楽しむために、とにかく走る。走る。走る。

公開日: : 最終更新日:2014/09/18 効率的な回り方, 楽しみ方 ,

ぼくのディズニーリゾートの楽しみ方は、1日を有効に使うためにとにかく走りまくることです。

その理由はお分かりのとおり、ファストパスチケットをゲットするためです。

最初このファストパスチケットの存在を知らなかった時は2時間も3時間もアトラクションを待ち、1日で半分くらいしかリゾート内を回れないことなどがありました。

それからこの存在を知り、いつも走りまくっています。

その瞬間もなんだかワクワクしますし、とにかくパスチケットを取ってしまえば、かなりの時間を短縮できるので、ゆっくり食事したり、見たいショーをもう1つ見れたりと、余すところなく楽しむことができます。

毎回時間配分を考えながらとにかくファストパスチケットをとることが楽しむための秘訣だと思います。

関連記事

ひたすら歩いて隠れミッキーを探す

私はディズニーランドではアトラクションに乗ったりショーを見たりする事が大好きですが、それ以上に好きな

記事を読む

食欲の秋はレストランで食べ比べ

ランドもシーも予約しないと入れないレストランがあるので毎回行くたびにどこか予約を取って入ります。 レ

記事を読む

パレード、ショー好きの子連れのまわり方

エントランスで期間限定の飾り付け前で写真撮影をします。 ワールドバザールの真ん中辺りの通路からトゥ

記事を読む

女子2人でも楽しめるのがディズニー!

ディズニーへ一緒に行く友人がいるのだが、私はタワーオブテラーなどの絶叫好きで、友人は絶叫が不得意であ

記事を読む

効率よくメインアトラクションを回る

7:00 集合 7:30 遅刻者の為、この時刻での出発 8:30 ディズニーランド駐車場へ到着 9:

記事を読む

秋感を楽しめ!

ファストパスをもってアトラクションを制覇して、パレードをみて、朝からドタバタのディズニー。 最近では

記事を読む

私のディズニーランドの楽しみ方

私は遠方に住んでいるので、ディズニーランドに行くときは車かバスで行きます。 オープン1時間前からゲ

記事を読む

思い切り楽しめるよう、前もって準備する

これは必ず乗る!と決めたアトラクションの元ネタ、つまり映画などの原作を前もって見るようにしています。

記事を読む

リゾート内のディズニーのしかけ

リゾート内には細かいところまで様々なしかけがあって、それを見つけるのも楽しみの一つです。 一番感覚的

記事を読む

ゆったりまったりディズニー感を満喫

私の楽しみ方は、なるべく列に並ばない。人混みはなるべく避ける。そんな楽しみ方です(笑)。入園のタイミ

記事を読む

のんびりディズニーランドをまわる

9:00 池袋の自宅を出る 10:30 ディズニーランドに到着 プーさ

平日のディズニーシー、子供とマーメードラグーンを楽しみます。

8:45  ディズニーランドに入園 9:00  ピーターパンに搭乗(待

祝日のディズニーランドは焦らず手分けして回ります。

7:30  家を車で出る 9:00  多少混雑があり、ディズニーホテル

ゆったりしながらも乗りたいアトラクションは乗る!

7:30 京急富岡の駅を電車で出発 その日のランドは8:00開園だった

小さい子どもと雨の日ディズニーランドを楽しむために

8:00  自宅を出る 8:40  横浜に着く 9:00  リムジンバ

→もっと見る

PAGE TOP ↑