名古屋を出発0泊2日の弾丸ディズニーリゾート
公開日:
:
タイムスケジュール バズ・ライトイヤー, ハングリーベア・レストラン, ブルーバイユーレストラン, モンスターズインク, 夏休み, 大人4人
前日 午後10時名古屋を車で出発
当日 午前6時ディズニーランドに到着。この時点でかなり人がいて駐車場は結構遠くにとめることになった
夏休みのため、開園が早く8時に入園
9:00同行した人間がそれぞれ分担しファストパスを手に入れやレストランの予約をして再び集合
9:30アドベンチャーランド・ジャングルクルーズに載る(FPなし)
10:30モンスターズインクに登場、リニューアル前にも行ったがリニューアル後も見たかったので絶対行きたかったこの日の重要ポイントだった
11:30 スペースマウンテンに搭乗
12:30ブルーバイユーレストランで食事 コースメニューで休憩がてらゆっくり食べました。
13:30 お土産や限定のアイテムを買うために各々が単独行動をする、グリーティングに遭遇したため写真を撮ることができてとても嬉しかった。
ショップ自体はあまり混雑はしていなかった。
15:00 バズ・ライトイヤーのアストロブラスターに搭乗
17:00 ハングリーベア・レストランで早めの夕飯、ポークカツカレーを食べる
18:30 パレード列の場所とりに待機する。この日は人が多く場所を探すのだけでも苦労した。
20:00 花火までは見ることができず、泣く泣く岐路につく。
始めてディズニーランドに行く人がおり、希望を聞いていたらかなりあちこちに行くことになりあまりスムーズに移動することができず
思うように遊べなかったのがとても残念でした。
翌日
3:00 名古屋到着
関連記事
-
-
ショーと屋内アトラクション重視!ゆっくり楽しむディズニーランド
6:30 新大阪駅より新幹線で出発 9:30 パートナーホテルに宿泊のため、ボンボヤージュにて荷物を
-
-
半休をとって「LEVEL13”シャドウ・オブ・シリキ”」に挑戦。
11:30 自宅を出発。 12:30 到着していた友人と先にディズニーシーへ入園する。 13:0
-
-
人気のアトラクションのFPを取るのが効率よくするポイントです
4:00 静岡の自宅を車で出発。東名もディズニーリゾート付近も渋滞なし。 7:00 シーに到着。
-
-
子どもも親も効率よく楽しむ
【私のディズニータイムスケジュール】 前日の夜までに、夜ご飯のポリネシアンのショーレストランの予約
-
-
FPは取れなくて残念でしたが、一通り乗れて、満足。
6:30 起きてすぐさいたま市の自宅を出発。 7:30 駐車場到着。車内で朝ごはんのパン。 8:00
-
-
小さい子供連れなので、いかに有効に時間を使って親子で楽しんで多く乗れるか。
6:00 茅ヶ崎出発 7:30 ディズニーシーに到着(入場門よりも離れたところに駐車) 8:
-
-
3才児メインのディズニーランド見学
8:00 ホテル出発 8:10 ディズニーリゾートライン乗車 8:30 ディズニーランド到着
-
-
はじまってのシーはグリをメインに
【私のディズニータイムスケジュール】 5:30 自宅を出発。車にてJRへ新幹線にのり 10:00
-
-
クリスマス限定のネームタグをゲット!!
2:00 最寄り駅(みどりの駅)から電車に乗り込み出発 3:40 ディズニーランドに到着 チケッ
-
-
無理しない範囲で家族で満喫
22:00車にて自宅出発 途中新東名に乗り損ね東名で行ったためやや時間ロス 2:30オフィシャル