力を利用して、閉園まで遊び尽くす

6:30 埼玉県の自宅を車で出発 首都高速で30分ほど渋滞にひっかかる 8:0

記事を読む

ハロウィンにしか無いものを、とパレードを中心に考えました。

7:30 大船の自宅を大船駅に向けて出発 休日のため、電車には混雑なし 9:00 ディ

記事を読む

ゆったりスケジュールで両パークを楽しむ

6:30 起床 前日ディズニーランドで買っておいたパンを朝食に食べる 7:30 チェックアウト 7

記事を読む

プリンセスレッスンと注目のパレードを見に行こう!!

5:00 自宅(藤沢)出発      大人4人 幼児1人で      いつもより1時間早く出発したの

記事を読む

クリスマス限定のネームタグをゲット!!

2:00 最寄り駅(みどりの駅)から電車に乗り込み出発 3:40 ディズニーランドに到着 チケッ

記事を読む

のんびりディズニーランドをまわる

9:00 池袋の自宅を出る 10:30 ディズニーランドに到着 プーさ

平日のディズニーシー、子供とマーメードラグーンを楽しみます。

8:45  ディズニーランドに入園 9:00  ピーターパンに搭乗(待

祝日のディズニーランドは焦らず手分けして回ります。

7:30  家を車で出る 9:00  多少混雑があり、ディズニーホテル

ゆったりしながらも乗りたいアトラクションは乗る!

7:30 京急富岡の駅を電車で出発 その日のランドは8:00開園だった

小さい子どもと雨の日ディズニーランドを楽しむために

8:00  自宅を出る 8:40  横浜に着く 9:00  リムジンバ

→もっと見る

PAGE TOP ↑