スマホとファストパスを使いながら
5時20分に家を出て立川駅へ
中央線で東京駅乗り換え舞浜駅へ
7時30分すぎにディズニーシー到着
チケット購入
8時に門前に並ぶ
8時半開園
まず走ってトイストーリーマニアのFPを取りに行く30分くらい並ぶ
9時くらいにアクアトピアに乗った
9時20分くらいにレイジングスピリッツに1時間くらい並ぶ
10時半くらいにチキンを食べてお店ぶらぶら
11時くらいにインディージョーンズのFPをとった
昼食
スマホを見たらタワーオブテラーが50分待ちだったので並ぶ
1時ころにタワーオブテラーに乗る
1時20分頃にトイストーリーマニアにのる
2時くらいにインディージョーンズに乗る
その後ぶらぶらしながら餃子ドックなど食べたりお土産を買う
3時半くらいに海底二万マイルに乗る
写真撮ったり色々する
4時半くらいにトランジットスチーマーラインに乗る
5時くらいにディズニーシーを出る
7時に帰宅
平日ということもあり比較的に空いていました。ファストパスやスマホ検索でうまく活用したことで長時間並ばずにすみ、より多くのアトラクションに乗れました。
逆に最後は時間が余ってしまい、やることがなくなってしまったのと、足が疲れてしまったので早い帰宅となりました。
お昼はタコスを食べました。合間合間にチキンや餃子マンなどを食べお腹もいっぱいになりました。
チキンは絶品でした。またチキンを食べに行きたいと思うくらいです。
大変スムーズで有意義に過ごせた一日でした。また空いているときに行きたいなと思いました。
関連記事
-
-
混雑予想で空いてる平日にディズニーシーへ
8:00 夜行バスでディズニーランドに到着 9:00 一旦ホテルへ行きチェックインしてから荷物を預
-
-
欲張らず、余裕を持ってのんびりできるスケジュール
6:00 川崎市の自宅を車で出発。途中、通勤渋滞に巻き込まれるもわりとスムーズに進む 7:10 東京
-
-
年越しディズニー大混雑も大満足
16:00 自宅を出発 大晦日のためあまり混雑はしていない 17:00 ディズニーランドのバス停に
-
-
いかに効率よく回るか、空いている時間を狙う
・7時 横浜の自宅を出発。近くのコンビニで飲み物購入、トイレも済ませる 車の中で本日のショーの予定な
-
-
タワーオブテラーのレベル13はすごかった!
8:20アンバサダーホテルチェックアウト。 バスで東京ディズニーシーへむかう。 8:30東京ディズ
-
-
ディズニーランドなら、モンスターズ・インクかな
10/11 0700 川崎市の自宅を車で出発。途中、短い渋滞に巻き込まれる。 0830 東京ディズニ
-
-
朝からディズニーランド!!
11:00 高速バスにのり到着 チケット購入 ショップにてミッキーの カチューシャをおそろで購入
-
-
クリスマスイベント初日のディズニーシー
9:30 ディズニーシーにイン。8:00開園のクリスマス初日です。 10:30「カラフルホリデーグ
-
-
フローズンファンタジーグリーディング
6:30 神奈川県小田原市を車で出発 事故渋滞にて通常よりも1時間多く時間がかかった 9:3
-
-
ファストパスのタイミングが重要
10:00 葛飾の自宅を出発 電車にて向かう。通勤時間帯から外れていたので、混雑なし。 11:00
- PREV
- 旅行初日の半日スケジュール。
- NEXT
- 閉園後、謎解きイベントに参加しました!