フローズンファンタジーグリーディング
6:30 神奈川県小田原市を車で出発
事故渋滞にて通常よりも1時間多く時間がかかった
9:30 東京ディズニーランドに到着
かなり遅い到着になってしまったため、駐車場も遠い
10:00 入場ゲートを通過
チケット売り場も大混雑
10:10 プーさんのハニーハントへ
ぷーさんのアトラクションでファストパスを取ろうとするがすでに21時~22時の為諦める
通常待ちがすでに180分待ち
10:20 ミニーちゃんの家へ(待ち時間25分表記)
実際の待ち時間20分程度
10:50 フローズンファンタジーグリーディング見物
子供は大喜び。
11:40 ミッキーの家へ(待ち時間60分表記)
パレードの近くからだったため少し空いていた。
待ち時間はほぼ表記通り
12:50 キノピオの冒険旅行へ(待ち時間35分表記)
ほぼ表記通りの時間
13:30 レストランはどこも満席のため、外の売店でお昼ご飯
とにかくどこも人だらけ
14:00 ウエスタンリバー鉄道へ(待ち時間50分表記)
ほぼ表記通りの待ち時間
15:20 イッツアスモールワールドへ(待ち時間25分表記)
ほぼ表記通りの待ち時間
16:10 ピーターパンの空の旅へ(待ち時間70分表記)
進みが悪く80分程度待った気がする
18:00 帰りにワールドバザールの土産物屋へ
この時間はみんな帰宅へ向かう為大混雑
棚がすっからかんの状態で店員も人をかきわけながら商品の補充をしていた
18:45 ディズニーランドの駐車場を出発
混雑はなし
20:30 小田原到着
[あとがき]
事故渋滞といういきなりのハプニングからのスタート。
ぷーさんのアトラクションのファストパスも取れず、ファストパスが使える他のアトラクションも混んでいた為にファストパスはなにも使えなかった。
スプラッシュマウンテンとホーンテッドマンションがメンテナンスでお休みだった為にここまで混んでいたのかもしれない。
関連記事
-
-
早朝から深夜までの日帰りディズニーランド散歩
--------------------------------------------- 4:00
-
-
のんびりディズニーランドをまわる
9:00 池袋の自宅を出る 10:30 ディズニーランドに到着 プーさんのハニーハントのファーストパ
-
-
夏最後をディズニーでまったり楽しむ!
11:00 所沢の自宅を電車で出発 有楽町線遅延の影響で池袋線も遅れ 昼を先に池袋で済ませる
-
-
ディズニーシー、家族で初体験
朝6時に家をでる 朝7時ディズニーシーゲートに到着、入場待ち 朝8時 開門 パパがトイストーリ
-
-
常に携帯で待ち時間を確認し寒い中効率よくまわれるか
8:30 千葉の自宅を出発 9:00 ディズニー到着 駐車場はわりと遠めのところに駐車 歩いてゲ
-
-
ランチショー付きで子供の好きなアトラクションを巡るゆったりディズニー
ランチショー付きで子供の好きなアトラクションを巡るゆったりディズニー 6:00 厚木の自宅を車で出発
-
-
幼児二人連れゆるゆるディズニー。
7:00 家を出発 電車を2回乗り換え舞浜へ 8:00 舞浜到着 チケットを買うために列へ並ぶ
-
-
キャプテンEO、スターツアーズのトュモローランドとジェットコースター中心に回るランド。
14時:都内の自宅を出発。移動は電車にて。 15時:ディズニーランドに到着。 平日なのに混雑
-
-
パレード、ショー、ショッピング、グルメを満喫しました~!!
10:00練馬の自宅を出る(娘は先にパークインしてグリーティングや買い物) 11:30妹と舞浜駅で
-
-
子供と赤ちゃんと一緒にディズニーランド。パレード、アトラクションを楽しむ
8:00 神奈川県の自宅を車で出発。ひどい渋滞はなかったが、高速出口付近のみ少し混雑。 9:30 無