アトラクションと食事を楽しむディズニー
【私のディズニータイムスケジュール】
4:00 四ツ谷の自宅を車で出発
高速も空いていて30分ほどで到着。
4:30 東京ディズニーシーの駐車場に到着。
ゲートがまだ開いていないため、ゲートの前で車が列を作って待機している状態。
4:30に到着して、3列目の真ん中くらいに並びました。(1列12台ほど)
5:30 車が駐車場に移動開始。
同行者が車を駐車場に入れている間に、徒歩で東京ディズニーシーのゲート前に移動し、ゲートの最前列に並ぶことができました。
同行者も合流して、ゲートまえにシートを敷いて、そこで朝食。(コンビニのおにぎり)
周りの人もシートを敷いている人ばかりで、横になって寝ている人もいました。
8:25 予定よりも5分だけ早くゲートが開いて入ることができました。
すぐにトイストーリ・マニアのファストパスを取りました。(ファストパスの時間9:15~10:15)
同行者はその間にタワー・オブ・テラーのスタンバイに並んでいて、私はトイストーリー・マニアのファストパスをとった後に合流。
タワー・オブ・テラーに搭乗。(スタンバイの待ち時間はまだ15分ほど)
9:00 インディジョーンズ・アドベンチャーに移動して、ファストパスを取りました。(ファストパスの時間10:50~11:50)
夏のイベント(ディズニー・サマーフェスティバル2014)の飾りつけが色々なところにあったので写真を撮りながらアメリカン・ウォーターフロントへ移動。
9:15 先ほどとったファストパスでトイストーリー・マニアに搭乗
まだ次のファストパスまで時間があるので、先にお土産を購入。
ディズニー・サマーフェスティバルの関連の商品もたくさんで選ぶのも楽しい時間でした。
10:50 ファストパスをつかってインディジョーンズ・アドベンチャーに搭乗。
11:10 シンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジに搭乗(スタンバイでの待ち時間15分ほど)
カフェ・ポルトフィーノへ向かう途中にセンター・オブ・ジ・アースのファストパスをとりました。(ファストパスの時間13:25~14:25)
11:30 カフェ・ポルトフィーノにて昼食
ちょうどお昼のショー(ミニーのトロピカルスプラッシュ)をやっていたので、横目で眺めながら食事を楽しみました。
夏休みということもあって、朝からかなり混んでいたので疲れてしまって、かなりゆっくりとすごしました。
13:25 センター・オブ・ジ・アースにファストパスで搭乗。
スタンバイの列はすごく長くなっていました。(スタンバイでの待ち時間120分ほど)
14:00 ゴンドリエ・スナックでジェラートを購入。
この日は暑かったので混んでいました。でも屋根の下の席がちょうどあいたので、気持ちよくいただけました。
15:00 ここからはゆっくり回ろうということで、あまり待ち時間の長くないアトラクションを中心に乗りました。
アクアトピア、フランダーのフライングフィッシュコースター、スカットルのスクーター、海底2万マイルに搭乗。
それぞれの待ち時間はスタンバイで30分ほどでした。
17:00 マゼランズにて夕食。
事前に家からプライオリティーシーティングで予約していたので、スムーズに席につけました。
この日はラッキーなことに隠し部屋(ワインセラールーム)の席で、いつも以上に楽しいひと時になりました。
19:00 早めに帰宅。
帰り道もまだ早い時間だったためか、比較的空いていました。
20:00 四ツ谷に到着。
夏休みの終盤ということで、ファミリーの姿が目立ちました。
いつもよりもアトラクションもレストランも混みあっていて、ファストパスを利用しても少し待つときがありました。
さらにかなり暑い日だったので、飲み物を買うのに並んでいたり、アイスに並んでいたりと、アトラクション以外でも並ぶことが多かったです。
飲み物も用意していったのですが、すぐに飲み終わってしまって、私たちも並んで購入しました。
それでもディズニーシーには日陰に置かれているベンチや、少し屋根のある場所などが多いので日差しを避けて休憩することができました。
関連記事
-
-
フローズンファンタジーグリーディング
6:30 神奈川県小田原市を車で出発 事故渋滞にて通常よりも1時間多く時間がかかった 9:3
-
-
夏休みの混雑の中なるべく多く乗って楽しみたい!
6:00自宅出発 若干混んでいた 7:30ディズニーランド着 立体駐車場にとめる 8:00入園
-
-
ショー・パレード中心に、のんびりパークを満喫
5:30 埼玉県の自宅を出発 7:00 ディズニーランドに到着 開園待ちの列はチケットセンターあたり
-
-
0歳児、4歳児と一緒に楽しむディズニーランド
ミラコスタに宿泊していたのでアーリーエントリーで開園の30分前くらいにランドの前につくよう ミラコス
-
-
待ちに待った全身仮装の晴れ舞台
【私のディズニータイムスケジュール】 7:30 電車に乗って、ディズニーリゾートへ向かう 8:0
-
-
初めての車イス移動とシェフミッキー
6:30 車で自宅出発 8:00 ディズニーランド到着。車イス利用するため近くにとめられました。そ
-
-
ファストパスを一番にゲットし、その間にすいているものを
6:30 神奈川県内の自宅を車で出発 途中まで渋滞なし 高速の出口付近で渋滞 8:00 ディズニー
-
-
ザ・自由!一人で気ままにディズニーランドを楽しむ旅!
06:09 新幹線にて神戸市内を出発。 08:53 東京駅に着。 09:20 舞浜着、ロッカーに
-
-
タマゴ探しをしながらランドをめぐる
10:00 前日に新浦安のホテルに宿泊したので、ホテルからバスでディズニーリゾートへ移動。 1
-
-
とにかく入口ゲートに早く並ぶ
7:00 新幹線乗車 9:30 ディズニーランド到着 一番にバズライトイヤーのファストパ
- PREV
- パレード、ショー好きの子連れのまわり方
- NEXT
- ゆったりまったりディズニー感を満喫