ミッキーとミニーのポリネシアンパラダイスを見るのが目的

5時 福岡の自宅出発 6時半の飛行機で羽田へ 8時 羽田着 9時 バスにてディズニーランドへ 10時 ディズニーランド到着 スペースマウンテンのFPを入手(13時~14時)10時半 ウエスタンリバー鉄道 11時 イッツアスモールワールド(30分並ぶ) 11時半 ミートミッキー(1時間並ぶ)13時 ビックサンダーマウンテンのFP入手(19時~20時)トゥーンタウンで昼食 14時 ハピネスイズヒアパレード鑑賞 15時 ショッピング 17時 ホテルにチェックイン 18時 ワンスアポンアタイム鑑賞 19時 ビックサンダマウンテン(システム調整のため休止で乗れず) 19時半 スイスファミリーツリーハウス 20時半 ミッキーとミニーのポリネシアンパラダイス鑑賞 21時半 ジャングルクルーズ乗船 22時 ランドからホテルへ
春休みということもあってとにかく人が多かったです。スペースマウンテンとビックサンダーマウンテンには乗りたかったので、ファストパスを取ろうと計画していきました。
旅行初日だったので飛行機の時間があり、ランドには10時ごろにしか到着できなかったけど、順調にファストパスが取れて良かったです。
しかし、ビックサンダーマウンテンについてはシステム障害があり乗れなかったのは残念でした。
ミッキーとミニーのポリネシアンパラダイスは事前に予約していたのでスムーズでした。お料理もおいしかったです。
ちょうどショーが終わって出たところがジャングルクルーズの乗り場で、閉園間際で人が少なく全く並ばずに乗れたのがラッキーでした。
ポップコーンを買うのにも列が出来ていたのには驚きました。

関連記事

のんびりしつつも内容たっぷり充実

7:00 池袋から新木場経由で電車にてディズニーランドへ向かいました。1時間せずに到着してしまいます

記事を読む

前日に回る乗り物を家族で決めた

5:00 家出発 道はそこまで混んでいなくてスムーズに行けた 8:00 ホテルチェックイン 荷物預

記事を読む

乗れるアトラクションから攻めました

17:00 家を出て新宿で買い物をしていましたが急にディズニーランドへ行きたくなり新宿から出発。 1

記事を読む

タマゴ探しをしながらランドをめぐる

10:00 前日に新浦安のホテルに宿泊したので、ホテルからバスでディズニーリゾートへ移動。 1

記事を読む

子連れでディズニーを満喫する方法

9:00 臨海幕張駅から電車で出発 通勤時間をさけたつもりだったが、電車は結構混雑していた。 10

記事を読む

パレード、ショー、ショッピング、グルメを満喫しました~!!

10:00練馬の自宅を出る(娘は先にパークインしてグリーティングや買い物) 11:30妹と舞浜駅で

記事を読む

ランチショー付きで子供の好きなアトラクションを巡るゆったりディズニー

ランチショー付きで子供の好きなアトラクションを巡るゆったりディズニー 6:00 厚木の自宅を車で出発

記事を読む

アトラクションを楽しむために時間を有効活用

7:45 たまプラーザ駅からディズニーリゾート行のバスに乗る 平日だったため混雑なし。悠々と席に座る

記事を読む

ショーを見ずにアトラクション

彼女と彼女のお姉さんと三人で行きました 4ヶ月前なので時間やアトラクションやFPについては正確ではな

記事を読む

ファストパスのタイミングが重要

10:00 葛飾の自宅を出発 電車にて向かう。通勤時間帯から外れていたので、混雑なし。 11:00

記事を読む

のんびりディズニーランドをまわる

9:00 池袋の自宅を出る 10:30 ディズニーランドに到着 プーさ

平日のディズニーシー、子供とマーメードラグーンを楽しみます。

8:45  ディズニーランドに入園 9:00  ピーターパンに搭乗(待

祝日のディズニーランドは焦らず手分けして回ります。

7:30  家を車で出る 9:00  多少混雑があり、ディズニーホテル

ゆったりしながらも乗りたいアトラクションは乗る!

7:30 京急富岡の駅を電車で出発 その日のランドは8:00開園だった

小さい子どもと雨の日ディズニーランドを楽しむために

8:00  自宅を出る 8:40  横浜に着く 9:00  リムジンバ

→もっと見る

PAGE TOP ↑