初めての子連れディズニー。赤ちゃんと回るゆったりプラン

7:00 千葉県柏市の自宅を出発
 車内で簡単な朝食を食べる。
 早起きの赤ちゃんなので、朝寝の時間と重なり、移動も楽々。

9:30 予定より1時間遅れて、ディズニーランドに到着。
 駐車場はDの1番遠い場所に駐車。
 クリスタルパレスでの朝食を予定したが、すでに締め切られていた。

10:00 トゥーンタウン内のベビーセンターに行く
 娘の離乳食を済ませ、おむつ替えをする。

10:30 クイーンオブハートのバンケットホールで昼食
 早めに入ったため、ゆったりとご飯が食べられた。

11:00 ウエスタンリバー鉄道に乗った(待ち時間 約10分)

12:00 魅惑のチキルーム(待ち時間 約20分)
 完全入れ替えなので、待ち時間は表示通りでした。

13:00 グランマサラのキッチンで休憩
 娘のお昼寝の時間が始まったので、薄暗い店内でゆったり。
 大人は軽食を楽しむ。

14:00 ハピネスイズヒアを鑑賞
 グランマサラから出て、少し歩いた場所から立ち見最前列で観賞。

14:30 マークトゥエイン号に乗車(待ち時間 約10分)

15:00 ワールドバザールのベビーセンターに行く
 娘の離乳食を済ませ、おむつ替えをする。

15:30 ワールドバザールでお土産を購入

16:00 パークを後にする。

17:30 自宅に到着。

関連記事

ゆったり鑑賞しながらファストパスチケットを上手に使う

8:00 東京ディズーニーシー・ホテルミラコスタ内 ベッラヴィスタ・ラウンジにて朝食 8:40 東

記事を読む

1日でランドとシーを楽しむ

8:30 自宅をでてバス乗り場に向かう 22:45 高速直行便バスに乗り睡高速に眠しながらの

記事を読む

子連れでディズニーを満喫する方法

9:00 臨海幕張駅から電車で出発 通勤時間をさけたつもりだったが、電車は結構混雑していた。 10

記事を読む

ディズニーランドなら、モンスターズ・インクかな

10/11 0700 川崎市の自宅を車で出発。途中、短い渋滞に巻き込まれる。 0830 東京ディズニ

記事を読む

空いてる時にありったけアトラクションに乗る

7時すぎ、千葉市の家を出る。 8時前、ディズニーランドにつく。門の前の列に並んで開園を待つ 9時

記事を読む

夏5というチケットで短い時間疲れないようにをポイントに家族でまわりました。

4:00 横浜から電車に乗る 5:30 チケットを買い中へすぐかえました。     まずは子供にディ

記事を読む

アナと雪の女王のパレードとプロジェクションマッピングを観る

4:00 静岡県島田市の自宅を出発ー吉田ICより東名高速へ(子供達はパジャマのまま後部座席を倒し寝た

記事を読む

初めての車イス移動とシェフミッキー

6:30 車で自宅出発 8:00 ディズニーランド到着。車イス利用するため近くにとめられました。そ

記事を読む

妹夫婦と合流。幼児3人2家族しょで行くディズニーランド

5:30埼玉の自宅を出発    途中トイレ休憩やサービスエリアで軽食    首都高分岐を間違えて反対

記事を読む

お昼も夜も!TDLのパレード完全制覇

前日の19:00 大阪の自宅を出発        仮眠休憩を取らずに、トイレ休憩と一服のためにパーキ

記事を読む

のんびりディズニーランドをまわる

9:00 池袋の自宅を出る 10:30 ディズニーランドに到着 プーさ

平日のディズニーシー、子供とマーメードラグーンを楽しみます。

8:45  ディズニーランドに入園 9:00  ピーターパンに搭乗(待

祝日のディズニーランドは焦らず手分けして回ります。

7:30  家を車で出る 9:00  多少混雑があり、ディズニーホテル

ゆったりしながらも乗りたいアトラクションは乗る!

7:30 京急富岡の駅を電車で出発 その日のランドは8:00開園だった

小さい子どもと雨の日ディズニーランドを楽しむために

8:00  自宅を出る 8:40  横浜に着く 9:00  リムジンバ

→もっと見る

PAGE TOP ↑