スターライトパスポートで楽しみ尽くす!女子会ディズニーシー♪

12:30
一人で集合時間より早く到着!イクスピアリのスターバックスで一人のんびり読書

14:30
舞浜駅 改札前に友達と集合!
ディズニーリゾートラインでディズニーシー前へ
ディズニーストアでチケットは購入済みなのでそのまま入場待ち。

15:00
スターライトパスポートで入園。
入り口付近のお店でみんなで帽子やカチューシャをゲット。

15:20
ディズニーシーと言えば、ビール。
SSコロンビア号の近くで購入して、さっそくはじめの1杯をみんなで乾杯!

16:00
海沿いをぐるっと散歩して、そのままインディージョーンズへ並ぶ。
(この日は120分待ちくらいで、すごく混んでいた。)

18:30
インディージョーンズから降りたら、夕飯。
ヴォルケイニア・レストランで中華料理のセットをみんなで楽しむ。

19:45
ディズニーに来たら必ずみんなで入っている、タートルトークへ!(30分待ちくらい)
手を上げたけど当ててもらえず。

21:00
最後の最後で、トイストーリーマニアに並ぶ。
閉園後の案内になるのでお土産屋さんは閉まってしまうけれど、昼間にすごく待つよりも全然良い!

22:00
トイマ二にようやく乗車。

22:20
パークから出て、ディズニーリゾートラインで舞浜駅へ

22:30
閉店間際のボンヴォヤージュへ。パーク内で買えなかったお土産を調達。

22:50
舞浜駅からみんなで帰宅

関連記事

天候が悪い日に3才児とまわるディズニーシー

5:30 兵庫県の自宅を出発(大阪空港へ) 7:30 大阪空港出発 8:30 羽田空

記事を読む

台風の中のディズニーシー

主人の誕生日に合わせて、ディズニーシーに行きました。 台風が直撃しまった当日のタイムスケジュールです

記事を読む

タマゴ探しをしながらランドをめぐる

10:00 前日に新浦安のホテルに宿泊したので、ホテルからバスでディズニーリゾートへ移動。 1

記事を読む

スターライトパスポートでディズニーランドのショーを満喫する

16:00 新宿駅から電車で出発(東京メトロ丸ノ内線→京葉線) 17:00 イクスピアリで夕食(フ

記事を読む

メインのアトラクション・三大マウンテンを制覇する

07:00 友達と一緒に西東京市から電車で現地に向かう 9:30別のグループと合流 合計4人で園内

記事を読む

グリーディングとショーを中心に

7:00 横浜の自宅を出発し電車での移動     平日の通勤ラッシュ時のため混雑はしていたが、遅れる

記事を読む

ハロウィーンのイベントも見れて主要アトラクションにも乗れた!

6:00 群馬の自宅を出発し、電車を使い2時間15分かけて東京ディズニーシーに到着。舞浜駅からディズ

記事を読む

ファストパスをうまく使っておばあちゃんと楽しむスケジュール

10:00 前日入りし、東京ディズニーランドホテルから入園 入園と同時に、1人がビッグサンダーマウン

記事を読む

夏最後をディズニーでまったり楽しむ!

11:00 所沢の自宅を電車で出発  有楽町線遅延の影響で池袋線も遅れ  昼を先に池袋で済ませる

記事を読む

いつも大人気のトイストーリーマニアを中心に、お目当てのアトラクションを制覇!

朝6:45 川口から電車で舞浜へ。      平日のこの時間でも、すでに通勤客で混んでいる。 7:

記事を読む

のんびりディズニーランドをまわる

9:00 池袋の自宅を出る 10:30 ディズニーランドに到着 プーさ

平日のディズニーシー、子供とマーメードラグーンを楽しみます。

8:45  ディズニーランドに入園 9:00  ピーターパンに搭乗(待

祝日のディズニーランドは焦らず手分けして回ります。

7:30  家を車で出る 9:00  多少混雑があり、ディズニーホテル

ゆったりしながらも乗りたいアトラクションは乗る!

7:30 京急富岡の駅を電車で出発 その日のランドは8:00開園だった

小さい子どもと雨の日ディズニーランドを楽しむために

8:00  自宅を出る 8:40  横浜に着く 9:00  リムジンバ

→もっと見る

PAGE TOP ↑