3歳児ディズニーシーデビュー
7:20 ミラコスタ泊だったのでハッピー15エントリーを使って入場のため行列に並ぶ
なるべく荷物を減らしたかったので、チェックアウトは後にして最小限の荷物で外出
7:45 ディズニーシー入園
8:10 トイストーリーマニアのファストパスを取得
8:15 エレクトリックレールウェイ(待ち時間ほとんどなし)など使ってマーメイドラグーン方向へ移動
8:30 ミステリアスアイランドのリフレッシュメントステーションでギョウザドックを食べる
時間が早いので人気のギョウザドッグもすぐに買える。この時間、ほかのカフェはほとんど空いていないので便利!
9:10 マーメイドラグーンシアターに並び始める(待ち時間30分の表示だが、列はどんどん長くなっていました)
9:35 マーメイドラグーンシアター入場(気持ち早く入れたような気がしました)
10:10 アラビアンコーストに移動して、マジックランプシアターに並ぶ
列は長いが一度に入場できる人数が多いので、待ち時間15分表示。
10:25 マジックランプシアター入場(ほぼ予定通り)
10:30 グロットフォト&ギフトで買い物
10:40 アリエルのグリーティンググロットは待ち時間が40分位だったので諦めて移動
11:00 ミラコスタに戻り最終荷造りとチェックアウト
11:50 バケーションパッケージで予約していたミラコスタ内のレストランベッラヴィスタ・ラウンジで昼食
13:00 昼食を早めに切り上げ、再びシーへ
13:30 ゆっくりと散歩などしながらミステリアスアイランドへ移動、海底2万マイルへ
13:40 海底2万マイル(ファストパスを利用したので待ち時間ほぼなし)
14:00 買い物など
14:30 シーから退出
18:00 新幹線など乗り継ぎ、帰宅(名古屋)
関連記事
-
-
ハロウィンイベントで仮装したー
5時半 群馬県高崎市の家を出て高崎駅へ 向かう。 6時37分 高崎から新幹線で東京駅へ向かう
-
-
やっぱりシーならトイ・ストーリーマニアでしょう。
10/10 0600 川崎市(高津区)の自宅を車で出発(家族3人)。朝食は車中でコンビニで買ったおに
-
-
娘のBIRTHDAY初ディズニー&三世代 ショーを中心に
8:00 シーに入園 8時開園だったが、8時ごろ着。ただ15分前入園の特典を使ったので並ばず入園。
-
-
キャプテンEO、スターツアーズのトュモローランドとジェットコースター中心に回るランド。
14時:都内の自宅を出発。移動は電車にて。 15時:ディズニーランドに到着。 平日なのに混雑
-
-
抽選はずれたけど、「ワンス・アポン・ア・タイム」楽しめました
8:02 舞浜駅集合。ディズニーランド、8:30開園。 すぐに「ドローイングクラス」予約。スタンダー
-
-
出来て間もないトイストーリーマニアを諦めて他のアトラクションを優先する
前日 23:00 舞浜のホテルに宿泊 当日 7:00 ホテルから徒歩でディズニーシーへ向かう
-
-
1歳の娘のBirthDayディズニーデビュー&三世代で初ディズニー
3:30 自宅出発 7:30 ディズニーランドホテルにプリチェックイン ボンボヤージュにてお
-
-
子供がはじめてのディズニーランドだったので子供に合わせて選んでいます。
8:00 横浜の自宅を出発 9:00 ディズニーランドに到着 9:00 ディズニーランドに入場 9:
-
-
お昼も夜も!TDLのパレード完全制覇
前日の19:00 大阪の自宅を出発 仮眠休憩を取らずに、トイレ休憩と一服のためにパーキ
-
-
お昼から行ってどのくらいアトラクションに乗れるのか
土曜日のディズニーシーですが、都合によってお昼頃に入場することになりました。混雑のため入場制限が予想
- PREV
- 娘の誕生日祝いのプリンセス体験と息子のディズニーデビュー
- NEXT
- 台風の中のディズニーシー