タワーオブテラーのレベル13はすごかった!

8:20アンバサダーホテルチェックアウト。
バスで東京ディズニーシーへむかう。

8:30東京ディズニーシー到着。
ハッピー15エントリーの入り口がわかりづらい!バス到着口から、駅を通って反対まで行かなきゃいけない。案内も少なくてイライラ。

8:45ディズニーシーに入場!
やっぱり平日だから比較的空いている。ハッピー15エントリー利用。

9:00トイストーリーマニアのスタンバイ列に並ぶ。
40分待ちの表示。同行者は同時にトイストーリーマニアのファストパスゲット!11:40までのファストパスでした。

9:30トイストーリーマニア搭乗。
手が疲れる…いつものことだけど。得点も11万点と普通。

9:40タワーオブテラーに並ぼうとするが90分待ちの表示で、やめ。タートルトークに並ぶ。40分待ち表示。

10:15タートルトーク開始。
今日のクラッシュはテンション低め。面白い返しも、少なかったなー。ちょっと残念。

10:40ダッフィグッズのためにお店を物色。
同行者はお土産購入。私は特に買わず。

11:10トイストーリーマニア、再度搭乗。
やっぱり手が疲れる(笑)得点も14万点と少し伸びたけどあまり変わらず…。

11:30タワーオブテラーのファストパスゲット!17:00からのファストパス。その後ドナルドの謎解き購入し、ロストリバーデルタへ移動。

11:45謎解き開始。内容はネタバレ禁止のため省略します。謎を解きつつ、食事をどうするか検討。

12:50食事。タコスを食べる。店内でそのまま休憩しつつ、詰まっていた謎を考える。15:00以降は貸し切りだったよう。

15:00に店を出る。店の近くで謎をしばらく考えるが全然進まず…。

16:00謎解き結局解けず、考えたところで諦めて答えをもらうことに決断。解答をもらいにディズニーシー入り口へ戻る。

16:20謎解き解答をもらう。やはり不正解。50%の達成度とのことでした。

17:00タワーオブテラーファストパスで入場。システムトラブルがあったようで、ファストパスなのに大行列!で、どんだけ並ぶのか不安に。

17:30タワーオブテラー搭乗。レベル13はやはり面白い!昨年よりも面白さがアップしてました!時間なかったけどもう一回乗りたかった…。

18:00特にやりたいことが浮かばなかったので、空いてそうなのにいろいろ乗ろう?とのことで、乗ったことないアクアトピアに乗船。待ち時間0分でした(笑)待ち時間短いのに結構面白かったです!

18:20アラジンのマジックランプシアター鑑賞。驚くほど空いてました(笑)定員の5分の1くらいしかいなかったんじゃないな。前来てた時の混雑を考えると驚き!

18:40おみやげ探索。最後に少しおみやげ物色し、購入。

19:00東京ディズニーシーを出発!アンバサダーホテルに荷物があったためバスで戻るため待つ。バスがなかなか来ず、結構待ちました…。寒かった…。

19:10アンバサダーホテルに向かう。

19:20荷物を受け取って、徒歩で舞浜駅へ。

19:40舞浜駅を出発!東京駅へ。

20:40東京駅から新幹線で名古屋へ向かい自宅へ。

23:00自宅到着。

あとがき

タートルトークはいつもより楽しめなかったですが、タワーオブテラーは最高でした!レベル13は、タワーオブテラーが好きなら絶対行っておくべきです!
謎解きは、解けず残念でした。あんまり向いてないのかなぁー。

関連記事

とりあえず乗れるものを乗る!

6:30 成田の自宅を車で出発      高速はすいていたが、降りたあたりから駐車場へ向かう車の列に

記事を読む

子供が楽しめるようになるする

9:30 ホテルからバスでディズニーランドへ 10:00 入園。 ベビーカーを借りたり迷子カードをも

記事を読む

名古屋を出発0泊2日の弾丸ディズニーリゾート

前日 午後10時名古屋を車で出発 当日 午前6時ディズニーランドに到着。この時点でかなり人がいて駐車

記事を読む

2時間もランチしたけど、「キング・トリトン」も「トイ・ストーリー・マニア」も行きました

友人2人と3人。 リゾートライン利用で、9:00TDS着。(8:30オープン) 二人が「マグダック

記事を読む

閉園後、謎解きイベントに参加しました!

7:20名古屋駅から新幹線のぞみで東京駅へ 指定席を取っていたので寒い中並ばずにすみました。 9:

記事を読む

3歳児ディズニーシーデビュー

7:20  ミラコスタ泊だったのでハッピー15エントリーを使って入場のため行列に並ぶ        

記事を読む

小さい子供連れなので、いかに有効に時間を使って親子で楽しんで多く乗れるか。

6:00  茅ヶ崎出発 7:30  ディズニーシーに到着(入場門よりも離れたところに駐車) 8:

記事を読む

初めての子連れディズニー。赤ちゃんと回るゆったりプラン

7:00 千葉県柏市の自宅を出発  車内で簡単な朝食を食べる。  早起きの赤ちゃんなので、朝寝の時間

記事を読む

アナと雪の女王のパレードを見るため

8:00 千葉の家を出発 9:00 到着 チケット買って入園 プーさんのファストバスを取りに行く(プ

記事を読む

やっぱりシーならトイ・ストーリーマニアでしょう。

10/10 0600 川崎市(高津区)の自宅を車で出発(家族3人)。朝食は車中でコンビニで買ったおに

記事を読む

のんびりディズニーランドをまわる

9:00 池袋の自宅を出る 10:30 ディズニーランドに到着 プーさ

平日のディズニーシー、子供とマーメードラグーンを楽しみます。

8:45  ディズニーランドに入園 9:00  ピーターパンに搭乗(待

祝日のディズニーランドは焦らず手分けして回ります。

7:30  家を車で出る 9:00  多少混雑があり、ディズニーホテル

ゆったりしながらも乗りたいアトラクションは乗る!

7:30 京急富岡の駅を電車で出発 その日のランドは8:00開園だった

小さい子どもと雨の日ディズニーランドを楽しむために

8:00  自宅を出る 8:40  横浜に着く 9:00  リムジンバ

→もっと見る

PAGE TOP ↑