ザ・自由!一人で気ままにディズニーランドを楽しむ旅!
公開日:
:
タイムスケジュール カントリーベア・シアター, ハピネス・イズ・ヒア
06:09 新幹線にて神戸市内を出発。
08:53 東京駅に着。
09:20 舞浜着、ロッカーに荷物を預ける。
09:40 東京ディズニーランド入園。
10:00 ワンス・アポン・ア・タイムの抽選→落選する。
10:05〜10:10頃 ホーンテッド・マンション付近にて雅涼群舞のパレードに遭遇、鑑賞。
10:15 ウエスタンランドに移動、カントリーベア・シアターを見る。
10:45 ファンタジーランドに移動、ホーンテッド・マンションのファストパスを取る。(スタンバイは40分待ちくらい)
11:15 アドベンチャーランドに移動、お腹が空いたので早めのお昼ご飯をチャイナ・ボイジャーで。
11:45 再びカントリーベア・シアターを見る。
12:25 ホーンテッド・マンションへ、ファストパス利用。(スタンバイは20分待ち)
12:50 プーさんのハニーハントのファストパス発券所の前を通過、まだ20:30-21:30の発券を行っており、空いているのかなと思う。
13:00 トゥモローランドにてワンマンズ・ドリームⅡの抽選→落選する。
13:05 バスライトイヤーのアストロブラスターのファストパス発券所前を通過、まだ19:00-20:00の発券を行っており、やはり空いているのかなと思う。もしくはスティッチのエンカウンターに流れているのか…?
13:10 ワールドバザールに移動、涼みがてらショッピング。
14:00 アドベンチャーランドにてD’s Delightsを飲む。美味しい。
15:00 シェイブアイスを持ってシンデレラ城周辺のベンチへ。ハピネス・イズ・ヒアを待つ。
16:45 ハピネス・イズ・ヒアスタート
17:30 3度目のカントリーベア・シアター鑑賞。
18:00 イッツ・ア・スモールワールドに行くが、システム調整の為運転見合わせ。
18:15 トゥモローランドテラスにて食糧調達。
18:20 シンデレラ城周辺のベンチへ。エレクトリカル・パレード ドリームライツを待つ。
19:35 エレクトリカル・パレード ドリームライツスタート
20:30 イッツ・ア・スモールワールドが再開していたので乗る。5分待ち。
20:50 シンデレラ城裏でワンス・アポン・ア・タイムを見る。パイロが凄く綺麗が、音にびっくりする。
21:00 東京ディズニーランド退園。JR京葉線で海浜幕張のホテルへ。
関連記事
-
-
お昼も夜も!TDLのパレード完全制覇
前日の19:00 大阪の自宅を出発 仮眠休憩を取らずに、トイレ休憩と一服のためにパーキ
-
-
アナと雪の女王のパレードとプロジェクションマッピングを観る
4:00 静岡県島田市の自宅を出発ー吉田ICより東名高速へ(子供達はパジャマのまま後部座席を倒し寝た
-
-
なるべく全ての項目を網羅したい
6:20 浦安の自宅を出発し舞浜までバスで向かう 6:50 6:00くらいに舞浜に着き、場所取りを
-
-
幼児二人連れゆるゆるディズニー。
7:00 家を出発 電車を2回乗り換え舞浜へ 8:00 舞浜到着 チケットを買うために列へ並ぶ
-
-
娘のBIRTHDAY初ディズニー&三世代 ショーを中心に
8:00 シーに入園 8時開園だったが、8時ごろ着。ただ15分前入園の特典を使ったので並ばず入園。
-
-
タワーオブテラーのレベル13はすごかった!
8:20アンバサダーホテルチェックアウト。 バスで東京ディズニーシーへむかう。 8:30東京ディズ
-
-
ゆったりスケジュールで両パークを楽しむ
6:30 起床 前日ディズニーランドで買っておいたパンを朝食に食べる 7:30 チェックアウト 7
-
-
最後のビッグサンダーマウンテンはファストパスを取っておくのがツウ
ディズニーランドへ行きました! 12:10 墨田区の自宅を出て舞浜駅へ 13:00 友達と待ち合
-
-
ハロウィーンのイベントも見れて主要アトラクションにも乗れた!
6:00 群馬の自宅を出発し、電車を使い2時間15分かけて東京ディズニーシーに到着。舞浜駅からディズ
-
-
夏5というチケットで短い時間疲れないようにをポイントに家族でまわりました。
4:00 横浜から電車に乗る 5:30 チケットを買い中へすぐかえました。 まずは子供にディ
- PREV
- 子どもが飽きないように!
- NEXT
- 人気のアトラクションのFPを取るのが効率よくするポイントです