ファストパスをフル活用して回る

公開日: : 最終更新日:2014/09/28 タイムスケジュール

【私のディズニータイムスケジュール】

7:15 自家用車で宿泊先のホテル(葛西駅前)を出発。舞浜大橋はすでに混雑が始まっていた。

7:30 ディズニーシー到着。入り口に一番近い駐車場に止められた。

8:00 入園。私が家族全員分のチケットを持ってトイストーリマニアのファストパスを取りに向かう。夫と子供はアメリカンウォーターフロント方面へ向かう。

8:30 トイストーリーマニアのファストパス(16時台)取得。アメリカンウォーターフロントへ向かい、夫と子供と合流。

8:40 ケープコッドクックオフでファン感謝イベントに参加。

9:30 イベント終了。

9:50 前日に入手したファストパス(ディズニーバケーションクラブの説明会参加特典)で海底2万マイルに乗車。

10:10 キャラバンカルーセル(30分待ち表示)
10:40 キャラバンカルーセル乗車

11:00 カスパフードコートで昼食。早い時間だったので並ばず食べることができた。

11:20 食事の途中で私のみ全員のチケットを持ってマジックランプシアターのファストパスを取りに行く。

11:25 マジックランプシアターのファストパス(12時台)入手。

12:00 マジックランプシアターに入る。

12:30 アブーズバザールでゲームに挑戦する

13:30 ジャンピンジェリーフィッシュ(45分待ち表示)
14:00 ジャンピンジェリーフィッシュ乗車。

14:10 ブローフィッシュバルーンレース(60分待ち表示)
15:00 ブローフィッシュバルーンレース乗車。

15:10 キスデガールファッションでショッピング

16:00 トイストーリーマニア(FP30分待ち表示)
16:30 トイストーリーマニア乗車。

17:00 ヴェネツィアンゴンドラ(10分待ち表示)
17:10 ヴェネツィアンゴンドラ乗船。

17:30 オチェーアノで夕食。プライオリティシーティングで予約していたため並ばず食べることができた。

19:00 エレクトリックレールウェイ(5分待ち表示)
19:05 エレクトリックレールウェイ乗車。

19:15 アクアトピア乗車。(待ち時間なし)

19:25 アクアトピア2回目乗車(待ち時間なし)

20:00 退園

総評
事前に入手できるファストパスがあったおかげで効率的に回ることができた。
食事は早めにとるかプライオリティシーティングを利用したので全く待つことなく食べることができ、子供が愚図ることも無かった。
雨天だったためスタンバイでも比較的待ち時間が短く、アクアトピアに2回乗ることができて満足だった。

関連記事

0歳児、4歳児を連れて楽しむには

5:30 千葉の主人の実家から車でミラコスタに向かう 7:00 ミラコスタ到着 車を停めてパークを

記事を読む

混雑時の効率良い回り方

7:00 神奈川県平塚市の自宅を出発    横浜まで、JRで移動。    始発電車に乗り、混雑は無し

記事を読む

雨でも楽しかったお誕生日ディズニー!

9:30練馬の自宅を出発(出たのが遅かったため、電車もすいていてよかったです) 11:00ディズニ

記事を読む

久しぶりに乗れたスペースマウンテン

6:30横浜の自宅を出発 7:40ごろ駐車場到着 ゲート近くの駐車場に停められる 8:00すぎ入

記事を読む

子どもも親も効率よく楽しむ

【私のディズニータイムスケジュール】 前日の夜までに、夜ご飯のポリネシアンのショーレストランの予約

記事を読む

雨降りのディズニーをたのしむ方法

10/21 23:30 京都駅発ディズニーリゾート行夜行バス乗車 10/22 7:30 ディズニー

記事を読む

シングルライダーとFPの使い方がカギ!アトラクション満喫法

8:30 大阪・伊丹空港を出発   10:30 羽田空港に到着  ここからバスでディズニーシーへ

記事を読む

子供が大好きなモンスターインク、トムソーヤ島を中心にゆっくペースで回りました。

9:00 小伝馬町の自宅を出発。通勤客が多く座れず。 東京メトロ日比谷線「小伝馬町駅」~「八丁堀駅」

記事を読む

ミッキーとミニーのポリネシアンパラダイスを見るのが目的

5時 福岡の自宅出発 6時半の飛行機で羽田へ 8時 羽田着 9時 バスにてディズニーランドへ 10時

記事を読む

ゆったりスケジュールで両パークを楽しむ

6:30 起床 前日ディズニーランドで買っておいたパンを朝食に食べる 7:30 チェックアウト 7

記事を読む

のんびりディズニーランドをまわる

9:00 池袋の自宅を出る 10:30 ディズニーランドに到着 プーさ

平日のディズニーシー、子供とマーメードラグーンを楽しみます。

8:45  ディズニーランドに入園 9:00  ピーターパンに搭乗(待

祝日のディズニーランドは焦らず手分けして回ります。

7:30  家を車で出る 9:00  多少混雑があり、ディズニーホテル

ゆったりしながらも乗りたいアトラクションは乗る!

7:30 京急富岡の駅を電車で出発 その日のランドは8:00開園だった

小さい子どもと雨の日ディズニーランドを楽しむために

8:00  自宅を出る 8:40  横浜に着く 9:00  リムジンバ

→もっと見る

PAGE TOP ↑