地図を片手にトム・ソーヤ島の探検

幼児が二人いる我が家。

子供のペースでのんびりと回っています。

子連れで行って楽しい場所は、いかだに乗っていくトム・ソーヤ島。

いかだに3分ほど乗るとトム・ソーヤ島に到着。

地図を片手にグラグラ橋や洞窟などのある島を歩き回ります。

大人でも冒険家になった気分でかなり楽しめます。ここはわりと静かで落ち着く場所です。

怖がりな娘たちなので、プーさんやダンボ、蒸気船などかわいらしい乗り物しか乗れませんが、どれも楽しい乗り物です。

プーさんは人気なのでまずファストパスをとるようにしています。

今はお揃いの服で行くのが流行っているみたいなので、私も子供と似てる服装で行ってます。

関連記事

私のディズニーランドの楽しみ方

私は遠方に住んでいるので、ディズニーランドに行くときは車かバスで行きます。 オープン1時間前からゲ

記事を読む

秋感を楽しめ!

ファストパスをもってアトラクションを制覇して、パレードをみて、朝からドタバタのディズニー。 最近では

記事を読む

食べて食べて食べて並んで食べて…

まずパークにはお昼くらいに到着します。 昔は朝イチで行っていましたが、 もうそんなに体力がないので。

記事を読む

せっかく行ったからには全部を楽しむ

ディズニーシー派なのですが、好きなイベントの時を目がけて行くようにしています。 それは、クリスマス

記事を読む

私の大好きなディズニーランドの楽しみ方

子供連れでいくなら、子供が乗れて好きなキャラクターのファストパスを先に取ります。 時間を有効に使うた

記事を読む

リゾート内のディズニーのしかけ

リゾート内には細かいところまで様々なしかけがあって、それを見つけるのも楽しみの一つです。 一番感覚的

記事を読む

食欲の秋はレストランで食べ比べ

ランドもシーも予約しないと入れないレストランがあるので毎回行くたびにどこか予約を取って入ります。 レ

記事を読む

朝から夜までディズニーリゾートを満喫

ディズニーリゾートといえば、乗り物やショー、ミッキー達に会える夢の国。そんな夢の国…短時間でも楽しめ

記事を読む

子連れで初ディズニーランドは事前計画が大事

8:00 自宅出発(横浜)交通手段:車 9:00 ランド到着→特に渋滞せず予定通りの到着 9:30

記事を読む

”夢と魔法の国”で大人も子供も1日笑顔!

ディズニーリゾートへ行く前日に、当日の天気予報をチェックする所から楽しみは始まります。当日の天候や気

記事を読む

のんびりディズニーランドをまわる

9:00 池袋の自宅を出る 10:30 ディズニーランドに到着 プーさ

平日のディズニーシー、子供とマーメードラグーンを楽しみます。

8:45  ディズニーランドに入園 9:00  ピーターパンに搭乗(待

祝日のディズニーランドは焦らず手分けして回ります。

7:30  家を車で出る 9:00  多少混雑があり、ディズニーホテル

ゆったりしながらも乗りたいアトラクションは乗る!

7:30 京急富岡の駅を電車で出発 その日のランドは8:00開園だった

小さい子どもと雨の日ディズニーランドを楽しむために

8:00  自宅を出る 8:40  横浜に着く 9:00  リムジンバ

→もっと見る

PAGE TOP ↑