ランドのワンス・アポン・ア・タイムを見よう!

8:30 新宿の自宅を徒歩で出発
電車で東京駅まで向かう

9:30 ディズニーランドへ到着
夏休みだったが平日のため空いていた

9:40 入園
当日券を持っていたのでゆったり入場

10:00 ワンス・アポン・ア・タイムの抽選会場へ
  残念ながらはずれ

10:10 スティッチ・エンカウンターのFPをゲット
  12:05~の回をゲット

10:20 スウィートハート・カフェでパンをテイクアウト
  テイクアウトしてアトラクションに並びながら食べる

11:00 スペースマウンテン(90分待ち)
  90分で乗れた

12:40 スティッチ・エンカウンターへGO
  FPで30分待ち
  スティッチと話せるようにアピールしよう!

13:30 スプラッシュ・マウンテンへGO
  50分待ち

14:40 カントリーベア・シアター
  歌を聴きながら少しお昼寝タイム

15:30 カリブの海賊へGO
  110分待ち

18:00 ワンス・アポン・ア・タイムの場所取り(2時間半前から)
  抽選席外での一番いい場所に場所取り成功
  (シンデレラ城の前にある花壇の右側がおすすめです)

19:40 エレクトリカル・パレード
  場所取りしたところでも十分楽しめます

20:40 ワンス・アポン・ア・タイム
  長い時間待つだけの価値はあります

ワンス・アポン・ア・タイムを見終わったらお土産を買って帰りましょう。

関連記事

ディズニーイースターを子供と楽しむ

5:00 埼玉県上尾市の自宅を車で出発(大人2人、6歳の女の子、3歳の男の子) 首都高で故障車がいた

記事を読む

幼児二人連れゆるゆるディズニー。

7:00 家を出発 電車を2回乗り換え舞浜へ 8:00 舞浜到着 チケットを買うために列へ並ぶ

記事を読む

混む所はファストパスを使う。

8:30 舞浜駅集合 駅にあるとあるファーストフード店へ 9:00 TDLオープンと同時に入園 チ

記事を読む

アナと雪の女王のパレードを見るため

8:00 千葉の家を出発 9:00 到着 チケット買って入園 プーさんのファストバスを取りに行く(プ

記事を読む

子連れでゆっくり回ったスケジュール

12:00 最寄りが築地駅の自宅を出発 13:00 舞浜駅に到着 13:10 ディズニーラン

記事を読む

天候が悪い日に3才児とまわるディズニーシー

5:30 兵庫県の自宅を出発(大阪空港へ) 7:30 大阪空港出発 8:30 羽田空

記事を読む

パレードと食べ歩きのスケジュール

7:00ホテルからシャトルバス出発 7:20東京ディズニーランド到着   入園の待ち時間に持参したパ

記事を読む

朝一のトイストーリマニアの状況

6:00 横浜の家を出発 ある程度の混在あり。京葉線ではディズニーリゾートへ向かっていると

記事を読む

お気に入りのアトラクション・ショー・レストランを効率よく制覇

5:00 横浜の自宅を出る 6:30 ディズニーランド着。開演まで待つ。 8:00 開演。バズラ

記事を読む

メインのアトラクション・三大マウンテンを制覇する

07:00 友達と一緒に西東京市から電車で現地に向かう 9:30別のグループと合流 合計4人で園内

記事を読む

のんびりディズニーランドをまわる

9:00 池袋の自宅を出る 10:30 ディズニーランドに到着 プーさ

平日のディズニーシー、子供とマーメードラグーンを楽しみます。

8:45  ディズニーランドに入園 9:00  ピーターパンに搭乗(待

祝日のディズニーランドは焦らず手分けして回ります。

7:30  家を車で出る 9:00  多少混雑があり、ディズニーホテル

ゆったりしながらも乗りたいアトラクションは乗る!

7:30 京急富岡の駅を電車で出発 その日のランドは8:00開園だった

小さい子どもと雨の日ディズニーランドを楽しむために

8:00  自宅を出る 8:40  横浜に着く 9:00  リムジンバ

→もっと見る

PAGE TOP ↑