スターライトパスポートで楽しみ尽くす!女子会ディズニーシー♪

12:30
一人で集合時間より早く到着!イクスピアリのスターバックスで一人のんびり読書

14:30
舞浜駅 改札前に友達と集合!
ディズニーリゾートラインでディズニーシー前へ
ディズニーストアでチケットは購入済みなのでそのまま入場待ち。

15:00
スターライトパスポートで入園。
入り口付近のお店でみんなで帽子やカチューシャをゲット。

15:20
ディズニーシーと言えば、ビール。
SSコロンビア号の近くで購入して、さっそくはじめの1杯をみんなで乾杯!

16:00
海沿いをぐるっと散歩して、そのままインディージョーンズへ並ぶ。
(この日は120分待ちくらいで、すごく混んでいた。)

18:30
インディージョーンズから降りたら、夕飯。
ヴォルケイニア・レストランで中華料理のセットをみんなで楽しむ。

19:45
ディズニーに来たら必ずみんなで入っている、タートルトークへ!(30分待ちくらい)
手を上げたけど当ててもらえず。

21:00
最後の最後で、トイストーリーマニアに並ぶ。
閉園後の案内になるのでお土産屋さんは閉まってしまうけれど、昼間にすごく待つよりも全然良い!

22:00
トイマ二にようやく乗車。

22:20
パークから出て、ディズニーリゾートラインで舞浜駅へ

22:30
閉店間際のボンヴォヤージュへ。パーク内で買えなかったお土産を調達。

22:50
舞浜駅からみんなで帰宅

関連記事

子供のためにプーさんのハニーハントとミートミッキーは外せない

--------------------------------------------- 7:00

記事を読む

娘と初めてのランドは、FPを使い小さい子が楽しめる乗り物中心にまわりました。

8:00 自宅をでる 8:20 直通のバスが出てるので乗る 8:50 ランド到着 9:00 ラ

記事を読む

比較的並ばないであろう連休前を選択

【私のディズニータイムスケジュール】 9/11 5:00 愛知県安城市にある自宅を車で出発 高速

記事を読む

子供を中心にゆったりスケジュール

7:00 レンタカーを借りに行く 7:30 両親、妹家族を拾って静岡を出発 妹の旦那さんの前日の仕事

記事を読む

ファストパスを一番にゲットし、その間にすいているものを

6:30 神奈川県内の自宅を車で出発 途中まで渋滞なし 高速の出口付近で渋滞 8:00 ディズニー

記事を読む

ファストパスとコネクションを利用でゆったり遊ぶ

AM:6:30  ディズニーランド到着 ※列に並ぶ AM:8:00  開園 ※開園から急いでぷーさん

記事を読む

トイ・ストーリーとゆったりアトラクション

6:30 ミラコスタにて起床 8:15 ディズニーシーのオフィシャルホテル宿泊者用の開場レーンに並ぶ

記事を読む

抽選はずれたけど、「ワンス・アポン・ア・タイム」楽しめました

8:02 舞浜駅集合。ディズニーランド、8:30開園。 すぐに「ドローイングクラス」予約。スタンダー

記事を読む

早めに行って早めに帰る@子連れのハロウィーンピークシーズン

5:00 浦和の家を出る 6:00 ディズニーランド到着    この日2歳の誕生日を迎える息子と私

記事を読む

クリスマスを効率よく回るスケジュール

9:00 入園 開園して混雑が少しおさまった時に入園 9:15 ファストパスを取りに行く インディ

記事を読む

のんびりディズニーランドをまわる

9:00 池袋の自宅を出る 10:30 ディズニーランドに到着 プーさ

平日のディズニーシー、子供とマーメードラグーンを楽しみます。

8:45  ディズニーランドに入園 9:00  ピーターパンに搭乗(待

祝日のディズニーランドは焦らず手分けして回ります。

7:30  家を車で出る 9:00  多少混雑があり、ディズニーホテル

ゆったりしながらも乗りたいアトラクションは乗る!

7:30 京急富岡の駅を電車で出発 その日のランドは8:00開園だった

小さい子どもと雨の日ディズニーランドを楽しむために

8:00  自宅を出る 8:40  横浜に着く 9:00  リムジンバ

→もっと見る

PAGE TOP ↑