初めての子連れディズニー。赤ちゃんと回るゆったりプラン

7:00 千葉県柏市の自宅を出発
 車内で簡単な朝食を食べる。
 早起きの赤ちゃんなので、朝寝の時間と重なり、移動も楽々。

9:30 予定より1時間遅れて、ディズニーランドに到着。
 駐車場はDの1番遠い場所に駐車。
 クリスタルパレスでの朝食を予定したが、すでに締め切られていた。

10:00 トゥーンタウン内のベビーセンターに行く
 娘の離乳食を済ませ、おむつ替えをする。

10:30 クイーンオブハートのバンケットホールで昼食
 早めに入ったため、ゆったりとご飯が食べられた。

11:00 ウエスタンリバー鉄道に乗った(待ち時間 約10分)

12:00 魅惑のチキルーム(待ち時間 約20分)
 完全入れ替えなので、待ち時間は表示通りでした。

13:00 グランマサラのキッチンで休憩
 娘のお昼寝の時間が始まったので、薄暗い店内でゆったり。
 大人は軽食を楽しむ。

14:00 ハピネスイズヒアを鑑賞
 グランマサラから出て、少し歩いた場所から立ち見最前列で観賞。

14:30 マークトゥエイン号に乗車(待ち時間 約10分)

15:00 ワールドバザールのベビーセンターに行く
 娘の離乳食を済ませ、おむつ替えをする。

15:30 ワールドバザールでお土産を購入

16:00 パークを後にする。

17:30 自宅に到着。

関連記事

ファストパスとコネクションを利用でゆったり遊ぶ

AM:6:30  ディズニーランド到着 ※列に並ぶ AM:8:00  開園 ※開園から急いでぷーさん

記事を読む

ミッキーとミニーのポリネシアンパラダイスを見るのが目的

5時 福岡の自宅出発 6時半の飛行機で羽田へ 8時 羽田着 9時 バスにてディズニーランドへ 10時

記事を読む

お正月明けの閑散期は狙い目

9:25 埼玉の自宅を電車で出発  この日から学校が始まるところが多いと思ったので、通勤通学ラッシュ

記事を読む

やっぱり早起きは三文の得

ミラコスタに前泊 5:45 ディズニーシーのノースゲートに到着  前から3番目でした 7:45

記事を読む

おばあちゃんと楽しむディズニーシー

12:00 遠方から飛行機で成田空港へ。そこからバスでディズニーシーへ 13:30 ディズニーシ

記事を読む

ハロウィーンのイベントも見れて主要アトラクションにも乗れた!

6:00 群馬の自宅を出発し、電車を使い2時間15分かけて東京ディズニーシーに到着。舞浜駅からディズ

記事を読む

トイ・ストーリーとゆったりアトラクション

6:30 ミラコスタにて起床 8:15 ディズニーシーのオフィシャルホテル宿泊者用の開場レーンに並ぶ

記事を読む

ハロウィーンのイベントも見れて主要アトラクションにも乗れた!

6:00 群馬の自宅を出発し、電車を使い2時間15分かけて東京ディズニーシーに到着。舞浜駅からディズ

記事を読む

祝日のディズニーランドは焦らず手分けして回ります。

7:30  家を車で出る 9:00  多少混雑があり、ディズニーホテルに着く       チェックイ

記事を読む

スターライトパスポートで楽しみ尽くす!女子会ディズニーシー♪

12:30 一人で集合時間より早く到着!イクスピアリのスターバックスで一人のんびり読書 14:3

記事を読む

のんびりディズニーランドをまわる

9:00 池袋の自宅を出る 10:30 ディズニーランドに到着 プーさ

平日のディズニーシー、子供とマーメードラグーンを楽しみます。

8:45  ディズニーランドに入園 9:00  ピーターパンに搭乗(待

祝日のディズニーランドは焦らず手分けして回ります。

7:30  家を車で出る 9:00  多少混雑があり、ディズニーホテル

ゆったりしながらも乗りたいアトラクションは乗る!

7:30 京急富岡の駅を電車で出発 その日のランドは8:00開園だった

小さい子どもと雨の日ディズニーランドを楽しむために

8:00  自宅を出る 8:40  横浜に着く 9:00  リムジンバ

→もっと見る

PAGE TOP ↑