3歳児ディズニーシーデビュー

7:20  ミラコスタ泊だったのでハッピー15エントリーを使って入場のため行列に並ぶ
       なるべく荷物を減らしたかったので、チェックアウトは後にして最小限の荷物で外出
7:45 ディズニーシー入園
8:10  トイストーリーマニアのファストパスを取得
8:15  エレクトリックレールウェイ(待ち時間ほとんどなし)など使ってマーメイドラグーン方向へ移動
8:30  ミステリアスアイランドのリフレッシュメントステーションでギョウザドックを食べる
      時間が早いので人気のギョウザドッグもすぐに買える。この時間、ほかのカフェはほとんど空いていないので便利!
9:10  マーメイドラグーンシアターに並び始める(待ち時間30分の表示だが、列はどんどん長くなっていました)
9:35  マーメイドラグーンシアター入場(気持ち早く入れたような気がしました)
10:10 アラビアンコーストに移動して、マジックランプシアターに並ぶ
      列は長いが一度に入場できる人数が多いので、待ち時間15分表示。
10:25  マジックランプシアター入場(ほぼ予定通り)
10:30  グロットフォト&ギフトで買い物
10:40  アリエルのグリーティンググロットは待ち時間が40分位だったので諦めて移動
11:00  ミラコスタに戻り最終荷造りとチェックアウト
11:50  バケーションパッケージで予約していたミラコスタ内のレストランベッラヴィスタ・ラウンジで昼食
13:00  昼食を早めに切り上げ、再びシーへ
13:30  ゆっくりと散歩などしながらミステリアスアイランドへ移動、海底2万マイルへ
13:40  海底2万マイル(ファストパスを利用したので待ち時間ほぼなし)
14:00  買い物など
14:30  シーから退出
18:00  新幹線など乗り継ぎ、帰宅(名古屋)

関連記事

台風の中のディズニーシー

主人の誕生日に合わせて、ディズニーシーに行きました。 台風が直撃しまった当日のタイムスケジュールです

記事を読む

定番どころを押さえた立ち回り

5:30 奈良の自宅を車で出発 7:00 関空到着 8:10 関空出発 9:25 羽田空港到着 10

記事を読む

メインのアトラクション・三大マウンテンを制覇する

07:00 友達と一緒に西東京市から電車で現地に向かう 9:30別のグループと合流 合計4人で園内

記事を読む

3世代でアトラクション中心に楽しむ

夫婦、子供(4歳、0歳)、祖母の5人でインパ。 8:40 西東京市の自宅を車で出発(途中コンビニに寄

記事を読む

園内ぐるり。見て乗ってしっかり食べて一日大満喫!

8:00 世田谷の友人宅から出発 9:00 舞浜到着→もう一人の友達が遅刻→ボンボヤージュでグッズ

記事を読む

タマゴ探しをしながらランドをめぐる

10:00 前日に新浦安のホテルに宿泊したので、ホテルからバスでディズニーリゾートへ移動。 1

記事を読む

バケーションパッケージで遊びまくり!

7:15  北海道の自宅を出発。JRで新千歳空港へ。平日だが出張に行くビジネスマンと学生さんで車内は

記事を読む

なるべく全ての項目を網羅したい

6:20 浦安の自宅を出発し舞浜までバスで向かう 6:50 6:00くらいに舞浜に着き、場所取りを

記事を読む

1日でランドとシーを楽しむ

8:30 自宅をでてバス乗り場に向かう 22:45 高速直行便バスに乗り睡高速に眠しながらの

記事を読む

イベント期間中の混雑時期をうまく回ってみました

7:30 横浜の自宅を車で出発 平日早朝のためか混雑なし 9:00 ディズニーランドへ到

記事を読む

のんびりディズニーランドをまわる

9:00 池袋の自宅を出る 10:30 ディズニーランドに到着 プーさ

平日のディズニーシー、子供とマーメードラグーンを楽しみます。

8:45  ディズニーランドに入園 9:00  ピーターパンに搭乗(待

祝日のディズニーランドは焦らず手分けして回ります。

7:30  家を車で出る 9:00  多少混雑があり、ディズニーホテル

ゆったりしながらも乗りたいアトラクションは乗る!

7:30 京急富岡の駅を電車で出発 その日のランドは8:00開園だった

小さい子どもと雨の日ディズニーランドを楽しむために

8:00  自宅を出る 8:40  横浜に着く 9:00  リムジンバ

→もっと見る

PAGE TOP ↑