まったりディズニーシー(低予算編w)
私のディズニーの楽しみ方極意はホテルに泊まること!
私達は低予算なのでミラコスタとかは高くて残念ながら無理なので、パーム&ファウンテンテラスホテルや提携ホテルではないが10分圏内のマイステーズ舞浜が安くてオススメ。
出来れば前泊から!そうすることで当日は朝早くから夜遅くまで遊べます!
疲れたらマーメイドラグーンのぷにょぷにょしたマットのところで休むのが良い。
子供はそこに置いてある柔らかい玩具で遊んでいられます。
マーメードラグーンの中なら天気も気にしなくていいのでベストですね。
あと、家族で一緒にのれるアトラクションやシアター系が多く。
アトラクション間の距離が短いので良いですよ。
関連記事
-
-
私のディズニーランドの楽しみ方
私は遠方に住んでいるので、ディズニーランドに行くときは車かバスで行きます。 オープン1時間前からゲ
-
-
あらたな自分に出会えるディズニー
開園同時にパークに入ります。 ファーストパスなどをおさえつつ、ひとまず、午前中にできる限りまわりま
-
-
欲張りすぎずに子どもと一緒に楽しむ方法
私は5歳の娘が赤ちゃんの頃からい一緒によくパークに遊びに行っています。 私のパークの楽しみ方は、欲張
-
-
ゆっくりできるアトラクションを知ろう!
繁忙期にパークに行くと、本当にとんでもなく人・人・人で、それだけでうんざり、人で酔ってしまいます。
-
-
ディズニーの世界観を思う存分楽しむ!
私のディズニーリゾートの楽しみ方はまず、隠れミッキーを探すことです。何かを待っている最中、歩きながら
-
-
楽しむために、とにかく走る。走る。走る。
ぼくのディズニーリゾートの楽しみ方は、1日を有効に使うためにとにかく走りまくることです。 その理由
-
-
リゾート内のディズニーのしかけ
リゾート内には細かいところまで様々なしかけがあって、それを見つけるのも楽しみの一つです。 一番感覚的
-
-
せっかく行ったからには全部を楽しむ
ディズニーシー派なのですが、好きなイベントの時を目がけて行くようにしています。 それは、クリスマス
-
-
絶叫系回避!お盆のディズニーランドプラン
6:30 前泊した海浜幕張のホテルを出発、車でディズニーランドへ向かう。 7:00 ディズニーラン
- PREV
- お買い物もアトラクションも!日帰り旅行
- NEXT
- 早めの入店が大事です