フィルハーマジックをとことん楽しむ

公開日: : 最終更新日:2020/04/21 アトラクション, 楽しみ方 , ,

ディズニーランドにあるシアター系3Dアトラクション「ミッキーのフィルハーマジック」。

ミッキーの、とついていますが、ミッキーが出てくるのは最初と最後だけで、ほとんどがドナルドの出演です。

ミッキーを期待して見にきた人は、期待外れになってしまうかもしれません。

ドナルドとともに、ディズニーの名作の世界を旅します。

リトルマーメイドやライオンキング、アラジン等、小さなお子様から大人まで知っている名作です。

水があるシーンは、水が前の席から飛んできます。

食べ物のシーンでは、美味しそうな甘い匂いが起こります。

映像は3Dですから、キャラクターが目の前に迫ってくることもあります。

様々な仕掛けがあって、楽しいですよ。

個人的におススメなのは終盤に出てくる空飛ぶシーンです。

自分まで飛んでいるかのような感覚になれます。

ただ、3Dを見て酔う恐れのある人にはおススメできないかもしれません。

10分程の映像が終わったら、後ろを振り向いてみて下さい。

壁にはまったドナルドが見れますよ。

関連記事

ファストパスを有効利用

ファストパスを有効に使う事で、かなり楽に有意義に過ごせると思います。もちろんの事ですが、まずは、早く

記事を読む

乗れる時にたくさん乗る

アトラクションにたくさん乗りたいのであれば、一番は乗れる時に空いているのに全て乗ることです!アトラク

記事を読む

パレード、ショー好きの子連れのまわり方

エントランスで期間限定の飾り付け前で写真撮影をします。 ワールドバザールの真ん中辺りの通路からトゥ

記事を読む

ディズニーの世界観を思う存分楽しむ!

私のディズニーリゾートの楽しみ方はまず、隠れミッキーを探すことです。何かを待っている最中、歩きながら

記事を読む

ゆったりまったりディズニー感を満喫

私の楽しみ方は、なるべく列に並ばない。人混みはなるべく避ける。そんな楽しみ方です(笑)。入園のタイミ

記事を読む

ケチケチ旅行

ディズニーまでの交通費やホテル・ごはんや飲料水もケチれるところはケチリます。ただ、ディズニーグッツや

記事を読む

まったりディズニーシー(低予算編w)

私のディズニーの楽しみ方極意はホテルに泊まること! 私達は低予算なのでミラコスタとかは高くて残念な

記事を読む

乗り物の乗り方

何よりもファストパスを有効活用することが大切です!パークに入る前に最初にどのファストパスを取りに行っ

記事を読む

ショーやパレードを中心に楽しんでいます

私のディズニーランドの楽しみ方は、季節のイベントやショーを中心にパーク内を回る事です。 まず最初に

記事を読む

食欲の秋はレストランで食べ比べ

ランドもシーも予約しないと入れないレストランがあるので毎回行くたびにどこか予約を取って入ります。 レ

記事を読む

のんびりディズニーランドをまわる

9:00 池袋の自宅を出る 10:30 ディズニーランドに到着 プーさ

平日のディズニーシー、子供とマーメードラグーンを楽しみます。

8:45  ディズニーランドに入園 9:00  ピーターパンに搭乗(待

祝日のディズニーランドは焦らず手分けして回ります。

7:30  家を車で出る 9:00  多少混雑があり、ディズニーホテル

ゆったりしながらも乗りたいアトラクションは乗る!

7:30 京急富岡の駅を電車で出発 その日のランドは8:00開園だった

小さい子どもと雨の日ディズニーランドを楽しむために

8:00  自宅を出る 8:40  横浜に着く 9:00  リムジンバ

→もっと見る

PAGE TOP ↑