台風の中のディズニーシー
主人の誕生日に合わせて、ディズニーシーに行きました。
台風が直撃しまった当日のタイムスケジュールです。
7:00 千葉県柏市の自宅から、車で出発
台風が接近している状態の悪天候だったため、少し早めに自宅を出た。
8:00 ディズニーシー到着
道路が全然混雑しておらず、思った以上に早く付きすぎてしまった。
8:30 イクスピアリ内のタリーズコーヒーに行く
ディズニーシーの開園まで時間があったため、タリーズコーヒーにて軽食を取る。
雨の中、ディズニーシーの駐車場から徒歩移動をしたため、びしょ濡れになってしまった。
9:30 ディズニーシー入場
チケットは事前に、ディズニーストアにて購入。
10:00 センターオブジアースに乗る(待ち時間5分)
ほぼ待ち時間0分で乗車出来た。
10:30 海底2万マイルに乗る(待ち時間5分)
ほぼ待ち時間なしで乗車出来た。
11:00 SSコロンビア号ダイニングに行く
誕生日だったので、SSコロンビア号でコース料理を食べる。
台風のため、エリア規制がかかり、アメリカンウォーターフロント内しか移動が出来なくなる。
SSコロンビア号にて待機
13:30 パーク内入口付近でお土産を購入
引き続きエリア規制
15:00 帰宅
17;00 自宅に到着
関連記事
-
-
ゆっくり気ままなディズニーシー
06:15 足立区の自宅を出発 06:30 最寄り駅から電車に乗車 07:33 舞浜駅に到着
-
-
人気のモンスターズインクのファストパスをまず一番に!
5月の暖かい時期にいってきました。いつもは仕事柄平日に伺う事が多いのですが、今回は久々の週末にいって
-
-
赤ちゃん連れで待望のアナ雪
7:30埼玉県本庄市の自宅を車で出発 舞浜インター出口で混雑 9:30ディズニーランド駐車場到着
-
-
子どもも親も効率よく楽しむ
【私のディズニータイムスケジュール】 前日の夜までに、夜ご飯のポリネシアンのショーレストランの予約
-
-
ヒッピティ・ホッピティ・スプリングタイム パレードメインのシュケジュール
7:00 自宅出発。 7:18 舞浜行バスに乗る。 7:40 舞浜駅に到着。 7:50 ディズ
-
-
子供のためにプーさんのハニーハントとミートミッキーは外せない
--------------------------------------------- 7:00
-
-
タワーオブテラーのレベル13はすごかった!
8:20アンバサダーホテルチェックアウト。 バスで東京ディズニーシーへむかう。 8:30東京ディズ
-
-
ワンス・アポン・ア・タイムを観る
12:45 自宅を出発 14:00 ディズニーランドに到着 14:10 ワンス・アポン・ア・タイ
-
-
トイ・ストーリー・マニア!のファストパスは、朝一番で取る!
6:00 自宅を出発して電車に乗りました。 8:55 ディズニーシーに到着しました。 まずはトイ
-
-
数多くのアトラクションを楽しむこと!
【私のディズニータイムスケジュール】 7:00 埼玉の自宅を出て、友達と待ち合わせをして電車で出発
- PREV
- 3歳児ディズニーシーデビュー
- NEXT
- 欲張らず、余裕を持ってのんびりできるスケジュール