娘の誕生日祝いのプリンセス体験と息子のディズニーデビュー

8:20 名古屋の自宅を出発
11:30 新幹線等を乗り継いで舞浜に到着
       東京駅での乗り換えは下調べをしっかりしていたので予想よりスムーズにいきました
12:00  ディズニーランドホテルにあるビビディ・バビディ・ブティックに到着
       ドレスに着替え、ヘアメイクをしてもらってから写真撮影もしてもらう
13:30  東京ディズニーランドに入園
       入口でカメラマンに写真を撮ってもらい、フォトキーをもらう(自宅で写真を注文できるように)
14:00  クリスタルパレスレストランで昼食
       プライオリティ・シーティングを予約してあったのでスムーズに入店
       席が良い場所だったので、パレードを窓から楽しむことができた
14:50  トゥーンタウンへ移動、途中ホーンテッドマンションのファストパスをもらう
15:00  ミートミッキーに並び始める(待ち時間50分の表示)
15:50  ミッキーに会う(ほぼ予定通りの待ち時間)
16:10  トゥモローランド・テラスでひと休み
16:30  リゾートラインで宿泊するホテルミラコスタに移動
17:00  部屋でひと休み、軽食、荷解きなど
18:30  リゾートラインで再びディズニーランドへ移動
19:00  ワールドバザールで買い物など
19:20  エレクトリカルパレードの見学場所へ
19:30  エレクトリカルパレードを見物
20:00  ホーンテッドマンション(ファストパスなので待ち時間は数分)
20:20  プーさんのハニーハント(バケーションパッケージについていたファストパス使用のため待ち時間数分)
20:50  イッツアスモールワールド(空いていたので待ち時間ほぼなし)
21:05  プーさんコーナーで買い物
21:20  カリブの海賊(空いていたので待ち時間ほぼなし)
21:40  リゾートラインでミラコスタへ
22:00  ホテルに到着

関連記事

アナ雪のパレードとフローズンファンタジー目当ての1日

0650 妻と娘(8歳)の3人で川崎市の自宅を自家用車で出発。祝日であったが、特に高速道路で渋滞する

記事を読む

娘のBIRTHDAY初ディズニー&三世代 ショーを中心に

8:00 シーに入園 8時開園だったが、8時ごろ着。ただ15分前入園の特典を使ったので並ばず入園。

記事を読む

FPは取れなくて残念でしたが、一通り乗れて、満足。

6:30 起きてすぐさいたま市の自宅を出発。 7:30 駐車場到着。車内で朝ごはんのパン。 8:00

記事を読む

台風の中のディズニーシー

主人の誕生日に合わせて、ディズニーシーに行きました。 台風が直撃しまった当日のタイムスケジュールです

記事を読む

東京ディズニーランドに行った日

都内に住んでいるので開園朝8時に間に合うように家を7時半にでる。開園と同時にインパ。まずはファストパ

記事を読む

家族でディズニーシー。三歳児と五ヶ月の赤ちゃんと一緒に。

4:00 静岡県藤枝市の自宅を車で出発。高速道路は混雑なし。 7:50 ディズニーシーへ到着。駐車

記事を読む

0歳児、4歳児と一緒に楽しむディズニーランド

ミラコスタに宿泊していたのでアーリーエントリーで開園の30分前くらいにランドの前につくよう ミラコス

記事を読む

卒業シーズンで混雑した中でリニューアルしたジャングルクルーズと人気アトラクションFPにチャレンジ

6:30 大田区の自宅を車で出発 一般道での移動、多少渋滞はあったものの比較的スムーズ 7:15

記事を読む

グリーディングとショーを中心に

7:00 横浜の自宅を出発し電車での移動     平日の通勤ラッシュ時のため混雑はしていたが、遅れる

記事を読む

お昼も夜も!TDLのパレード完全制覇

前日の19:00 大阪の自宅を出発        仮眠休憩を取らずに、トイレ休憩と一服のためにパーキ

記事を読む

のんびりディズニーランドをまわる

9:00 池袋の自宅を出る 10:30 ディズニーランドに到着 プーさ

平日のディズニーシー、子供とマーメードラグーンを楽しみます。

8:45  ディズニーランドに入園 9:00  ピーターパンに搭乗(待

祝日のディズニーランドは焦らず手分けして回ります。

7:30  家を車で出る 9:00  多少混雑があり、ディズニーホテル

ゆったりしながらも乗りたいアトラクションは乗る!

7:30 京急富岡の駅を電車で出発 その日のランドは8:00開園だった

小さい子どもと雨の日ディズニーランドを楽しむために

8:00  自宅を出る 8:40  横浜に着く 9:00  リムジンバ

→もっと見る

PAGE TOP ↑