ミッキーとミニーのポリネシアンパラダイスを見るのが目的
5時 福岡の自宅出発 6時半の飛行機で羽田へ 8時 羽田着 9時 バスにてディズニーランドへ 10時 ディズニーランド到着 スペースマウンテンのFPを入手(13時~14時)10時半 ウエスタンリバー鉄道 11時 イッツアスモールワールド(30分並ぶ) 11時半 ミートミッキー(1時間並ぶ)13時 ビックサンダーマウンテンのFP入手(19時~20時)トゥーンタウンで昼食 14時 ハピネスイズヒアパレード鑑賞 15時 ショッピング 17時 ホテルにチェックイン 18時 ワンスアポンアタイム鑑賞 19時 ビックサンダマウンテン(システム調整のため休止で乗れず) 19時半 スイスファミリーツリーハウス 20時半 ミッキーとミニーのポリネシアンパラダイス鑑賞 21時半 ジャングルクルーズ乗船 22時 ランドからホテルへ
春休みということもあってとにかく人が多かったです。スペースマウンテンとビックサンダーマウンテンには乗りたかったので、ファストパスを取ろうと計画していきました。
旅行初日だったので飛行機の時間があり、ランドには10時ごろにしか到着できなかったけど、順調にファストパスが取れて良かったです。
しかし、ビックサンダーマウンテンについてはシステム障害があり乗れなかったのは残念でした。
ミッキーとミニーのポリネシアンパラダイスは事前に予約していたのでスムーズでした。お料理もおいしかったです。
ちょうどショーが終わって出たところがジャングルクルーズの乗り場で、閉園間際で人が少なく全く並ばずに乗れたのがラッキーでした。
ポップコーンを買うのにも列が出来ていたのには驚きました。
関連記事
-
-
まったりゆったり大人の楽しみ方
9:30分 地元の駅を電車にて出発 土曜日の為、電車は空いていて現地までの乗り換え含め全て座っていけ
-
-
乗り物重視の女子旅プラン
5:30 京都駅から新幹線で出発 8:30 ディズニーランドに到着 すでに行列。事前にデ
-
-
娘と初めてのランドは、FPを使い小さい子が楽しめる乗り物中心にまわりました。
8:00 自宅をでる 8:20 直通のバスが出てるので乗る 8:50 ランド到着 9:00 ラ
-
-
出来て間もないトイストーリーマニアを諦めて他のアトラクションを優先する
前日 23:00 舞浜のホテルに宿泊 当日 7:00 ホテルから徒歩でディズニーシーへ向かう
-
-
平日なのでスムーズに乗れました
5:30 自宅を出発。途中コンビニに寄って車中で朝食。 7:30 新千歳空港に到着。渋滞により
-
-
メディテレーニアンハーバーから子供優先で左回り
6:00 茨城県の自宅から車で出発 ・土曜日だったため東京に入ってから大変混雑しており 1時間半から
-
-
とりあえず乗れるものを乗る!
6:30 成田の自宅を車で出発 高速はすいていたが、降りたあたりから駐車場へ向かう車の列に
-
-
のんびりしつつも内容たっぷり充実
7:00 池袋から新木場経由で電車にてディズニーランドへ向かいました。1時間せずに到着してしまいます
-
-
クリスマスイベント初日のディズニーシー
9:30 ディズニーシーにイン。8:00開園のクリスマス初日です。 10:30「カラフルホリデーグ
-
-
ゆったり鑑賞しながらファストパスチケットを上手に使う
8:00 東京ディズーニーシー・ホテルミラコスタ内 ベッラヴィスタ・ラウンジにて朝食 8:40 東