最後のビッグサンダーマウンテンはファストパスを取っておくのがツウ
公開日:
:
タイムスケジュール ジャングルクルーズ, スターツアーズ, スプラッシュマウンテン, ビッグサンダーマウンテン, ミッキーのフィルハーマジック, カリブの海賊
ディズニーランドへ行きました!
12:10 墨田区の自宅を出て舞浜駅へ
13:00 友達と待ち合わせ。コンビニでドリンクを買ったり、お金をおろしたり
13:30 チケットは並ばずに購入できたので、スムーズにランドへイン
13:45 パレードの場所取り予約チケットを取りに(でも外れました)
13:55 お土産関係を横目に、スプラッシュマウンテンのファストパスを取りに行きましたが、ファストパスは終了しており、ビッグサンダーマウンテンのファストパスをゲット
14:00 お腹が減ったので、ターキーレッグを購入し、食べる
14:30 2015年7・8月の目玉パレード「雅涼群舞」の場所取りに
14:40 「雅涼群舞」スタート
15:00 カリブの海賊へ(待ち時間15分)
15:30 ジャングルクルーズへ(待ち時間30分)
16:10 さらにお腹が減ったのでカフェオーリンズのクレープを食べる
16:25 スターツアーズに並んで乗る(待ち時間45分)
17:20 お土産をのぞきにワールドバザールへ
18:00 ミッキーのフィルハーマジックへ(待ち時間15分)
18:30 スプラッシュマウンテンへ(待ち時間120分)
21:00 お腹が減ったのでチュロスを食べる
21:20 ビッグサンダーマウンテンへ(待ち時間20分)
21:50 ダッシュでお土産を購入
22:30 パークを出る
22:40 舞浜駅着
23:30 自宅着
関連記事
-
-
ショー・パレード中心のスケジュール
8:00 横浜市内の自宅を出発 電車で東京駅経由にて舞浜駅へ 9:40 舞浜駅到着
-
-
子連れ(乳幼児も)に嬉しいディズニーランドの回り方
8:30 都内の自宅を出発 朝は焦らずにゆっくりと。 電車を乗り継いで舞浜へ。 9:30 デ
-
-
FPを活用し、アトラクションもパレードも。
6:34 埼玉県川越市の自宅を車で出発 関越自動車道 川越IC→外環自動車道→三郷JCT→首
-
-
ミッキーに会えて大満足なおひとり様ランド
15:00 自宅を出発 16:00 舞浜駅着。ランドへ向かう。 16:10 トゥモローランド・ホ
-
-
お気に入りのアトラクション・ショー・レストランを効率よく制覇
5:00 横浜の自宅を出る 6:30 ディズニーランド着。開演まで待つ。 8:00 開演。バズラ
-
-
早朝から深夜までの日帰りディズニーランド散歩
--------------------------------------------- 4:00
-
-
連休中日でも効率よく回れるタイムスケジュール
6:00千葉県佐倉市の家を車で出発 (連休中日でしたが道は空いてました) 7:00 ディ
-
-
子どもとはじめてののんびりディズニーランド
8:30 自宅出発 9:00 たまプラーザよりディズニーランド行きのバスに乗車 10:30 ディズニ
-
-
時計周りにスムーズに行動しよう。
4:00 静岡の自宅を自動車で出発。 7:30 ディズニーランドで到着。周辺で少し渋滞気味。 7:4
-
-
お買い物もアトラクションも!日帰り旅行
0:00 新潟県新潟市から直接ディズニーシーへ送ってくれる夜行バスで出発 7:30 ディズニー