待ちに待った全身仮装の晴れ舞台
【私のディズニータイムスケジュール】
7:30 電車に乗って、ディズニーリゾートへ向かう
8:00 ディズニーリゾート到着する
8:30 ディズニーランド開園
開園とほぼ同時に入園する
その後に、仮装をするため着替えに向かう
9:00 雨が降っていたためワールドバザール内で友人と写真撮影
クオリティーの高い他のゲストさんとも写真撮影してもらう
キャラクターがワールドバザール内に遊びに来ていたので、写真を撮るために列に並ぶ
10:00 シンデレラ城内で写真撮影をする
10:30 フェアリーテイルホールに並ぶ(表示は15分待ち)
10:45 フェアリーテイルホールでも写真撮影
主にガラスの靴、王様の椅子、壁の壁画
11:30 シンデレラ城周辺のハロウィーン仕様のオブジェの前で写真撮影
11:45 ワールドバザールのリフレッシュメントコーナーで昼食(ホットドック)
12:15 雨が降ってきたのでワールドバザールに避難する
14:00 午前中に取っていたファストパスでホーンテッドマンションに乗る
14:30 トゥーンタウンで写真撮影をする
主にミニーマウスの家
15:20 ハッピーハロウィーンハーベストのための場所取りを、トゥーンタウン内で開始する
16:00 クリッターカントリーのラケッティーのラクールサルーンでクリッターサンデーを購入し友人のところに向かう
16:30 パレードがトゥーンタウンに到着
17:00 ジャングルクルーズに並ぶ(60分待ち)
18:25 ミニーオーミニーが中止になる
18:30 バズライトイヤーに並ぶ(45分待ち)
19:30 買い物をする
20:00 パークを出る
20:45 電車で最寄りの駅に到着
<総評>
ずっと楽しみにしていた全身仮装が出来る日だったので、思いっきり満喫することが出来た。
また、雨だったこともあってリニューアルしたジャングルクルーズに60分弱で乗ることが出来て結果オーライだったとおもう。
関連記事
-
-
最後のビッグサンダーマウンテンはファストパスを取っておくのがツウ
ディズニーランドへ行きました! 12:10 墨田区の自宅を出て舞浜駅へ 13:00 友達と待ち合
-
-
旅行初日の半日スケジュール。
15:00 ディズニーランド到着 15:15 ファーストパスを取りに走るがどれも取れなかった
-
-
混む所はファストパスを使う。
8:30 舞浜駅集合 駅にあるとあるファーストフード店へ 9:00 TDLオープンと同時に入園 チ
-
-
娘と初めてのランドは、FPを使い小さい子が楽しめる乗り物中心にまわりました。
8:00 自宅をでる 8:20 直通のバスが出てるので乗る 8:50 ランド到着 9:00 ラ
-
-
年越しディズニー大混雑も大満足
16:00 自宅を出発 大晦日のためあまり混雑はしていない 17:00 ディズニーランドのバス停に
-
-
パレード、ショー、ショッピング、グルメを満喫しました~!!
10:00練馬の自宅を出る(娘は先にパークインしてグリーティングや買い物) 11:30妹と舞浜駅で
-
-
0歳児、4歳児と一緒に楽しむディズニーランド
ミラコスタに宿泊していたのでアーリーエントリーで開園の30分前くらいにランドの前につくよう ミラコス
-
-
ファストパスとコネクションを利用でゆったり遊ぶ
AM:6:30 ディズニーランド到着 ※列に並ぶ AM:8:00 開園 ※開園から急いでぷーさん
-
-
数多くのアトラクションを楽しむこと!
【私のディズニータイムスケジュール】 7:00 埼玉の自宅を出て、友達と待ち合わせをして電車で出発
-
-
シーの夏イベント(トロピカルスプラッシュ)
7:20 船橋の自宅を出発(電車) 平日の通勤時間帯のため電車が非常に混んでいる。 8:0
- PREV
- カリブの海賊に併設されたレストラン
- NEXT
- クリッターカントリーの住人の気分