娘の誕生日祝いのプリンセス体験と息子のディズニーデビュー
公開日:
:
タイムスケジュール 子供、プリンセス、バケーションパッケージ
8:20 名古屋の自宅を出発
11:30 新幹線等を乗り継いで舞浜に到着
東京駅での乗り換えは下調べをしっかりしていたので予想よりスムーズにいきました
12:00 ディズニーランドホテルにあるビビディ・バビディ・ブティックに到着
ドレスに着替え、ヘアメイクをしてもらってから写真撮影もしてもらう
13:30 東京ディズニーランドに入園
入口でカメラマンに写真を撮ってもらい、フォトキーをもらう(自宅で写真を注文できるように)
14:00 クリスタルパレスレストランで昼食
プライオリティ・シーティングを予約してあったのでスムーズに入店
席が良い場所だったので、パレードを窓から楽しむことができた
14:50 トゥーンタウンへ移動、途中ホーンテッドマンションのファストパスをもらう
15:00 ミートミッキーに並び始める(待ち時間50分の表示)
15:50 ミッキーに会う(ほぼ予定通りの待ち時間)
16:10 トゥモローランド・テラスでひと休み
16:30 リゾートラインで宿泊するホテルミラコスタに移動
17:00 部屋でひと休み、軽食、荷解きなど
18:30 リゾートラインで再びディズニーランドへ移動
19:00 ワールドバザールで買い物など
19:20 エレクトリカルパレードの見学場所へ
19:30 エレクトリカルパレードを見物
20:00 ホーンテッドマンション(ファストパスなので待ち時間は数分)
20:20 プーさんのハニーハント(バケーションパッケージについていたファストパス使用のため待ち時間数分)
20:50 イッツアスモールワールド(空いていたので待ち時間ほぼなし)
21:05 プーさんコーナーで買い物
21:20 カリブの海賊(空いていたので待ち時間ほぼなし)
21:40 リゾートラインでミラコスタへ
22:00 ホテルに到着
関連記事
-
-
タワーオブテラーのレベル13はすごかった!
8:20アンバサダーホテルチェックアウト。 バスで東京ディズニーシーへむかう。 8:30東京ディズ
-
-
ディズニーリゾートを満喫
7/4 21:00 自宅を出発JRにて京都駅まで行く 22:00 京都駅着、京都駅より夜行バ
-
-
タワーオブテラーLEVEL13に乗る目的で来てみた
7:20浦安の家発 バスで向かいます。 7:50シー着。開演(8:00)の時点では私は列の真ん中ら
-
-
混雑予想で空いてる平日にディズニーシーへ
8:00 夜行バスでディズニーランドに到着 9:00 一旦ホテルへ行きチェックインしてから荷物を預
-
-
ハロウィンイベントで仮装したー
5時半 群馬県高崎市の家を出て高崎駅へ 向かう。 6時37分 高崎から新幹線で東京駅へ向かう
-
-
アナ雪のパレードとフローズンファンタジー目当ての1日
0650 妻と娘(8歳)の3人で川崎市の自宅を自家用車で出発。祝日であったが、特に高速道路で渋滞する
-
-
平日のアフターシックスが狙い時
18時 勤務地の渋谷を出発 18時45分 大学の時の友人と舞浜で合流。 二人とも仕事の関係で当初計画
-
-
比較的並ばないであろう連休前を選択
【私のディズニータイムスケジュール】 9/11 5:00 愛知県安城市にある自宅を車で出発 高速
-
-
ミッキーに会えて大満足なおひとり様ランド
15:00 自宅を出発 16:00 舞浜駅着。ランドへ向かう。 16:10 トゥモローランド・ホ
-
-
子連れでゆっくり回ったスケジュール
12:00 最寄りが築地駅の自宅を出発 13:00 舞浜駅に到着 13:10 ディズニーラン
- PREV
- ランドのワンス・アポン・ア・タイムを見よう!
- NEXT
- 3歳児ディズニーシーデビュー