雨降りのディズニーをたのしむ方法

10/21 23:30 京都駅発ディズニーリゾート行夜行バス乗車

10/22 7:30 ディズニーランドゲート前到着。天候雨のためトイレやゲート前で雨宿りしオープンまで待機

8:30 ゲートオープン
スペースマウンテンファストパス取る
プーさんのハニーハント並ぶ(待ち30分)、乗る

9:30 スペースマウンテン乗る

10:00 バズライトイヤーファストパス取る
ポップコーン購入(ミスターポテトヘッド)
ジャングルクルーズ並ぶ(待ち30分)、乗る

11:00 ホーンテッドマンション並ぶ(待ち20分)、乗る
モンスターズインク並ぶ(待ち30分)、乗る

雨のためパレードは中止となったがキャラクター達が会いに来てくれるとなり、ミニパレード開催される。キャラクターによっては雨カッパ着用していた。

12:00 トゥーンタウン移動
・グーフィーのペイント&プレイハウス
・ミニーの家
・ミッキーの家(待ち1時間)、写真撮影
・ロジャーラビットのカートゥンスピン並ぶ(待ち30分)、乗る

14:00 グレートアメリカンワッフルカンパニーでワッフル食べる

15:00 ピーターパン並ぶ(待ち20分)、乗る

16:00 トゥモローランドテラスでハンバーガー食べる、休憩

17:00 イッツアスモールワールド(待ち10分)、乗る
スターツアーズ並ぶ(待ち30分)、乗る

19:00 雨降りのため、プラザレストランからワンスアポンタイム見る

20:00 カントリーベアシアター見る
ウエスタンランドシューティングギャラリーで遊ぶ
21:00 チャイナボイジャーでラーメン食べる

22:30 京都駅行夜行バス乗車
10/23 6:30 京都駅着、帰宅

関連記事

ゆったりとクリスマス雰囲気を味わう。

6:00 自宅から電車で横浜駅へ。   電車は全員座れた。 6:30 横浜駅にて祖母と待ち

記事を読む

ディズニーランド・子連れでの効率よい回り方

8:30 横浜駅をバスで出発  平日だったがバスは混み合っていた。道路の混雑はなし。 9:30 入

記事を読む

3才児メインのディズニーランド見学

8:00 ホテル出発 8:10 ディズニーリゾートライン乗車 8:30 ディズニーランド到着

記事を読む

ファストパスをフル活用して回る

【私のディズニータイムスケジュール】 7:15 自家用車で宿泊先のホテル(葛西駅前)を出発。舞浜大

記事を読む

ハロウィンイベントで仮装したー

5時半 群馬県高崎市の家を出て高崎駅へ     向かう。 6時37分 高崎から新幹線で東京駅へ向かう

記事を読む

みんなが食事をする時間帯はアトラクションにたくさん乗るチャンス!

6:00 自宅を出発して電車に乗りました。 9:00 ディスニーランドに到着しました。 まずは、

記事を読む

パレードと食べ歩きのスケジュール

7:00ホテルからシャトルバス出発 7:20東京ディズニーランド到着   入園の待ち時間に持参したパ

記事を読む

土産品を午前中に購入し、あとはゆっくり遊びました。

8:00 杉並区の自宅出発 地下鉄に乗車、東京駅にて京葉線乗り換え 平日朝のラッシュと重なり、かな

記事を読む

アプリ活用で効率よく回りました!

宿泊先が海浜幕張。6時半に起きて身支度、食事してチェックアウト。8時半に海浜幕張駅から電車に乗る。舞

記事を読む

子供のためにプーさんのハニーハントとミートミッキーは外せない

--------------------------------------------- 7:00

記事を読む

のんびりディズニーランドをまわる

9:00 池袋の自宅を出る 10:30 ディズニーランドに到着 プーさ

平日のディズニーシー、子供とマーメードラグーンを楽しみます。

8:45  ディズニーランドに入園 9:00  ピーターパンに搭乗(待

祝日のディズニーランドは焦らず手分けして回ります。

7:30  家を車で出る 9:00  多少混雑があり、ディズニーホテル

ゆったりしながらも乗りたいアトラクションは乗る!

7:30 京急富岡の駅を電車で出発 その日のランドは8:00開園だった

小さい子どもと雨の日ディズニーランドを楽しむために

8:00  自宅を出る 8:40  横浜に着く 9:00  リムジンバ

→もっと見る

PAGE TOP ↑