秋感を楽しめ!
ファストパスをもってアトラクションを制覇して、パレードをみて、朝からドタバタのディズニー。
最近では、「制服ディズニー」といって、友人と一緒に学制服を着て楽しむ方もいますよね。
そんな方には、カボチャスイーツや、おばけにいたずらされちゃうハロウィンショーを楽しむのがおすすめです!
憧れのプリンセスドレスにミニーファッション、青いワンピースにエプロンをつけてアリスレストランに行くのもあり。
ディズニーオフィシャルホテルでは、ハロウィンお菓子のプレゼント付きプランもあります。
園内では、キャストさんに「Trick or Treat」と話しかけるとキャンディーがもらえたりするんですよ!
身長制限で、しょんぼりしてしまった小さな子どもも楽しめる、おすすめの季節です。
関連記事
-
-
楽しむために、とにかく走る。走る。走る。
ぼくのディズニーリゾートの楽しみ方は、1日を有効に使うためにとにかく走りまくることです。 その理由
-
-
まったりディズニーシー(低予算編w)
私のディズニーの楽しみ方極意はホテルに泊まること! 私達は低予算なのでミラコスタとかは高くて残念な
-
-
”夢と魔法の国”で大人も子供も1日笑顔!
ディズニーリゾートへ行く前日に、当日の天気予報をチェックする所から楽しみは始まります。当日の天候や気
-
-
ゆったりまったりディズニー感を満喫
私の楽しみ方は、なるべく列に並ばない。人混みはなるべく避ける。そんな楽しみ方です(笑)。入園のタイミ
-
-
私のディズニーランドの楽しみ方
私は遠方に住んでいるので、ディズニーランドに行くときは車かバスで行きます。 オープン1時間前からゲ
-
-
ショーやパレードを中心に楽しんでいます
私のディズニーランドの楽しみ方は、季節のイベントやショーを中心にパーク内を回る事です。 まず最初に
-
-
フィルハーマジックをとことん楽しむ
ディズニーランドにあるシアター系3Dアトラクション「ミッキーのフィルハーマジック」。 ミッキーの、
-
-
食欲の秋はレストランで食べ比べ
ランドもシーも予約しないと入れないレストランがあるので毎回行くたびにどこか予約を取って入ります。 レ
-
-
プーさんのハニーハントを楽しむ方法
プーさんのハニーハントは、設立後現在でも待ち時間の多いアトラクションです。 アトラクションへ進むまで
- PREV
- ショー・パレードをメインにした家族旅行
- NEXT
- バケーションパッケージで遊びまくり!