タマゴ探しをしながらランドをめぐる

公開日: : 最終更新日:2015/05/22 タイムスケジュール

10:00 前日に新浦安のホテルに宿泊したので、ホテルからバスでディズニーリゾートへ移動。

10:15 入場。
    友人2人が誕生日だったため、キャストさんから誕生日シールを貰う。

10:20 イースター仕様の可愛いディズニーランド内を撮影。

10:35 ビックサンダー・マウンテンのファストパスに並ぶ。
10:40 ビックサンダー・マウンテンのファストパスを入手。

10:50 朝ごはんのため、イースター限定の「ブレットコーン」を食べる。

11:30 シンデレラ城の前でパレードを鑑賞。

12:30 ビックサンダー・マウンテンに乗るため並ぶ。
13:00 ビックサンダー・マウンテンに搭乗。

13:30 タマゴ探し(エッグハント)をスタート。

14:00 フィルハーマジックに乗るため並ぶ。
14:30 ファイルはマジックに搭乗。

15:00 スターツアーズに乗るため並ぶ。
15:30 スターツアーズに搭乗。

15:50 トゥモローランドでパレードの場所取りを開始。

16:00 パレードを鑑賞。

16:30 スペース・マウンテンに乗るため並ぶ。(60分待ち)
17:30 スペース・マウンテンに搭乗。

18:00 晩御飯でクィーン・オブ・ハートのバンケットホールに移動。

19:00 カリブの海賊に乗るため並ぶ。
19:30 カリブの海賊に搭乗。

20:00 ドローイングクラスでミス・バニーを描く。

21:00 お土産を購入。

22:00 ランドを去る。

23:30 鎌倉の家に到着。

【総評】
イースター仕様に染まったディズニーランドと、イースターのパレードが2回も見れたのでとても満足しています。
パレードは座ってみることができませんでしたが、立ち見でもとてもよく見えました。
また混んでいたにも関わらず大好きなアトラクションであるフィルハーマジック、スペースマウンテン、ビックサンダーマウンテンにも乗れたことがとても嬉しかったです。

関連記事

ランチは予約で抑えてばっちりスケジュール管理

7:00 家を出発、電車で向かう    乗換駅の西船橋の武蔵野線は殺人的混雑なので事前に子供に覚悟を

記事を読む

年越しディズニー大混雑も大満足

16:00 自宅を出発 大晦日のためあまり混雑はしていない 17:00 ディズニーランドのバス停に

記事を読む

家族でディズニーシー。三歳児と五ヶ月の赤ちゃんと一緒に。

4:00 静岡県藤枝市の自宅を車で出発。高速道路は混雑なし。 7:50 ディズニーシーへ到着。駐車

記事を読む

1歳の娘のBirthDayディズニーデビュー&三世代で初ディズニー

3:30 自宅出発 7:30 ディズニーランドホテルにプリチェックイン     ボンボヤージュにてお

記事を読む

大人数でいく雨のディズニーランド

10時30分にランドに到着 開園時間を1時間わざと遅らせた上、雨だったので込んでいないと思ったのです

記事を読む

お昼も夜も!TDLのパレード完全制覇

前日の19:00 大阪の自宅を出発        仮眠休憩を取らずに、トイレ休憩と一服のためにパーキ

記事を読む

なるべく全ての項目を網羅したい

6:20 浦安の自宅を出発し舞浜までバスで向かう 6:50 6:00くらいに舞浜に着き、場所取りを

記事を読む

平日なのでスムーズに乗れました

5:30 自宅を出発。途中コンビニに寄って車中で朝食。 7:30 新千歳空港に到着。渋滞により

記事を読む

初めての車イス移動とシェフミッキー

6:30 車で自宅出発 8:00 ディズニーランド到着。車イス利用するため近くにとめられました。そ

記事を読む

ファストパスのタイミングが重要

10:00 葛飾の自宅を出発 電車にて向かう。通勤時間帯から外れていたので、混雑なし。 11:00

記事を読む

のんびりディズニーランドをまわる

9:00 池袋の自宅を出る 10:30 ディズニーランドに到着 プーさ

平日のディズニーシー、子供とマーメードラグーンを楽しみます。

8:45  ディズニーランドに入園 9:00  ピーターパンに搭乗(待

祝日のディズニーランドは焦らず手分けして回ります。

7:30  家を車で出る 9:00  多少混雑があり、ディズニーホテル

ゆったりしながらも乗りたいアトラクションは乗る!

7:30 京急富岡の駅を電車で出発 その日のランドは8:00開園だった

小さい子どもと雨の日ディズニーランドを楽しむために

8:00  自宅を出る 8:40  横浜に着く 9:00  リムジンバ

→もっと見る

PAGE TOP ↑