雨でも楽しかったお誕生日ディズニー!
9:30練馬の自宅を出発(出たのが遅かったため、電車もすいていてよかったです)
11:00ディズニーシーに到着。お誕生日だったので、胸に貼るシールをもらう。なんだか優越感♪先に行っていた娘&彼氏くんと合流(彼女らは年パもちです)
11:15お誕生日だからママの好きなアトラクションに行こうと言ってくれ、タートルトークへ向かう。(約30分待ち。相変わらずのCrushのさえわたるユニークなトークに笑わせていただきました。
12:15ストームライダーのファストパスをとったのち、ニューヨークデリで朝食。(ここのサンドイッチは、具だくさんでとてもおいしい!娘たちから思いがけずプレゼントをもらい、感激?)
13:30ストームライダーへ。(雨風がひどく、待ってる間はリアルストームライダーだった!)
14:00ドナルドのグリーティングへ(サインもしてもらいました!20分待ち)
14:30雨がひどくなってきたので、インディージョーンズの近くのレストランで雨宿りがてらお茶
16:00メキシカンレストランにてファンダフルディズニーのファンパーティー(前回はショーを見て、記念品をもらう感じだったのですが、今回はキャラクターたちが席まで来てくれて写メ取り放題!キャラクターたちにも誕生日を祝ってもらい、嬉しすぎました?)
18:30頃、BIGBANGBEATへ(シーで一番好きなショーです。20分待ちぐらい。ドラムを叩くミッキーがカッコいい!)
19:30マクダックストアでショッピング
20:00退園
あいにくのお天気でしたが、室内アトラクションやパーティー、ショーが中心のプランだったので、充分楽しめました。
また、お誕生日シールをつけていると、あちこちでキャストさんから、おめでとうございますと声をかけてもらえ、幸せな気分になりました。
関連記事
-
-
赤ちゃん連れでも楽しめるのんびりコース
8:00 車で自宅(埼玉県川口市)を出発(事故渋滞にはまる) 9:30 東京ディズニーランド着
-
-
連休中日でも効率よく回れるタイムスケジュール
6:00千葉県佐倉市の家を車で出発 (連休中日でしたが道は空いてました) 7:00 ディ
-
-
スターライトパスポートで楽しみ尽くす!女子会ディズニーシー♪
12:30 一人で集合時間より早く到着!イクスピアリのスターバックスで一人のんびり読書 14:3
-
-
早めに行って早めに帰る@子連れのハロウィーンピークシーズン
5:00 浦和の家を出る 6:00 ディズニーランド到着 この日2歳の誕生日を迎える息子と私
-
-
はじまってのシーはグリをメインに
【私のディズニータイムスケジュール】 5:30 自宅を出発。車にてJRへ新幹線にのり 10:00
-
-
名古屋を出発0泊2日の弾丸ディズニーリゾート
前日 午後10時名古屋を車で出発 当日 午前6時ディズニーランドに到着。この時点でかなり人がいて駐車
-
-
混雑予想で空いてる平日にディズニーシーへ
8:00 夜行バスでディズニーランドに到着 9:00 一旦ホテルへ行きチェックインしてから荷物を預
-
-
子どもとはじめてののんびりディズニーランド
8:30 自宅出発 9:00 たまプラーザよりディズニーランド行きのバスに乗車 10:30 ディズニ
-
-
妊婦でも楽しめる、パレード・ショーイベント。
朝 8:30 ~出発~ ディズニーランドまでは電車でおよそ1時間。妊娠6か月頃なので、混んでる電車に
-
-
平日なのでスムーズに乗れました
5:30 自宅を出発。途中コンビニに寄って車中で朝食。 7:30 新千歳空港に到着。渋滞により