入場制限がかかり、ファストパスをビッグサンダーマウンテンとスペースマウンテンに使いました
公開日:
:
タイムスケジュール スターブライトクリスマス, スペースマウンテン, ビッグサンダーマウンテン, 入場制限
10/23にeチケットにて入場券を購入
11/23
8:00 木更津の自宅を出発 駐車場は混雑で、ベイサイドステーション近くに駐車。ディズニーリゾートラインでディズニーランドまで移動
9:00 東京ディズニーランド到着 大混雑で、チケット購入口は満員。チケット購入済みのためすぐに入場
グリーディングタイムで、いきなりミッキーマウスに遭遇。
9:20 ビッグサンダーマウンテンのファストパスが13:40~14:40とれる。
9:30 ジャングルクルーズに並ぶ(55分まち)
10:20 ジャングルクルーズに乗る
10:30 園内を散歩
11:00 トルバドールタバンでチョコレートアイスを食べる。ピザを食べようと思ったが、1時間近く待たないといけないとわかりアイスに変更。
11:15 スプラッシュマウンテンのファストパスを取るため、クリッターカントリーへ行くもすでに終了。トゥモローランドに向かう。
11:40 スペースマウンテンのファストパス17:40~18:40を取る。待ち時間15分ほど。
11:50 グランドエンポーリアムにてお土産購入。(プーさんの人形、チョコレートクランチ、ラスク ツリー型チョコレート)
12:10 お弁当持参のため、一旦退園し、ピクニックエリアへ移動。途中外の店で、消しゴムとマシュマロを購入。
12:15 ピクニックエリアにて昼食。レストランは軒並み90~180分まちだったので、持参して正解。
13:00 再び入園。グリーディングタイムで退場寸前にミニーちゃんと子供がハイタッチ。チップとデイルにサインをもらう。
13:20 ハピネスイズヒアのパレードを鑑賞。通路に即席でできた立ち見席で、見やすい場所を確保できた。
13:50 ビッグサンダーマウンテンに並ぶ。ファストパスとはいえ、20分ほど並ぶ。
14:10 ビッグサンダーマウンテンに搭乗。
14:30 クリッターカントリーのベンチで休憩。フート&ハラーハイドアウトでチップとデイルの人形を購入。トイレも行くが、他の場所よりは空いていた。
15:00 トゥーンタウンに行くも混雑で何も乗れず。チップとデイルのツリーハウスにて遊ぶ。
15:30 シンデレラ城付近を散策。
15:40 カリブの海賊に並ぶ。25分まち。
16:05 カリブの海賊搭乗。
16:15 ワールドバザールで夜景を鑑賞。
16:30 リフレッシュメントコーナーにて、ホットドッグを食べる。
17:20 トゥモローランドに向かう。
17:40 子供1と父親はスペースマウンテンに並ぶ。子供2と母親はワンスアポンアタイムをトゥモローランド付近から鑑賞。
18:00 スペースマウンテン出口付近で合流。休憩。
18:40 イッツアスモールワールドに母親、子供1、子供2が並ぶ。(10分待ち)。父親は、スペースマウンテンで酔ったので休憩。
18:50 イッツアスモールワールドに搭乗。
19:00 エレクトリカルパレード鑑賞のため、シンデレラ城付近で待機。
19:30 エレクトリカルパレード鑑賞。寒かったけど、きれいで満足。
20:00 シンデレラ城前に移動し、待機。
20:30 スターブライトクリスマス鑑賞。
20:50 退園
21:00 ディズニーリゾートラインにてベイサイドステーションへ向かう。
21:30 駐車場出発。
23:00 途中、夕食でコンビニに立ち寄り23:00に帰宅。
関連記事
-
-
なるべく全ての項目を網羅したい
6:20 浦安の自宅を出発し舞浜までバスで向かう 6:50 6:00くらいに舞浜に着き、場所取りを
-
-
連休中日でも効率よく回れるタイムスケジュール
6:00千葉県佐倉市の家を車で出発 (連休中日でしたが道は空いてました) 7:00 ディ
-
-
妊婦でも楽しめる、パレード・ショーイベント。
朝 8:30 ~出発~ ディズニーランドまでは電車でおよそ1時間。妊娠6か月頃なので、混んでる電車に
-
-
雨でも楽しかったお誕生日ディズニー!
9:30練馬の自宅を出発(出たのが遅かったため、電車もすいていてよかったです) 11:00ディズニ
-
-
大人数でいく雨のディズニーランド
10時30分にランドに到着 開園時間を1時間わざと遅らせた上、雨だったので込んでいないと思ったのです
-
-
早めに行って早めに帰る@子連れのハロウィーンピークシーズン
5:00 浦和の家を出る 6:00 ディズニーランド到着 この日2歳の誕生日を迎える息子と私
-
-
息子のペースを大事にしつつ、食べ物は買う店を前もって下調べでっ
9時、横浜の家をでる 10時、TDL到着 30分ほどワールドバザーで子供の
-
-
20分以上は並ぶアトラクションには乗らない!
6:30 両国の自宅を出る 混雑、遅延等なく予定通りに行ける 7:45 ディズニーシーに
-
-
ヒッピティ・ホッピティ・スプリングタイム パレードメインのシュケジュール
7:00 自宅出発。 7:18 舞浜行バスに乗る。 7:40 舞浜駅に到着。 7:50 ディズ
-
-
子供の初めての誕生日をディズニーランドで過ごす
7:30 白岡市の自宅を出発 最寄りの駅から舞浜駅へ出発 平日のため朝の通勤ラッ
- PREV
- アプリ活用で効率よく回りました!
- NEXT
- パレード中は人気アトラクションを攻略!