子供を中心にゆったりスケジュール
7:00 レンタカーを借りに行く
7:30 両親、妹家族を拾って静岡を出発
妹の旦那さんの前日の仕事が夜勤だったのでこの時間出発になったけど、特に混む所もなくスムーズ
10:00 ディズニーランドホテルの駐車場に車を置く
そのまますぐに入園
10:15 ハニーハントのFPに並ぶ
10:50 ハニーハントのFPを入手
10:45 ワンスアポンアタイムの抽選に並ぶ
10:55 抽選に外れる
10:55 スターツアーズに並ぶ
12:20 スターツアーズに乗る
12:30 イッツアスモールワールドに並ぶ
13:10 イッツアスモールワールドに乗る
13:20 子供たちが帽子を買う
13:50 ミッキーのフィルハーマジックに並ぶ
調整のためしばらく待つ
14:20 ミッキーのフィルハーマジックに乗る
14:30 ホットドックを食べる
15:00 プーさんのハニーハントに乗る
15:40 アリスのティーパーティーに並ぶ
16:15 アリスのティーパーティーに乗る
16:20 休憩がてらワールドバザールでお土産を見る
クリスマスのせいか今までにないくらいの混雑
18:00 スペースマウンテンに並ぶ
20:00 スペースマウンテンに乗る
20:15 ウエスタンリバー鉄道に並ぶ
20:30 ウエスタンリバー鉄道に乗る
20:45 カレーを食べる
21:30 ディズニーランドホテルに戻ってチェックイン
21:50 ホテル内のお店で買い物
23:00 お風呂に入って就寝
関連記事
-
-
ビビディ・バビディ・ブティックをメインに、乗り物はすいてるもの中心でエッグハントを楽しんだ
6:15 川崎の自宅を出発し駅へ向かう 6:35 電車に乗る 7:50 ディズニーランド到着 8:
-
-
子供が大好きなモンスターインク、トムソーヤ島を中心にゆっくペースで回りました。
9:00 小伝馬町の自宅を出発。通勤客が多く座れず。 東京メトロ日比谷線「小伝馬町駅」~「八丁堀駅」
-
-
子どもが飽きないように!
6時00分 相模原から車で出発 9時00分 入園 9時25分 カントリーベア・シアター 10時3
-
-
パレード中は人気アトラクションを攻略!
9:00 地元の盛岡から新幹線で出発。 12:00 東京駅着。友達と京葉線ホームで合流し、電車でパ
-
-
ハロウィーンのイベントも見れて主要アトラクションにも乗れた!
6:00 群馬の自宅を出発し、電車を使い2時間15分かけて東京ディズニーシーに到着。舞浜駅からディズ
-
-
アナと雪の女王のパレードを見るため
8:00 千葉の家を出発 9:00 到着 チケット買って入園 プーさんのファストバスを取りに行く(プ
-
-
小さい子どもと雨の日ディズニーランドを楽しむために
8:00 自宅を出る 8:40 横浜に着く 9:00 リムジンバスに乗る 10:30 バスがデ
-
-
小学生と廻るディズニーシー
10:00 ディズニーシー到着。今日は奥側の建物から満喫しようということで、最初はアラビアンコース
-
-
家族でディズニーシー。三歳児と五ヶ月の赤ちゃんと一緒に。
4:00 静岡県藤枝市の自宅を車で出発。高速道路は混雑なし。 7:50 ディズニーシーへ到着。駐車
-
-
好きなアトラクションは行きつつショーと写真を楽しむ
23:08 夜行バスで東京駅へ 6:00 東京駅到着 6:45 舞浜駅到着、東京ディズニーランド