抽選はずれたけど、「ワンス・アポン・ア・タイム」楽しめました
8:02 舞浜駅集合。ディズニーランド、8:30開園。
すぐに「ドローイングクラス」予約。スタンダードコースのバンパイアミッキー12:30の回。
9:00 「プーさんのハニーハント」FP取得。(11:20~12:20)
20分待ち「ピーターパン空の旅」
30分待ち「ホーンテッドマンション”ホリデーナイトメアー”」
10:15「スウィートハートカフェ」でブランチをとりながら、10:40スタートの「ハロウィーン・パレード」を遠目に見る。
11:20 FPで「プーさんのハニーハント」。
11:50 抽選。「ワンス・アポン・ア・タイム」2回目ハズレ、
「ワンマンズ・ドリームⅡ・ザ・マジック・リブズ・オン」」14:50の回アタリ。
12:00 「バズ・ライトイヤーのアストロブラスター」FP取得。(15:20~16:20)
12:30 「ドローイングクラス」。所要時間30分。
13:15 55分待ち「ジャングルクルーズ:ワイルドライフ・エクスペディション」に並ぶ。実質35分で乗れた。
お土産を購入し、「ドローイングクラス」でもらったファイルとともにロッカーへ。
14:50 抽選の当たった「ワンマンズ・ドリームⅡ・ザ・マジック・リブズ・オン」
15:20 FPで「バズ・ライトイヤーのアストロブラスター」
15:40「ハロウィンパレード」パートナー像イン側の3列目にシーティング。
16:15スタート「ハロウィンパレード」。
16:50 60分待ち「ミートミッキー」。ミッキーと記念写真。
17:45 20分待ち「グランマ・サラのキッチン」で夕飯。
19:00 90分待ち「ジャングルクルーズ」に並ぶ。実質60分で乗れた。
20:20 中央花壇後ろのほうで「ワンス・アポン・ア・タイム」待ち。
20:30 「ナイトハイ・ハロウィーン」。
20:50 「ワンス・アポン・ア・タイム」1回目。終わってそのまま、前に詰め、
21:40 「ワンス・アポン・ア・タイム」2回目、立ち見中央2列目。
22:00過ぎアウト。
関連記事
-
-
ディズニーシーで計画的に移動する
7:00 パートナーホテル(パーム&ファウンテン)出発 7:30 ディズニーシー到着 8:30
-
-
乗れるアトラクションから攻めました
17:00 家を出て新宿で買い物をしていましたが急にディズニーランドへ行きたくなり新宿から出発。 1
-
-
パレード、ショー、ショッピング、グルメを満喫しました~!!
10:00練馬の自宅を出る(娘は先にパークインしてグリーティングや買い物) 11:30妹と舞浜駅で
-
-
早めに行って早めに帰る@子連れのハロウィーンピークシーズン
5:00 浦和の家を出る 6:00 ディズニーランド到着 この日2歳の誕生日を迎える息子と私
-
-
前日に回る乗り物を家族で決めた
5:00 家出発 道はそこまで混んでいなくてスムーズに行けた 8:00 ホテルチェックイン 荷物預
-
-
初めての子連れディズニー。赤ちゃんと回るゆったりプラン
7:00 千葉県柏市の自宅を出発 車内で簡単な朝食を食べる。 早起きの赤ちゃんなので、朝寝の時間
-
-
早めに行って早めに帰る@子連れのハロウィーンピークシーズン
5:00 浦和の家を出る 6:00 ディズニーランド到着 この日2歳の誕生日を迎える息子と私
-
-
台風の中のディズニーシー
主人の誕生日に合わせて、ディズニーシーに行きました。 台風が直撃しまった当日のタイムスケジュールです
-
-
友人2人でゆったり楽しむハロウィンイベント
4:30 長野県飯田市出発 観光バス日帰りツアー往復料金+入場券代10,300円 チケット料金
-
-
夏休みの混雑の中なるべく多く乗って楽しみたい!
6:00自宅出発 若干混んでいた 7:30ディズニーランド着 立体駐車場にとめる 8:00入園
- PREV
- 初めての車イス移動とシェフミッキー
- NEXT
- 初めての子連れディズニー(1歳2か月)