時計周りにスムーズに行動しよう。
4:00 静岡の自宅を自動車で出発。
7:30 ディズニーランドで到着。周辺で少し渋滞気味。
7:45 開園の列に並ぶ。まあまあの混雑具合。
8:10 スプラッシュマウンテンのFP(9:30~10:30)入手。
8:20 ビッグサンダーマウンテンのスタンバイに並ぶ。待ち時間20分。
8:50 乗車。実際の待ち時間30分
9:00 降車。
9:35 スプラッシュマウンテン乗車。
9:50 降車。
10:20 プーサンのハニーハントのFP(14:15~15:15)入手。
10:30 ホーンデッドマンションのスタンバイ並ぶ。待ち時間40分。
11:10 乗車。
11:30 降車。
11:40 クイーン・オブ・ハートのバンケットホールでランチのため、列に並ぶ。
待ち時間 50分。
12:40~14:00 ランチ。
14:20 スペースマウンテンのFP(19:00~20:00)入手。
14:35 ハニーハント乗車。
15:00 降車。
15:15 イッツアスモールワールドへ並ぶ。待ち時間15分で乗車。
15:45 降車。
16:00 お土産と買い物をすませる。
18:30 ハンバーガーショップで夕飯。
19:15 スペースマウンテン乗車。
19:30 降車。エントランスへ向かう。
20:00 ランドを出発。
0:00 静岡の自宅へ到着。
関連記事
-
-
ゆったりスケジュールで両パークを楽しむ
6:30 起床 前日ディズニーランドで買っておいたパンを朝食に食べる 7:30 チェックアウト 7
-
-
ビビディ・バビディ・ブティックをメインに、乗り物はすいてるもの中心でエッグハントを楽しんだ
6:15 川崎の自宅を出発し駅へ向かう 6:35 電車に乗る 7:50 ディズニーランド到着 8:
-
-
お昼も夜も!TDLのパレード完全制覇
前日の19:00 大阪の自宅を出発 仮眠休憩を取らずに、トイレ休憩と一服のためにパーキ
-
-
ママと3歳児でディズニーデート
※ママと三歳児とママの友達と3人で行動しています。 8:00ホテル出発(パートナーホテル。直通バス移
-
-
シングルライダーとFPの使い方がカギ!アトラクション満喫法
8:30 大阪・伊丹空港を出発 10:30 羽田空港に到着 ここからバスでディズニーシーへ
-
-
園内ぐるり。見て乗ってしっかり食べて一日大満喫!
8:00 世田谷の友人宅から出発 9:00 舞浜到着→もう一人の友達が遅刻→ボンボヤージュでグッズ
-
-
待ちに待った全身仮装の晴れ舞台
【私のディズニータイムスケジュール】 7:30 電車に乗って、ディズニーリゾートへ向かう 8:0
-
-
雨降りのディズニーをたのしむ方法
10/21 23:30 京都駅発ディズニーリゾート行夜行バス乗車 10/22 7:30 ディズニー
-
-
フローズンファンタジーグリーディング
6:30 神奈川県小田原市を車で出発 事故渋滞にて通常よりも1時間多く時間がかかった 9:3
-
-
パレードと食べ歩きのスケジュール
7:00ホテルからシャトルバス出発 7:20東京ディズニーランド到着 入園の待ち時間に持参したパ