台風の中のディズニーシー
主人の誕生日に合わせて、ディズニーシーに行きました。
台風が直撃しまった当日のタイムスケジュールです。
7:00 千葉県柏市の自宅から、車で出発
台風が接近している状態の悪天候だったため、少し早めに自宅を出た。
8:00 ディズニーシー到着
道路が全然混雑しておらず、思った以上に早く付きすぎてしまった。
8:30 イクスピアリ内のタリーズコーヒーに行く
ディズニーシーの開園まで時間があったため、タリーズコーヒーにて軽食を取る。
雨の中、ディズニーシーの駐車場から徒歩移動をしたため、びしょ濡れになってしまった。
9:30 ディズニーシー入場
チケットは事前に、ディズニーストアにて購入。
10:00 センターオブジアースに乗る(待ち時間5分)
ほぼ待ち時間0分で乗車出来た。
10:30 海底2万マイルに乗る(待ち時間5分)
ほぼ待ち時間なしで乗車出来た。
11:00 SSコロンビア号ダイニングに行く
誕生日だったので、SSコロンビア号でコース料理を食べる。
台風のため、エリア規制がかかり、アメリカンウォーターフロント内しか移動が出来なくなる。
SSコロンビア号にて待機
13:30 パーク内入口付近でお土産を購入
引き続きエリア規制
15:00 帰宅
17;00 自宅に到着
関連記事
-
-
ショー・パレード中心に、のんびりパークを満喫
5:30 埼玉県の自宅を出発 7:00 ディズニーランドに到着 開園待ちの列はチケットセンターあたり
-
-
幼児と回る楽しいディズニーシー
前日に周辺ホテルへ宿泊 ボン・ボヤージュでおみやげ買う 8:30 入園 パパ、トイストーリ
-
-
お昼から行ってどのくらいアトラクションに乗れるのか
土曜日のディズニーシーですが、都合によってお昼頃に入場することになりました。混雑のため入場制限が予想
-
-
好きな人と行く思い出のディズニーデート
8:00 大泉学園駅で集合、通勤ラッシュにぶつかるため混雑したが、密着度は多し 9:30 ディ
-
-
夏休みの混雑の中なるべく多く乗って楽しみたい!
6:00自宅出発 若干混んでいた 7:30ディズニーランド着 立体駐車場にとめる 8:00入園
-
-
子連れでゆっくり回ったスケジュール
12:00 最寄りが築地駅の自宅を出発 13:00 舞浜駅に到着 13:10 ディズニーラン
-
-
1日でランドとシーを楽しむ
8:30 自宅をでてバス乗り場に向かう 22:45 高速直行便バスに乗り睡高速に眠しながらの
-
-
子供の体力を利用して、閉園まで遊び尽くす
6:30 埼玉県の自宅を車で出発 首都高速で30分ほど渋滞にひっかかる 8:0
-
-
並ぶのが嫌いな私達が過ごすディズニーシー
5:30 起床 7:00 ミラコスタの部屋で朝食を食べる 前日にスウィートハートカフェで買ったパンが
-
-
大人数でいく雨のディズニーランド
10時30分にランドに到着 開園時間を1時間わざと遅らせた上、雨だったので込んでいないと思ったのです
- PREV
- 3歳児ディズニーシーデビュー
- NEXT
- 欲張らず、余裕を持ってのんびりできるスケジュール