空いてる時にありったけアトラクションに乗る
公開日:
:
タイムスケジュール イッツアスモールワールド, バズライトイヤーのアストロブラスター, ピーターパン空の旅, ピノキオの冒険旅行, ホーンテッドマンション, モンスターズインクライドアンドゴーシーク, 白雪姫と7人の小人
7時すぎ、千葉市の家を出る。
8時前、ディズニーランドにつく。門の前の列に並んで開園を待つ
9時開園し入園する。
まず、バズライトイヤーのアストロブラスターのファストパスを並んで取る。
ピーターパン空の旅に乗る。
白雪姫と7人の小人に乗る。
ピノキオの冒険旅行に乗る。
ホーンテッドマンションに乗る。
イッツアスモールワールドに乗る。
11時すぎモンスターズインクライドアンドゴーシークのファストパスを取る。
11時すぎファストパスでバズライトイヤーのアストロブラスターに乗る。
13時頃トゥモローランドランドテラスでミッキー型のハンバーガーを食べる。
ヒピッティーホッピッティースプリングタイムのために場所を取る。
15時30分ヒピッティーホッピッティースプリングタイムを見る。
17時45分ミニーオーミニーを見る。
モンスターズインクに乗るファストパスで
19時前トゥモローランドランドテラスでミッキー型のハンバーガーを食べる。
19時30分エレクトリカルパレードを見る。
20時すぎミッキーのフィルハーマジックに乗る。
ピノキオの冒険旅行に乗る。
ホーンテッドマンションに乗る。
イッツアスモールワールドに乗る。
ピーターパン空の旅に乗る。
白雪姫と7人の小人に乗る。
22時すぎ園を出る。
関連記事
-
-
ショーやパレードメインでの回り方
9:00 千葉の船橋の自宅を出発 電車(JR武蔵野線)が20分に1本しか来ないため、時間を調整して出
-
-
娘のBIRTHDAY初ディズニー&三世代 ショーを中心に
8:00 シーに入園 8時開園だったが、8時ごろ着。ただ15分前入園の特典を使ったので並ばず入園。
-
-
ワンス・アポン・ア・タイムを観る
12:45 自宅を出発 14:00 ディズニーランドに到着 14:10 ワンス・アポン・ア・タイ
-
-
初めての子連れディズニー。赤ちゃんと回るゆったりプラン
7:00 千葉県柏市の自宅を出発 車内で簡単な朝食を食べる。 早起きの赤ちゃんなので、朝寝の時間
-
-
ランチは予約で抑えてばっちりスケジュール管理
7:00 家を出発、電車で向かう 乗換駅の西船橋の武蔵野線は殺人的混雑なので事前に子供に覚悟を
-
-
アトラクションと食事を楽しむディズニー
【私のディズニータイムスケジュール】 4:00 四ツ谷の自宅を車で出発 高速も空いていて3
-
-
好きなアトラクションのファストパスだけは絶対に取り、待ち時間が少ないアトラクションに片っ端から乗る!
6:00 自宅を出発して電車に乗りました。 9:00 ディズニーランドに到着しました。 まずは一
-
-
お買い物もアトラクションも!日帰り旅行
0:00 新潟県新潟市から直接ディズニーシーへ送ってくれる夜行バスで出発 7:30 ディズニー
-
-
超混雑でも疲れず楽しむためには、アトラクションにがっつかない!
6:00 東京都郊外の自宅を出発 8:30 舞浜駅で友人と待ち合わせ 9:00 ディズニーランド
-
-
お正月明けの閑散期は狙い目
9:25 埼玉の自宅を電車で出発 この日から学校が始まるところが多いと思ったので、通勤通学ラッシュ
- PREV
- 好きなアトラクションは行きつつショーと写真を楽しむ
- NEXT
- 無理しない範囲で家族で満喫