最後のビッグサンダーマウンテンはファストパスを取っておくのがツウ

ディズニーランドへ行きました!

12:10 墨田区の自宅を出て舞浜駅へ

13:00 友達と待ち合わせ。コンビニでドリンクを買ったり、お金をおろしたり

13:30 チケットは並ばずに購入できたので、スムーズにランドへイン

13:45 パレードの場所取り予約チケットを取りに(でも外れました)

13:55 お土産関係を横目に、スプラッシュマウンテンのファストパスを取りに行きましたが、ファストパスは終了しており、ビッグサンダーマウンテンのファストパスをゲット

14:00 お腹が減ったので、ターキーレッグを購入し、食べる

14:30 2015年7・8月の目玉パレード「雅涼群舞」の場所取りに

14:40 「雅涼群舞」スタート

15:00 カリブの海賊へ(待ち時間15分)

15:30 ジャングルクルーズへ(待ち時間30分)

16:10 さらにお腹が減ったのでカフェオーリンズのクレープを食べる

16:25 スターツアーズに並んで乗る(待ち時間45分)

17:20 お土産をのぞきにワールドバザールへ

18:00 ミッキーのフィルハーマジックへ(待ち時間15分)

18:30 スプラッシュマウンテンへ(待ち時間120分)

21:00 お腹が減ったのでチュロスを食べる

21:20 ビッグサンダーマウンテンへ(待ち時間20分)

21:50 ダッシュでお土産を購入

22:30 パークを出る

22:40 舞浜駅着

23:30 自宅着

関連記事

みんなが食事をする時間帯はアトラクションにたくさん乗るチャンス!

6:00 自宅を出発して電車に乗りました。 9:00 ディスニーランドに到着しました。 まずは、

記事を読む

子供が大好きなモンスターインク、トムソーヤ島を中心にゆっくペースで回りました。

9:00 小伝馬町の自宅を出発。通勤客が多く座れず。 東京メトロ日比谷線「小伝馬町駅」~「八丁堀駅」

記事を読む

,クリスマスイベント中のディズニーランド(平日)

6:00  茨城県の自宅を車で出発 9:00 ディズニーランドホテルに到着      ランドホテルに

記事を読む

シーを満喫した一日でした

6:50 埼玉県深谷市を車で出発。 平日のため、高速道路は通常通りの混雑具合でした。 9:20 デ

記事を読む

1歳の娘のBirthDayディズニーデビュー&三世代で初ディズニー

3:30 自宅出発 7:30 ディズニーランドホテルにプリチェックイン     ボンボヤージュにてお

記事を読む

好きなアトラクションは行きつつショーと写真を楽しむ

23:08 夜行バスで東京駅へ 6:00 東京駅到着 6:45 舞浜駅到着、東京ディズニーランド

記事を読む

やっぱりプレミアムツアーはすごいです

6:00 沼津の自宅を車で出発 8:00 舞浜インター到着、ディズニー渋滞開始 8:30 ディズ

記事を読む

いかに効率よく回るか、空いている時間を狙う

・7時 横浜の自宅を出発。近くのコンビニで飲み物購入、トイレも済ませる 車の中で本日のショーの予定な

記事を読む

混雑時の効率良い回り方

7:00 神奈川県平塚市の自宅を出発    横浜まで、JRで移動。    始発電車に乗り、混雑は無し

記事を読む

子どもを中心に回る、ディズニーランド

7:00 雨で主人の仕事が急に休みになった為    勢いでディズニーランドへ出発! 9:00

記事を読む

のんびりディズニーランドをまわる

9:00 池袋の自宅を出る 10:30 ディズニーランドに到着 プーさ

平日のディズニーシー、子供とマーメードラグーンを楽しみます。

8:45  ディズニーランドに入園 9:00  ピーターパンに搭乗(待

祝日のディズニーランドは焦らず手分けして回ります。

7:30  家を車で出る 9:00  多少混雑があり、ディズニーホテル

ゆったりしながらも乗りたいアトラクションは乗る!

7:30 京急富岡の駅を電車で出発 その日のランドは8:00開園だった

小さい子どもと雨の日ディズニーランドを楽しむために

8:00  自宅を出る 8:40  横浜に着く 9:00  リムジンバ

→もっと見る

PAGE TOP ↑